• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

後ろ美人~♪

後ろ美人~♪ やはり、洗車すると

 雨が降るんですね。

 「雨降らし洗車隊」

 まだ、健在のようです。

 ハレオトコ!はドコいっちゃったんだろw

 さて、

 半年間続いた、今年のイジリ企画、

 いよいよ下半期に突入です。

 ということで、
 
 今年恒例!今週のイジり~♪

 下半期突入となる記念すべき今回は~

 後ろ美人ぢゃないとね~♪

 作業内容としましては、

 汚れたマフラーカッターを 

 リフレッシュします~♪

 ハイ、記念すべき後半戦一試合目も

 やっぱり繋ぎです…(爆)


 でわ、ご覧下され。

 って、ほんと見るほどでも無いですが…

 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 マフラーピッカピ化~♪

 ま、

 洗車の一環みたいなもんです…

 でもね、でもね、
 
 一生懸命磨かないといけないから、

 ちょっと大変だったのよ。

 中腰での作業だから、ガラスの腰も気にしながらだったし…
 
 と、弁解だけしとこう♪ 


 あなたのマフラーは、大丈夫ですよね(ニヤニヤ


 来週、再来週のイジリは、ボンネット関係の連続イジリです。

 乞うご期待♪(期待ハズレでも怒らないように♪


 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2008/06/29 08:48:37 | コメント(25) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ
2008年06月27日 イイね!

はんごうすい~♪

はんごうすい~♪
 あらあら、

 まぁ、

 綺麗になっちゃって♪

 どうしたのかしらw

 
 む~~、あそこ、ちょっと気になるなぁ…

 色でも塗ってみるかなぁ。

 染めQなら大丈夫化しら…(独り言w


 さて、徘徊してて、ふと思い出した。

 飯盒炊飯(はんごうすいはん)

 飯盒炊爨(はんごうすいさん)

 キャンプとか、学校の集団宿泊なんかでやるアレね♪

 …

 一年くらい前に、会社の若い衆と

 バトルしたことがあります。

 …

 neko「はんごうすい○んだろ…」

 若い衆「いいえ、はんごうすい×んですって」

 neko「いいや、すい○んだ」

 若い衆「ぢゃ、飲み会賭けます?」

 neko「いいよ、間違いないから♪」

 若い衆「やり~♪タダ酒タダ酒♪」

 neko「フッ、浮かれてるがいいぜ♪」

 …

 どちらが一杯奢ったかは、内緒です(爆)


 いや~、ホント日本語って難しい。

 勘違いしてる日本語って多いですからね。

 
 なんか、とんでもない勘違いって

 ご経験あります?(興味深々♪


 オイラ、ずっと、

 アレを、アレだと思ってました…(イワンノカイッw

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
 


 
 
Posted at 2008/06/27 15:14:47 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月25日 イイね!

只今より~♪


 朝食~♪(爆)

 いや~、

 せっかくの休みの日は、

 寝溜めにかぎる♪

 今朝は早朝野球だったのですが、

 何者かが洗車したために、雨天中止…(流石や…w

 
 一応4時半に一度起きてますので、

 連続睡眠とはいきませんでしたが、

 何時間寝たんだろ?(うふふ♪


 これで、寝不足は解消されましたね。

 一週間乗り切れそうだ♪

  
 あ、そうそう、

 コイツが

 ここ10日くらいで、さらに増殖しそうです。

 みかん王国の皆様、お楽しみに♪


 さらに、予告♪

 え~、ここ2ヶ月以内に、

 また、nekoのお散歩がありそうですよ~。

 中国・近畿・東海・関東…まだ微妙ですが、

 注意したほうが、いいかもですよん♪(にまにま

 
 ささ、晩御飯の買出しに行ってこよ~っと。
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!

 
 

 
Posted at 2008/06/25 16:06:26 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月23日 イイね!

乗りづらい試乗車なのかしら~♪

乗りづらい試乗車なのかしら~♪
 むふふん~♪

 貼っちゃいましたよ。

 ←ノア君にステッカーを。

 打倒!みずたマーチ♪(チガウw


 さっそく子供達が見つけて、

 キャーキャー言ってます。

 恐るべし、

 neko型ロボット♪ 

 しかし、

 良い大人が乗る分には、ちょっぴりと気がひけるでしょうか…。

 ま、

 以前にやったこんな乗り方 をするよりは

 恥ずかしくないかもね(笑)

 さぁ、

 ドラえもん様のパワーに期待期待♪であります。

 みずたマーチみたいに

 ハッピーになるかどうかは別にして、

 あなたの街で、そのうち見かけるかもです♪

 お楽しみに。

 
 ささ、昼休みに今週のイジリの買物してこよ~っと(ぼそ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
Posted at 2008/06/23 12:00:50 | コメント(39) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

低燃費バッテリーへ交換~♪

低燃費バッテリーへ交換~♪ いや~

 ジメジメした日が続いております。

 ほんと寝苦しいっ。

 こっそりクーラーを入れて

 寝ているnekoでございますw

 さて最近、低燃費を謳ったものが増えています。

 一時流行った低燃費グッズや

 先日交換した省燃費エンジンオイル 等々…

 そんな中、またも見つけてしまいました。

 ということで、

 今年恒例!今週のイジり~♪

 今回は~

 よく半年間、この企画が続いたなぁ記念♪

 あ、そんなのはどうでも良いねっww

 オイラとしては1ヶ月くらいでやめちゃうと思ってたんで、結構メデタイのww


 はい、作業内容としましては、

 低燃費高性能バッテリーに交換してみる~♪

 ハイ、そんな感じです。


 ここ数年、充電制御の車が増えてます。

 カムリもそんな車両の一台になります。

 この充電制御は、一定電圧以上ではオルタネーターを止めてバッテリーから電気供給をし、

 一定電圧以下になるとオルタネーターを動かしてバッテリーへ充電するのをコントロールして

 発電時間を削減し、オルタネーターの作動に使う燃料量を軽減する仕組みです。

 つまり、この充電時間を短くできれば、更に低燃費に貢献する…

 そんな、充電受入性能の高いバッテリーが今回交換するバッテリーなんです。
 
 
 ま、簡単に言うと、対応車種であれば、このバッテリーに交換したら、

 燃費アップが期待できますよ~♪ってコトですな。


 でわ、ご覧下され。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 低燃費バッテリー ECO.R換装~♪

 パーツレビュー
 GSユアサ 低燃費バッテリーECO.R

 
 え~っと、

 しかし、コイツのメーカー希望小売価格が…

 ¥64,995…(汗

 なんちゅう値段や…

 実売価格はもっとお安いんでしょうけど。

 ま、今回はモニター装着なので…(むふふん♪

 ささ、燃費の変化はどうでしょうかね~。

 良い結果が出るのを期待しましょう。


 しかし、ホント、ガソリン高いですね~。

 石油大手元売り各社殿~

 「暫定税率分還元キャンペーン♪」ってな感じで

 1ヶ月くらい25円ほど値下げしてくれないかなぁ…(ナイw


 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2008/06/21 08:38:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | 今年恒例!今週の弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2345 67
89 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation