• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

あなたの落ち着く景色~♪

あなたの落ち着く景色~♪ やっぱこんな景色を目にすると

 安心するのよね~♪

 そんな景色、皆さんにもありませんか?

 ってことで本日の話題は、


↑心落ち着く景色~♪

 nekoは 「浜っ子」 ですので、海と船が見えると一番落ち着きますねぇ。

 潮の香りが追加されればもう完璧でございます。

 海面にキラキラ反射する夕陽も小さい頃から刷り込まれておりますので、

 海辺で眺める夕焼けとかも落ち着く景色のひとつです。

 こんな感じで人それぞれの「落ち着く景色」ってあるんでしょうな。

 海ぢゃなく山…とか

 山ぢゃなく川…とか

 都会育ちだから高層ビル群…

 いやいや、オトコノコならヤッパシ

『煌びやかなネオンぢゃね?』

…ふむ

確かにそういえば

ネオン街ってのも

nekoは落ち着くなぁ♪


なんせ、


nekoの第二の故郷やけん♪(爆

 さてと…

 2週間半ほど続く『毎日忘年会だよ♪頑張ろうねキャンペーン』ですが

 開始した12/10より数えて、本日で第六夜を迎えます。

 今宵もそんな第二の故郷の景色に包まれて

 心落ち着かせてくるとします♪(ニマニマ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/12/15 18:26:29 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月13日 イイね!

臨時ホールdeケーキ~♪

臨時ホールdeケーキ~♪ 相変わらずneko家におきましては、

 あらゆるコトに理由をつけて、 

 ホールdeケーキを実行シマス。

 ということで、


↑またホールdeケーキ♪
 
 ハイ、力丸の保育園の発表会がございましたので、

 頑張った彼を称えるべく、その晩にケーキをご用意させていただきました♪

 トーチャンが食べたかっただけだろっ!というツッコミは無しの方向でお願いします(爆

 本来ですと発表会の模様もご紹介すべきところですが、

 それは月末恒例の「今月の力丸シリーズ」にてアップさせていただきますね。


 むぅ…ネタが無いぞ…

 あ、そうそう、

『年末ですのでブリスの上塗りコーティングをしときました♪』
アップするほどでもないですが、

ブリス上塗り前にnekoが使うコイツをご紹介。

↓興味のある方はご覧ください

パーツレビュー


洗車マニアならコイツは知ってますよね♪

 
 ああ~~

 『毎日忘年会だよ♪頑張ろうねキャンペーン』に突入して4日目を迎え

 早速nekoのサイフが風邪をひきました…。

 今週後半を乗り切るため、

 昼休みにATMで 500neko くらい引き出してくるとしよう…(ぼそぼそ

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/12/13 12:26:54 | コメント(25) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年12月10日 イイね!

「新」弄りシリーズ 先行スタートぉ~♪

「新」弄りシリーズ 先行スタートぉ~♪ 先日…

 今年はコレで弄り納め♪ なんて言い放ったハズなのに、

 ついついやってしまいました…。

 そんなわけで本日の話題は、  


↑再びLSから拝借しちゃお♪

 前回に引き続きフラッグシップに手を出しますよ。

 年明けより本格スタートさせる『静音化弄りシリーズ』第一弾弄りの予定でしたが、

 新年を迎える前に手を付けちゃった…。

 ま、この弄りは以前より実施しようと思い続けていたものなので、

 年明けを待たずに一足お先にご紹介しちゃいます。  

 それでは、nekoカムリショボ弄りのコーナー♪

『レクサスLSの遮蔽能力を拝借せよ』


ハイ、

←ここに、レクサスLSの闘魂を

注入したいと思います♪



↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー




満足♪満足♪



 イイ感じになりました♪

 コレを皮切りに来年は静音化も楽しんでまいりますので

 温かく見守ってやってくだされ。 

 それでは完成したところで

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 


 うう~~それにしても寒さ全開ですね…。

 コレが冬といえば冬なんでしょうけど、一気に冷えましたな。

 仕方ない…そろそろ出しっぱなしの扇風機を片付けるとするか…(自爆

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/12/10 08:33:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ
2012年12月07日 イイね!

とろろん ぷるんぷるん フワフワさ~♪

とろろん ぷるんぷるん フワフワさ~♪ 題名の続きをすんなり言えた人…

 正直に手をあげなさいっ!

 手をあげたアタナ…『みかん王国』関係者デスネ?(ニヤ

 ということで、

 
↑ケーキの予約をしないとな~♪

 画像のような9号(27センチ)×5号(15センチ)の二段ホールにするか、

 普通の一段で妥協するか…、相変わらず今年も迷っておりまする…。

 いや、待てよ…、クリスマスケーキはザザっと一気に大量生産されるんだから、

 そんな定番のクリスマスケーキを流れに任せて普通に注文するんぢゃなくて、

 逆にここで『バースデー用のケーキ』を敢えてオーダーしたほうが、

 別行程でゆっくりと丁寧に作られるんぢゃない?

 デコレーションは控えめだけど値段も安かったりするし…

 …なんて、ホールdeケーキマニアは勝手なことも思ってみたり(爆

 数日中には決定して予約するとしますデス、ハイ。

 最後に、みかん王国外にて活躍するみかん王国関係者に、

 ↓みかん王国でしか耳にしない年末のソウルソングを捧げておきます♪




 さてと、

 昼休み、レクサスLSのもうひとつの流用部品を試してみようかな~(謎

 ちょっとだけ加工が必要っぽいのでジックリ施工してみよう♪

 …と、微妙に弄り予告をして本日は終わりとさせていただきます。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!

Posted at 2012/12/07 12:09:23 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月04日 イイね!

年末大メンテ~♪

年末大メンテ~♪ ハイ、皆様、 

 師走のバタバタ感を楽しんでますか~?(笑

 そんな年末はしっかりやることをやっておきましょう。

 ってことで、

 
↑そろそろ年末大メンテ~♪

 ってことで、トランク除湿剤 のインジケーターがメンテを要求してましたので

 天日干しして復活させておきました。

 空模様が怪しいのは…

 …ま、そいうことだ♪(自爆

 んで、アッチの方もなんかシックリこなくなったぞ…

 そんな気がして整備手帳をめくってみたら、 丁度再施工のタイミングでした。

 それでは、

 新nekoカムリ、ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『いつものアイツを再施工』





↓興味のある方はご覧ください


整備手帳


パーツレビュー







OK♪OK♪



 年末に洗車してピカピカにするのもモチロンですが、

 年越しする前にメンテできる部分はメンテしておいてあげたいですね。

 ぜひとも1年頑張ってくれた愛車を労ってあげてくだされ。


 さてと…毎年恒例ではございますが

 来週あたりから…

 『毎日忘年会だよ♪頑張ろうねキャンペーン』 がスタート…

 今から心配で心配でたまりません…(ウキウキ

 気合い入れて乗り切るとしよう…(ウキウキ 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2012/12/04 20:56:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | 2012年度nekoのショボ弄り | クルマ

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 78
9 101112 1314 15
161718 192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation