• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

最後のショボ弄り~♪

最後のショボ弄り~♪ え~っと、

 ここしばらく年度末のバタバタで

 何してるか全然分からん状態です(泣

 とりあえず、そんな中ですけど
 

↑最後の弄りをやっときます

 これまで、nekoカムリに

 様々な弄りを施してまいりましたが、

 今回をもって最後とさせていただきます。

 そんなラストを飾るネタを、 

 ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『後方照射力の向上』
後方照射力をアップせよ~♪
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


自己満足♪満足♪

 ハイ、

 それでは完了したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 
 

 そんなわけで、2014年度の弄りはコレで最終とさせていただきますね。

 来年度は、もうちょっとレベルの高い弄りに取り組む…

 という理想に向け前向きに検討出来るよう善処したいと考えておりますので

 期待せずに温かい目で見守ってくだされ♪(わら

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2015/03/20 20:03:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ
2015年03月11日 イイね!

コメダと恒例のアレと~♪

コメダと恒例のアレと~♪ みかん王国に是非進出して欲しい…

 ずっと願い続けておりましたが、

 ついに、neko家から

 歩いて数分のところに、


↑コメダがやってキタ~♪

 いや~、念ずれば花開くとはまさにこのこと。

 こんなに近くに来てくれるとは思いませんでしたよ(驚

 …が、

 実は4月上旬に、neko家は引越し予定でして…

 んで、コメダのオープンは4月中旬のようで…

 …

 やはり、まだ念ずる強さが足りないようです…(爆

 とはいえ、みかん王国3店目の出店

 心から歓迎するとしましょう♪


 さて、 

 特に弄りは実施しておらず、アップするネタは無いんですが、

 定期メンテだけ実施しましたので整備手帳に記しておきます。

『半年ごとの恒例行事』
恒例の摩擦係数低減作業~♪

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳


自己満足♪満足♪




 ささ、いよいよ今年度も残りわずか。

 年度末の激務と、先ほど少し述べた引越し準備と、

 公私共にどうにもならん状態が続きそうです。

 倒れない程度にガンバリマス…(ぼそそ
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2015/03/11 14:46:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ
2015年02月12日 イイね!

未来への階段と三代目と~♪

未来への階段と三代目と~♪ もう、これ以上大人の階段を登らぬよう

 今年から誕生日を辞退したかったのですが

 やはりそれは許されなかったようで…(ぼそそ 

 そうっ、

 nekoの生誕祝賀記念日だったりしますの♪

 ということで、nekoは、


↑20になりました♪ (ウフ

 …

 今後は未来への階段と思い、

 出来るだけゆっくりと

 その階段を登ってゆきたいと思いまする…(ぼそそ
 

 さて、そんな未来繋がりで

 先日の、とあるひとときをご紹介。

『MIRAI』


↓興味のある方はご覧ください

フォトギャラリー


良い体験が出来ました♪



 あと、

 neko号の新タイヤもついでにご紹介しときますね。

『3代目へバトンタッチ』
3代目タイヤへバトンタッチせよ~♪

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


自己満足♪満足♪


 まとまりのないブログとなりましたが

 生誕日記念ブログということでお許しください。

 あ、もちろん、

 恒例の「ホールdeケーキ」もシッカリ楽しみますからね♪(ニヤリ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2015/02/12 00:05:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ
2015年02月04日 イイね!

お別れとバルブ交換と~♪

お別れとバルブ交換と~♪ つい先日交換したばかり…

 そんな感じがしますけど、

 気がつけば、結構経ってたんですねぇ。

 文句一つ言わず地面を踏ん張り、

 毎日頑張ってくれました。

 今日までホントありがとう。   
 
 
↑neko号 2代目タイヤ君よ♪

 現neko号の2代目タイヤでの走行距離が2万キロ強となりました。

 目測で残り溝4mmを割り込んだってとこですが、

 交換タイミングだと判断し、お別れいたしました。

 nekoのカーライフにおいて、ミシュラン製は初めてだったわけですが、

 「タイヤとは何ぞや…」を再認識させてくれる
 
 素敵なタイヤ でした。
 

 新しく装着したタイヤをご紹介するのは次回とさせていただいて、

 今回はタイヤ交換の際に実施した流用ネタを

 ショボ弄りのコーナーでご紹介します♪

『バルブ流用』
バルブをレクサス純正流用せよ~♪

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


ハイ、自己満足♪満足♪

 それでは完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 さてと…

 新タイヤの慣らしを兼ねて、

 今からちょっと瀬戸大橋を渡り国外逃亡してきます(謎

 超極秘任務ですので、

 もし見掛けても手を振らないでくださいね(笑 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2015/02/04 00:06:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ
2015年01月21日 イイね!

Lightningと車内カイゼンと~♪

Lightningと車内カイゼンと~♪ 先日久々に

 100円ショップへ行ってみたら、

 ←噂の100円Lightningケーブルがあったので

 ついつい買っちゃった。

 そしたら、使い始めて2日目に

 「認定品じゃないぞ!」と  
 
 
あいほんに怒られた…(わら

 そのうち車にも、こんな防御システムが出来たりして…

 なんて、ふと思ったりしたのでネタとして書き留めておきました。


 さて、nekoカムリは、

 相変わらず大きなネタなんぞありませんので

 繋ぎネタという誤魔化しにて今週もお許しくだされ。

 それでは、ショボ弄りのコーナー♪

『車内カイゼン』
車内をカイゼンせよ~♪
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


ハイ、自己満足♪満足♪

 
 それでは完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 このカイゼンが、インフルエンザ対策にも少しは貢献するかな~

 なんて思いながら帰宅したら、その日、

 力丸がインフルエンザを発症してました。

 トーチャン、施工が一足遅れたようです…(自爆

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2015/01/21 12:17:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2014年度nekoのショボ弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation