• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

パワーLEDでコソコソと~♪

パワーLEDでコソコソと~♪
 父ちゃんになって 3日目♪

 本日よりお仕事復帰です。

 ふぅ…

 チョモランマと戦わないといかんなぁ…


 さて、昨日は病院に滞在していたんですが、

 そんな昼過ぎに、

 城主様が検診・入浴のため、2時間ほどneko放置という情報がっ♪

 雑誌でも読んで待ってろっ!と言われたものの、

 この与えられた時間をnekoが見逃すハズがございませんっw


 ということでっ、

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 第9回目となる今回は、

 パワーLEDで明るくしちゃおう♪

 作業内容としましては、

 フットランプ追加デス♪

 病院の駐車場でゴソゴソと頑張っちゃいました…(ウフ♪

 では、恒例のショボさ加減をご確認くださいw
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 パワーLEDで室内照明追加~♪

 パーツレビュー
 エーモン パワーLED【白色】 

 で、結果。

 やっぱ明るいって良いね~♪

 一応コレで、室内照明は完成かな~♪

 あ…

 コレが まだでしたな…w


 んぢゃ、完了したところで、恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 

 思ったより作業が早く終わったんで、残り時間でザッと洗車もしちゃったんですよ♪

 現在、しっかりと雨が降ってますが…

 くそぅ…バタバタしてたから天気予報なんて見てなかったぜ…(ぼそぼそ
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/02/27 08:02:36 | コメント(30) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
2009年02月25日 イイね!

見参~♪

見参~♪ ご報告♪

 本日ついに

 ←子neko見参!

 く~~~~

 今日、世界で一番幸せモノだと勝手に思っておりますっ!

 あ、ちなみに、

 オスneko♪

 流石の城主様も、

 「はよ出てこんかいっ!!」

 と唸りをあげて頑張っておられました。

 ホントよく母子ともに頑張ってくれました。

 どっかの先走りするnekoに良く似て、

 羊水を少し肺に吸い込んじゃったみたいで、

 現在ICUへ入れらてるんですが、1、2日で戻って来られそうです。

 ともかく元気に産まれてきてくれて良かった良かった♪

 
 ここしばらく、みなさんに気に掛けていただいたこと、

 この場を借りて御礼申し上げます。

 ありがとうございました


 さて、あとは、カッコイイ父nekoになることを頑張るとしますw

 まずはご報告まで。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/02/25 19:10:44 | コメント(69) | トラックバック(1) | 今月の力丸 | 日記
2009年02月24日 イイね!

パワーLED~♪

パワーLED~♪
 え~っと、やはり最初はご報告。

 子nekoちゃん…

 未だ立てこもり中…w

 もうしばらくお待ち下され…

 さてっ、またひとつ献上品がっ♪ 

 ↑パワーLED~♪

 なんか、名前からして明るいLEDなんだろうなぁ… 

 1個だけ素晴らしいシト(謎)から頂戴したんですが、

 ドコに使おうか…

 ①天井に装着してダウンライトとして使う♪ …でも明る過ぎか

 ②セキュリティランプに連動させて、追加警告ランプにする♪ …でも白だしなぁ 

 ③ルームランプ連動の前席フットランプにする♪ …もう一個買わないとなぁ

 ④オデコに貼り付けて、ウルトラセブンごっこをする♪ …でも怪獣を探さないとなぁ(マテ

 どうしよう…

 何か妙案があれば教えてくだされぇ♪

 ちょっと、イロイロ考えてみよう。

 
 え~っと、ここしばらく24時間いつでも緊急出動できるように

 アルコールを呑んでないんですよねぇ…。

 ちょっとアルコールが恋しくなっているnekoなのです(ぼそそ

 とりあえず、出てきてくれるまで頑張るぞ~~♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/02/24 12:00:28 | コメント(41) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ミラー壊れた~♪

ミラー壊れた~♪ 定例となっておりますがご報告♪

 まだ、子nekoは出てきてないよ~ぅ♪

 周りだけがソワソワして

 当の城主様はデーンと構えております…

 昨日も全日空ホテルで中華バイキングをたらふく喰ってたし…w 

 今朝、↑ミラーが壊れた~~

 ふと何気なく運転席側ミラーを再調整しようとしたら、

 …ん?

 …んんん?!

 上下に動かん…

 左右には動くのにねぇ…(´・ω・`)

 とりあえずシバいてみたのですが、やっぱ動かん…

 壊れちゃったみたい…。

 あかん、補修ばかりやん…弄るドコロぢゃないのぅ…(ぼそぼそ

 以前、助手席側も同じ症状が出て、保証で直して貰ったんだけどねぇ…

 もう、3年経っちゃったから、普通だと3年6万キロの一般保証が切れちゃって、

 有料修理なところなんですが、そんな時に役に立つのが、

 保証がつくしプラン~♪

 保証が切れたとたん、どっかが壊れてガカーリってなケースって多いんですが、

 そんな時、コイツがパワーを発揮します。

 ただ、こんなに早く恩恵を受けることになるとは…。

 ってことで、

 無料修理♪ 良かった良かった♪

 トヨタ以外の各メーカーでも取り扱ってるケースが多いでしょうし、

 1万円前後なので、お守りとして検討する価値はあると思いますよん。

 エアコンやナビが壊れたら、スンゴイ額が飛んでいきますからねぇ…(恐 


 ささ、次はドコを壊そうかなぁ…(マテ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/02/22 12:00:30 | コメント(34) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年02月20日 イイね!

ブレーキペダル~♪

ブレーキペダル~♪
 春が一気に近づいた…

 そう思ったのも束の間で

 また急に冷え込んできたり…

 なんか変な気候ですねぇ。

 まずは、ご報告。子nekoちゃん、まだ出てきませんw

 ささ、報告が終わったところで

 今日はブレーキペダルのお話♪

 唐突ではございますが、

 あなたのペダル大丈夫?

 nekoは結構ブレーキペダルを気にするシトです。

 ブレーキペダルには、ゴムカバーが付いて、踏みやすくなってるんですが、

 写真の黄色○の部分

 この部分がだんだんと磨り減ってきますの。

 個人それぞれのブレーキタッチによって、違うとは思うんですが、

 nekoの場合、ココが少し磨り減っちゃうとちょっと違和感を感じるのです。

 人によっては、下のペダル本体の鉄が見えるまで磨り減らしてる方もいらっしゃいますが…w

 あと、ゴムの硬化も同時進行してきますので、踏んだとき微妙に滑ったりもします。

 最近、すこし違和感を感じ始めたので、チラリと確認してみたら磨り減ってましたよ。

 ってことで、交換することにしました。

 ゴムカバーだけの交換なので、作業自体も簡単ですし、パーツ代も安いモンです。

 あなたのペダルカバー、大丈夫ですか?

 ツルツルになってきてたら、消耗品ですから、リフレッシュするのも一手ですよん♪

 そんなの感じないだろ~~って思った方、

 一度新しいのにしてみて下され。

 交換後運転してブレーキを踏むと、新しいカバーに違和感を感じると思いますよ(にや

 …

 やっぱ特にネタが無い…w

 さて、頑張って仕事しよ~っと♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!! 
Posted at 2009/02/20 12:01:05 | コメント(42) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 45 6 7
8 910 11 12 1314
1516 17 1819 2021
2223 24 2526 2728

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation