• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

艶々ボディーがお好き~♪

艶々ボディーがお好き~♪ ハイ、来月最初の日曜日は、

 秋のnekoカムリ出張展示会ですよ♪

 と、今回も冒頭で再告知をしてから、本日の話題デス。


 そんな展示会に向け…

↑しっかりボディコーティングぅ♪

 だから台風か…

 そんなツッコミは無しの方向でよろしくお願いします(わら

 ちょっとコーティング具材を変更しましたので

 nekoカムリショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『ボディーの艶をアップせよ』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー



満足♪満足♪


 ムフ♪

 今回もただのコーティング剤変更という

 非常にイヤらしい『繋ぎネタ』でしたが、
 
 しっかりと効果を感じられる維持りでございました。

 それでは完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 やはりこんな維持りネタ連発で繋いで参りますが

 なにとぞ変わらぬ応援をよろしくお願いします(爆

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/09/30 12:40:52 | コメント(28) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年09月27日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪ 彼がウチにやって来て

 3年と7ヶ月が経過デス。

 nekoブログに69回目の登場♪

 そういえば、ついこの間までは、 


↑ドア開けられなかったよね
 
 力丸ファンの皆様、お待たせしました。「今月の力丸」デス。

 ハイ、TOPの画像はしばらく前の画像ですが、

 たまには成長比較ってのも良いかなと思って、

 今回の「今月の力丸」は、そんな当時との比較を意識した画にしてみました♪

『今では…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ドアも楽勝で開けられるようになったし、

自分で乗り降りも出来るようになりましたよ♪

「隣の車に絶対にブツけたらダメ」

「他の人の車を絶対に触っちゃダメ」

上記二点も完全に身につきました♪
『次点画像…』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED


ちょっとピンが甘く、neko的にはアウトで、

普通ならボツ…な画像なんですが、

とても力丸らしい

可愛い女の子を落とす時の

十八番の素晴らしい笑顔だったので、

今回は特別にオマケでアップ♪(爆








ハイ、月イチの親バカブログは以上デス。


 では最後に、

 最近恒例のオフ会の告知をして本日のブログを終わります。

 来月最初の日曜日は、秋のnekoカムリ出張展示会 ですよ♪(ニヤリ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/09/27 11:46:59 | コメント(28) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記
2012年09月23日 イイね!

爽やか空間の維持~♪

爽やか空間の維持~♪ ハイ、来月最初の日曜日は、

 秋のnekoカムリ出張展示会ですよ♪

 と、またも冒頭で再告知をしてから、本日の話題デス。


 皆様の愛車の車内…

↑爽やか空間を保ってますか?

 芳香剤で車内のニオイを誤魔化すのが大っ嫌いなnekoは

 室内空間を出来る限り無臭状態に保つべく日々頑張っております。

 そんな中で…やはりエアコン臭ってのが一番対処に困る厄介者でして…。

 納車から一年が経過しようとしているneko号のエアコン始動時のニオイが、

 ほんの少しではありますが気になるようになってきましたので

 チョチョイと作業しておきましたよ。

 ってことで、nekoカムリショボ弄りのコーナー♪

『清浄能力の回復』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


満足♪満足♪


 ムフ♪

 作業時間2分の『繋ぎネタ』でしたが、
 
 しっかりと効果を感じられる維持りでございました。

 それでは完成したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 今後もこんな維持りネタが続々と出てきますが

 変わらぬ応援をよろしくお願いします(爆

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/09/23 18:07:15 | コメント(27) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年09月20日 イイね!

ハイブリッド揃い踏み~♪

ハイブリッド揃い踏み~♪ 朝晩、一気に涼しくなってません?

 腹出して寝てると風邪引きそうですので

 気をつけましょう♪

 さて、そんな一昨日、


↑某所にて撮影してきました♪


 走行シーン撮影では他車に間に入られちゃったり、

 思うようにお天道様が顔を出してくれなかったり、

 様々な弊害と闘いながらのロケでございましたが、

 最近野外でのTV撮影ってしてなかったので、

 久しぶりに楽しむことが出来ましたよ。

 
 で、ドコで撮影したのかというと…

『ココだっ♪』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

みかん王国・もみじ饅頭王国県境を跨ぐ斜張橋

『多々羅大橋(たたらおおはし)』

今は2位ですが完成時は世界一デシタ。

なかなか綺麗な橋でしょ♪


こんなトコで撮影してきました。


 半日チョイの撮影でしたけど

 良いドライブになりました。

 やっぱ瀬戸内海ってステキな場所だと再確認♪(笑

 と、想いに耽るヒマもなく…

 撮った後の編集&校正作業が待っております。

 10月からの放映予定ですのでボチボチ頑張るとします。


 では最後に例のオフ会の告知をして本日のブログを終わります。

 来月最初の日曜日は、秋のnekoカムリ出張展示会 ですよ♪(ニヤリ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/09/20 12:16:47 | コメント(32) | トラックバック(0) | 『みかん王国の昼撮り』 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

間接照明再燃~♪

間接照明再燃~♪  ハイ、来月最初の日曜日は、

 秋のnekoカムリ出張展示会ですよ♪

 と、冒頭にシッカリ再告知をしてから、本日の話題デス。

 ずっとnekoが目指してきたイメージは、

 
↑ホテルの夜のロビーでした…

 あの夜中のロビーのふんわりと包まれるような感じの照明具合、

 nekoはとっても大好きなんですよね~。

 …なんでロビーに夜中に戻るんだ?という、ツッコミは無しの方向でよろしくお願いします(爆

 これまで、間接照明を リアピラー部センターコンソール部後席フロア部 に設置してきました。

 ほぼ満足していたものの、やはりフロントの足もとが少し寂しく感じ始めましたので、

 重い腰を上げてちょっと追加作業をしてみましたよ。

 では、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『前席フロア間接照明設置』

↓興味のある方はご覧ください

整備手帳




ハイ、自己満足満足♪



 ほぼイメージしていた通りの状態となりましたので、

 たぶんコレで間接照明の設置は最後になると思います。

 もし、素晴らしいアイデアが浮かんだらさらに追加するかもしれませんが…(笑
 
 それでは完成したところで、

 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 さてと…

 元気のよさそうな台風が近づいてきてますね。

 被害が出ないことを祈ります。

 明朝からそんな台風に向かってドライブしてきます…(謎

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/09/16 00:03:47 | コメント(26) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
9 101112 131415
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation