• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

LEDにての細工完了~♪

LEDにての細工完了~♪

 初めて追加に挑んだ

 ←こんなモノを

 装着終了しました…。



 ホント大したコトでは無いので…。

 しつこいけど大したコト無いので…。


 じつわ、元々LED化してた部分なんですが、

 今回細工した部分とは、

 シフトゲート照明

 もっとスゴイのを期待してたシト…ゴメンナサイ
 
 
 とりあえず、2つの不満点がありまして、

 ① シフトインジケーターの照明の照度の弱さ

 ② シフトゲート内側の照明の弱さ

 この不満を解決すべく、修正作業を実施しました。


 え~っと、結果としては、

 「こんなモンだろ♪(笑)」

 大満足~~♪とは流石にいきませんが、

 まずまずの結果ってことで~自己納得♪(笑)

 (´・ω・`)ハァ~、もうちょっと技術が欲しいなぁ…(ボソボソ



 お時間のある方は、期待せずにご覧下され♪
 
 装着の様子はコチラから

 ↓整備手帳
 LED シフトイルミ~♪ 
 
 

 さて、今日・明日は大会場イベントが、アイテムえひめで♪

 nekoもウロチョロしてます。

 会場内では 第1回えひめラーメン博 も同時開催!!

 頑張ってきまする~♪




 
Posted at 2007/10/20 08:38:28 | コメント(25) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年10月18日 イイね!

LEDにて~♪

LEDにて~♪

 昨日のお休みの間に

 ←こんなモノを

 準備してみたり…。



 大したコトでは無いのですが、

 ちょっと気になるトコロがありますので、

 準備したLEDにて細工をしてみよう。

 うまくいくかは全く不明♪(笑)


 大きなカスタマイズについては、

 一応、満足してるんですけどね。

 車高は満足してませんが…(ボソボソ
 
 最近neko号を放ったらかし気味なのに反省…。

 あなたの愛車、相手にしてあげてますか?寂しがってないですか?(笑)  

 これからは、小さなとこからコツコツと相手にしてあげようと思います♪

 
 ビカビカにしても良いんですが、

 とりあえず、「さりげなく」をコンセプトに、

 少しずつ作業を進めて逝きたいと思います。


 最終的に派手派手になったら、その時はその時ってことで…ネ♪(にま
 

 お金をあまりかけずにアイデア・小細工勝負で。
 
 これぞ弄りの醍醐味♪(なのか? 


 さて、どうなるどうなる♪でございます。



Posted at 2007/10/18 12:00:17 | コメント(32) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年10月16日 イイね!

ガツンと~♪

ガツンと~♪

 え~、

 昨日ひょんなことから、

 ←コレを手に入れた♪


 
 そいつの名は、

 シゾーカ産 わさびぃ♪ 

 一生懸命おろしました。

 結構山盛り、おろしたてワサビが出来ましたよ。

 やはりチューブのヤツとは違う。

 風味も素晴らしいものがあります♪

 ビールを飲みながら~

 ワサビを、ひとつまみ。

 ( ゚Д゚)ウマー

 さらに、ひとつまみ。

 ( ゚Д゚)ウマウマー

 はい、こうなると止まらないnekoです♪


 気が付くと、ワサビをつまみにビールを呑んでました(笑)


 こりゃ、ワサビ好きにはタマリマセン。

 いつぞや、わさび国へ行って、

 思う存分食べたいですな~♪



 結局その後、刺身食べるときには、

 いつもどおりチューブが登場したってのは内緒…(汗

 
Posted at 2007/10/16 14:59:03 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月14日 イイね!

11月の出撃予定~♪

11月の出撃予定~♪

 先日どっか行ったはずなのにぃ

 ←来月も~

 どっか行かないとイケナイみたい…。



 仕方ないなぁ♪
 

 さっそく来月の予定がビッチリ。


 11月2日は

 うどんの国(Takamatsu)

 11月5~6日は

 たこ焼きの国(Osaka)

 11月8~9日は

 シャチホコの国(Nagoya)

 11月12~13日は

 うどんの国の島(Shodoshima)

 上記日程にて出撃予定でございます。


 コレは困ったぞ~♪(に

 さて、どうしたモノか~~~♪(にま

 月の前半は仕事にならんではないか~~~~~~~♪(にまに

 う~ん、どうするどうする♪(にまにま



 あ、もちろん全部仕事ですから…(にっこり


Posted at 2007/10/14 12:24:18 | コメント(35) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月12日 イイね!

名古屋監禁からの解放~♪

名古屋監禁からの解放~♪
 元締めの監禁から、

 無事解放されました。

 元気に帰ってきたよ♪(笑)

 ←今回は、元締め名古屋城に侵入。


 今回のミッションである、

 絶景の社員食堂で

 ランチを食べることに成功致しました♪

 その模様をお伝えしたかったのですが、 

 残念ながら

 デジカメ禁止!!(涙

 セキュリティーの関係から、

 記録媒体の持込は不可でございました。
 
 恐るべし天下の元締め…。

 リスクを極力排除ですな…(流石じゃ。


 せっかくなので、道の駅にも寄ってみたり。

 お忙しいところありがとうございました♪

 お時間のある方は、見てやってくだされ。 

 ↓旅行 出張の様子はコチラ
 なごやん~♪ 


 さて、数日デスクを空けると、

 スゴイことになるんですよね…。

 この書類の山は、夢♪ なんてないよな…(ううう

Posted at 2007/10/12 19:23:07 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ屋 | 日記

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 45 6
78 91011 1213
1415 1617 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation