• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

クラブエンブレム製作スタート~♪

クラブエンブレム製作スタート~♪ さて、シルバーウィーク真っ只中、

 皆様いかがお過ごしでしょうかっ。

 nekoは5連勤を

 思いっきり楽しんでおります(泣

 そんな中、先日予告したネタ が、

 ↑製作スタートしたみたいですよ~♪

 ということでっ、

 2009年恒例!今週のショボいじり~♪ 

 第41回目となる今回は、

 オーナーズクラブエンブレム作成~♪

 作業内容としましては、

 製作状況の中間報告デス♪

 重い腰がようやく上がり、スタートしたみたいですが、

 やはりネタ不足気味ということから、

 またも分割して、回数稼ぎ大作戦という暴挙に♪w

 思いっきり途中経過ですので期待せずにどうぞ。

 では、恒例のショボさ加減をご確認ください。
 
 ↓作業の様子はこちら。

 整備手帳
 オーナーズクラブエンブレム作成 序章~♪

 パーツレビュー
 カムリディグニスエディション用ドアエンブレム 

 んで結果♪

 今のところシナリオ通りっ♪
 
 さて、アクリル加工が吉と出るか凶と出るか。

 まぁ、もしうまくいかなくても、画像の状態でも予想外に良さげなので、

 最悪はアクリル無しでもOKかな。

 今しばらく完成までお待ちくだされ。

 ではまだ完成してませんが中間報告完了ってことで恒例の合言葉を♪

 さ、みなさまご一緒に

 は~い、ショーボショボ♪
 
 
 ささ、

 本日は今から、

 みかん王国の一番東端のお店へ応援へGO!です。

 昨晩ピカピカにした(←ここ大事w)neko号で、

 200キロ強のドライブを楽しんできます~♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/09/21 07:15:13 | コメント(27) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ
2009年09月19日 イイね!

フレグランスの衝撃~♪

フレグランスの衝撃~♪
 昨日も高原まで登って研修会♪

 今度はエスティマHVで

 下り坂クルコン大作戦を決行しましたが

 大幅速度オーバー…(アセ

 やっぱ車重が重いとダメみたいデス…

 んで、峠の麓で

 ↑みかんソフト~♪

 寄り道万歳でございます(コラ


 さて、今日から大きなイベントが実施されてます。

 おかげさまで見事シルバーウイーク5連勤確定なんですが、

 2階の事務所で一生懸命仕事をしてると、

 ホンワカとある香りが…

 こ、この匂いは…

 焼き鳥ぃ~~~~~

 イベントの屋台で焼いてるみたいで…

 仕事に集中しようとするものの、頭に生ビールしか浮かんできません…ww

 そうそう、香りといえば、

 昨晩、買い物して帰ろうと思って、コンビニに寄りました。

 んで、ドアを開けて入ろうとしたときに出てくるシトとすれ違いざま

 香水嫌いなnekoでも、「ムフ~ン♪」ってなる

 とても心地の良い香水の香りがフワ~ンと♪

 ちょうどメールが来てうつむきながらすれ違った為、

 そのシトを確認出来ませんでした。

 どんな可愛い娘さんだったんだろう~と振り返ってみたら

 …

 どうみてもオサーン(爆)

 大事件ですっ!

 んで、スグにいろんな理由を考えてみた。

 ① 娘さんの香水を誤って付着させた

 ② 加齢臭を防ぐ為の苦肉の作戦

 ③ 実はオサーンに見える絶世の美女であった

 ④ 新手のテロ

 ⑤ 行って満足して帰宅途中(ドコへ?w

 む~~~

 結局結論は出ませんでした。

 んで、あまりの衝撃に、コンビニで買わなきゃいけなかったハズの

 城主様へのスイーツを買い忘れて帰って、怒られた…TT

 今日の帰宅時に、ちゃんと買って帰らないと殺されるな…

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/09/19 12:00:50 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2009年09月17日 イイね!

119番~♪

119番~♪ 9月も半分以上過ぎてしまいました。

 ようやく気温も下がってきて

 随分過ごしやすくなりましたね~。

 朝晩は、ホント寒いくらい♪

 さて、そんな本日は

 ↑こんなトコへ~♪

 え~っと、ハイブリッド車のレスキュー時の対応について

 特別研修をしに行ってきました。

 さすが、第一報で駆けつける人たちばかりで

 真剣にとりくんでらっしゃいましたよ~。

 んで、nekoは間近でみる消防車や救急車、

 特別レスキュー用の車両なんかをマジマジと確認。

 何か流用できそうなアイデアは無いかとか、

 いろんな消防救急機器が搭載された車両など、

 すんごく勉強に…アレ?

 何しに行ったんだっけ…ハテ?

 ま、いっか♪(わら

  
 んで、帰り道。

 コチラではまぁまぁ有名な峠を越えることになるんですが、

 その下り坂で、ちょいと試しにクルーズコントロールを55キロにセット♪
  
 通常の車両と違い、回生ブレーキがあるおかげで、

 しっかり55キロキープしてくれる…(驚

 かなりの距離があるし、勾配も結構あるんですけど、

 ノーブレーキで下ることができましたよ。

 1カ所あるキツイUターンのトコでも55キロで旋回しましたが…w

 ちょっと本来の使い方とは違いますが、

 ハイブリッドならではの良さを感じました。

 HVはイマイチ好かんnekoですが、ちょっと欲しいとオモタww

 もしHVに乗る機会がありましたら、試してみてくだされ。
 

 さて、ショボ弄りとして、

 今日見てきた赤色灯とサイレンを装着するかな♪(マテマテw

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/09/17 12:54:28 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪ あれから もう200日…

 ホント時が経つのは早いっ。

 恐いくらいですね。

 nekoブログに

 もう7度目の登場デス♪

 ↑次の獲物を探す力丸~♪

 力丸ファンの皆様、今月もおまたせしました。

 「今月の力丸」デス。

 現在の大きさは

 10.5キロ…

 体重の急激な増加も、ちょっと頭打ちな感じです。

 んで、この1ヶ月で覚えた得意技は

 アチコチ徘徊w

 む~~、

 “ずりハイ”から“ハイハイ”に進化してから、 ホント行動範囲が広がって困ってます。

 テレビへ高速ダッシュしていってテレビ台につかまり立ちをして、バランスを崩して

 後頭部を強打しそうになったりと、目が離せなくなってきました…(誰に似たのやら

 んで、離乳食もスタートしてるんですが、

 その人生最初の離乳食が

 漢方薬…(爆)

 ちょっと汗疹が酷かったんで皮膚科にいくと処方されました。

 大人が口に入れても、キツイぢゃろ…ってな味なんですが

 一緒に食卓にて喜んで食べてます(知らぬが仏w

 ま、おかげで汗疹もかなり良くなったんですけどね。

 コレ食べられるんだから、今後、何でも食べられるでしょう(ムフ♪

 はい、親バカ報告は終了~♪w


 さて、

 いよいよシルバーウイークまであとわずかとなりましたね。

 5日間の大型連休でウキウキの方もいらっしゃるでしょう。

 nekoは見事なまでに仕事…(悲

 定休日であるはずの水曜日まで潰れて…(大泣

 ささ、がんばろぉ…(ぼそそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/09/15 12:02:44 | コメント(30) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記
2009年09月13日 イイね!

オーナーズクラブエンブレム~♪

オーナーズクラブエンブレム~♪ え~っと、

 カムリのオーナーズクラブに

 せっかく所属してますので、

 やっぱり、アピールしないと…

 なので、

 ↑ココをこうしてみようかしら♪

 仕事でも使用するんで、

 あまりデカデカとベッチャリってのは

 ちとマズいんですよねぇ…

 なので、リアドアの下のほうについているオーナメントに仕込んだらどうかなぁと…

 このくらいなら、差し支えがないし、スマートかしら。

 でも、アピールにはなりませんなぁ…ww

 部品取り寄せて、分解して、カッティングシートを使って、簡単に黒く塗装して組み上げれば♪

 ムフ♪

 ネタ切れのこの時期に、なかなか良いヒラメキが出たぜ♪

 …

 あ~、でもなんかやっぱメンドクサー…

 誰か代わりに作ってぇ~♪(マテ

 しかし、これだとオーナーズクラブロゴのオリジナル配置を変えてしまってるから

 やっぱダメだよなぁ…(FUNAtoさん、ダメ?

 ま、なんとか重い腰を上げて企画倒れにならないよう

 頑張って作ってみることにしますかねぇ♪(…イツニナルコトヤラw    


 ささ、昨日はスンゴク遅くまでお仕事頑張ったんで、

 本日は、ご褒美に呑み会であります♪

 よ~し、

 浴びるように呑むぞ~♪(ムフ♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2009/09/13 12:34:37 | コメント(28) | トラックバック(0) | 2009年恒例ショボいじり | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation