• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪ 彼がウチにやって来てから…

 4年と9ヶ月が経過。

 nekoブログに85回目の登場デス♪

 今回は…


↑七五三の“五”っ♪

 ハイ、力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」デス。

 え~っと…ホント月日が経つのは早いモノで

 気がつけばもう…そんな時期なんですね…(汗

 先日お参りしてきましたので、その模様をご紹介します。

『こんなもん、着てられるかいっ!!』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スタートから着袴を全力で拒否され

着崩れ全開ですがご容赦を…。

←nekoカムリが力丸をなだめるの図(ワラ
『でも、少しおだててやると…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スグに調子に乗って

カッコつける…

…むぅ

誰に似たのやら(爆
『両家のバーバに手を引かれ…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

最高の婆ちゃん孝行ですね♪

本人もご満悦でした。
『これから何するんだ…?』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

順番待ちの間は、

何するん?と不安を隠せない様子。

借りてきたネコのように

おとなしく待ってました。
『五年の月日は、やはり大きいデスネ』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

名前を呼ばれて自ら本殿へ向かう後ろ姿は、

ものすごくオニイチャンになったことを

シッカリと再認識させてくれましたよ。

トーチャンはウルウルだったと思われます(笑
『ついに限界が…』6
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

お土産を貰うころには、

もうコレ脱ぎたい病がピークに達し

機嫌の悪さが最高潮に。

この撮影後、

自ら袴を下ろすという暴挙に出ました…(爆
『そんなわけで』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

最初から最後まで、

着崩れ全開の七五三の“五”でしたが、

ま、

これもまた思い出ですよね♪(笑
『ラストは恒例の恒例の力丸自ら選出 “自分セレクション” 』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

この一枚が、

自分として一番いい顔をしてるそうな。

多分…コイツ…

ナルシストになるような気がする…(爆








無事、また一つ節目を迎えられたことに

ホント


感謝、感謝です。


 ハイ、以上、

 今月も押し付け親バカブログにお付き合いいただき

 ありがとうございました。

 次は、七五三の“七”ですな♪(マテ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!

Posted at 2013/11/30 18:35:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
101112 13141516
171819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation