• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

エコボン~♪

エコボン~♪ ハイ、本日は定休日でしたよん。

 洗車を終わらせ、ピカピカになったnekoカムリを、

 さぁこれから弄ろうかな♪…と、思った矢先…

 案の定…彼に拉致され…いつもどおり…。
 

↑エ~コボンボンっ♪

 ちなみに力丸は、「緑のボンバル」って呼んでおります。 

 この 特別塗装のボンバルディア は、

 みかん王国国際空港に何度も飛来しておりますが、

 そういえばいつも見るだけで撮影したこと無かったですねぇ。

 ってことで、

 弄りネタ代わりに、そんなヒコーキネタで今日は勘弁してくだちゃいっ。

 結局…薄暗くなるまで…空港に居ました…(爆 

炸裂っ♪
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II


久々に閃光灯を写し止めましたねぇ♪

写してやろうと頑張っても

なかなか写ってくれないから

なんかちょっと嬉しい(わら
最近、搭乗してないなぁ…
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II


ナゴーヤへ、しばらく行けてませんから、

ボンバルにも最近乗ってないんですよ。

早いトコ仕事作って、


シャチホコ帝国へ遊びに行かないとなぁ♪(ん?


 さてと…

 明日から二日間ほど、放し飼いなんですよ…(謎

 さて、何しようかな~(ムフ♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
Posted at 2011/11/30 20:46:08 | コメント(26) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2011年11月28日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪ 彼がウチに来てから…

 約2年9ヶ月…

 時だけが先に過ぎていく気がしますねぇ…。

 nekoブログに56回目の登場デス♪

 自己主張具合もドンドン増してまして、

 カメラを向けるたらシッカリと、 


↑ピースっ♪ …(アレ?

 力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」ですっ。

 昨日は久々に日曜のお休みでしたので、

 いつもどおりヒコーキを見に…

『ただ…今回はセントーキですっ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

F15がみかん王国首都上空を低空飛行する…

そんな情報を得て力丸と共に空を見上げてたら

ホントに飛んできたー♪

海自のイベント の一環だったみたい。
『セントーキを見た後は、“あいほん”を買いに♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ついに、多機能付きケータイ電話から、

電話機能付き小型パソコンへ

nekoも変更しちゃいました♪

全然使い方が分からん…と嘆くオサーンを横目に…
『トーチャン、ちょっと貸してみ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

…このシト

nekoが1分くらい悩んだ操作を、

サラッと一発で操作しやがった…(アセ

やっぱ若い子は順応力がスゴイね♪

  
この師匠から色々教えて貰うことにします…(爆

 ハイ、

 月イチの親バカブログは以上です。


 さてと…

 昼休みを利用して、

 新nekoカムリをチョチョイと弄ってこよ~っと♪

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!
Posted at 2011/11/28 12:12:47 | コメント(33) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記
2011年11月26日 イイね!

グローブ~♪

グローブ~♪ 刻一刻と…

 今年も終わりが近づいてますよ~~。

 やり残したこと無いですか~~?

 さて、そんな本日の話題は、

 
↑グローブボックス~~♪

 なぜ「グローブBOX」って言うのか知ってます?

 そう、「グローブ」を入れてたからです。

 では、何に使うグローブを入れてたんでしょ?

 知らない人は、自分で調べてね♪(わら

 こんな風に車に関する由来を確認してみるってのも面白いですよ。

 たとえば、自分の愛車の車名の由来とか♪

 ちなみに「カムリ」の場合だと「冠(かんむり)」が語源です。 
  
 知らない方は調べてみましょう。


 そんなグローブBOX繋がりで、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナー♪

『グローブBOX照明 白LED化~♪』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


ハイ、満足満足♪


 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/11/26 12:19:53 | コメント(37) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年11月24日 イイね!

おみやげ忘れないでちょうだいね~♪

おみやげ忘れないでちょうだいね~♪ ブログタイトルのみで、

 何のコトか想像がついたあなた…

 りっぱな『みかん王国民』です♪

 ということで、

 
↑ケーキの予約をしないと♪

 画像の下段が9号(27センチ)の二段のホールにするか、

 一段で妥協するか…、今年も迷っておりまする…。

 今週中には決定して予約しないとな♪(ニヤリ

 そんな訳で、昨年も紹介しましたが、

 12月に名だたるクリスマスソングを差し置いて、

 ↓みかん王国ヒットチャート1位となるクリスマスソングを貼っておきます(爆




 では最後に、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナー♪

『バニティランプ LED化~♪』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


ハイ、満足満足♪


 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 いよいよネタが切れてきました…。

 誰かネタを提供してください…(爆
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/11/24 12:13:08 | コメント(38) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ
2011年11月21日 イイね!

白いアレ~♪

白いアレ~♪ むぅ…

 もう一年経ちますか…。 

 この間、受けに行ったような気がするのに…。

 ということで、

 
↑健康診断へ行ってキタ♪

 大好きな白いアレも呑んでシッカリ診て貰いましたよ。

 特に悪いトコも無く、怒られることもありませんでした♪

 さ、後は、

 白いアレの登場を待つだけですね(わらわら


 白いアレ繋がりで、

 アソコも白いアレにしときましたよ♪

 というわけで、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナー♪

『シフトゲートパネル照明 LED化~♪』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー












暇つぶしの弄りでしたが、

想像以上にイイ具合になりました♪


 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 さてと、昼休みは、

 アレを挟み込んでみることにしよう(謎
 
 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2011/11/21 12:11:24 | コメント(31) | トラックバック(0) | 2011年度nekoのショボいじり | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   123 45
6 789 1011 12
13 1415 161718 19
20 212223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation