• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

せっかくだから点灯させてみよう~♪

せっかくだから点灯させてみよう~♪ え~っと、 前回のブログ時に

 不具合発生の為、

 予告のみで終わった弄りですが

 とりあえず不具合を回避して、
 
 
↑完成したようですよ~♪

 ということで、

 数日遅れてのアップとなりましたが、

 nekoカムリ、ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『6灯化』


ハイ、自己満足♪満足♪


 このパーツ、

 装着事例のレポートが少ないんですよね。

 ってことで、気になったので試しにやってみましたけど、

 心配してた明るさも問題なしでしたし、

 念願の全面点灯も実現出来て、非常に満足な結果となりました。 
 
 それでは完成したところで、 みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 

 
 さてと、

 前回お話ししたように、ちょっと来週は旅に出ますので、

 しばらく放置となりますがお許しを。 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
2014年01月29日 イイね!

今月の力丸~♪

今月の力丸~♪ 彼がウチにやって来て…4年と11ヶ月が経過。

 nekoブログに88回目の登場デス♪

 久々に空港へ行ったものですから、

 飛び立つ飛行機を前にビビったnekoは、


↑シャッタースピード下げられず…(自爆
 
 ハイ、力丸ファンの皆様、お待たせしました。

 「今月の力丸」デス♪

『しばらく行けてなかったので』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

 久々の空港を満喫しておりました。

 滑走路脇の公園を走り回ります♪
『久々とはいえど』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

 エンジン音を聞き分ける能力は相変わらずで

 横を通過する飛行機を背にして

 「737っ!」ってな感じで、

 サラリと全問正解してました。
『そうそう、学芸会もありました』
・D90 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

会社をズル休みしてトーチャンは観にいきました♪

シッカリと成長具合を確認できましたよ。

そんな力丸ですが

来月にはもう五歳になっちゃいます(汗

誕生日と言えば、

そうっ、

neko家恒例、「ホールdeケーキ」ですね♪
『2nd Birthday Cake』
2歳のときは

700系新幹線でした。
『3rd Birthday Cake』
3歳のときは

ANAのジャンボ。

『4th Birthday Cake』
昨年の4歳の時は、

坊ちゃん電車でしたね。

今年のケーキをこれから決定します。

何が飛び出すかお楽しみに♪
『恒例の力丸自ら選出 “自分セレクション” 』
・D90 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

既出画像ですけれど、

彼の今月の一番のお気に入りはこの画で、

題して、「凍える二人」…だそうな(わら
『最後にちょっとだけ』
弄りネタをチラ見せしておきます。

こんな細工をしながら作業してます…が、

不具合も発生したりして、現在最終調整中。

完成次第アップしますので、


しばしお待ちを。



 ハイ、以上、

 今月も押し付け親バカブログにお付き合いいただき

 ありがとうございました。

 来週はちょっとシャチホコ王国を侵攻してきます。

 もし見掛けても、イヂめないでくださいね♪(わら 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
Posted at 2014/01/29 12:02:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | 今月の力丸 | 日記
2014年01月22日 イイね!

あまり使わなくとも気遣いを~♪

あまり使わなくとも気遣いを~♪ むぅ…また寒さが増してますね。

 風邪など引かぬよう気をつけましょう。

 さて、唐突ですが

 皆様は車検証やメンテナンスノートって


↑どんな風に保管してます?

 販売店から貰えるビニールの車検証ケースに入れてると、

 車検証や自賠責の印字部分がナイロン部に字写りしたり…

 最初のうちは良いんですが、時が経過するにつれて

 ナイロンがヘタってきてヨレヨレになって残念な状態になったり…。


 ってことで、今週はその改善ネタを 

 ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『ココにも気を遣ってみよう』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


満足♪満足♪

 というか、これは弄りぢゃないな…(爆

 ま、繋ぎネタということでお許しくださいまし。

 それでは完了したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 
 

 相変わらずバタンバタンで、

 週一の生存報告程度の更新しか出来ておりませんがお許しを。

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
2014年01月15日 イイね!

冬将軍とリピエーノ~♪

冬将軍とリピエーノ~♪ いや~、

 先週日本を襲った冬将軍は

 かなり強力でしたね。

 みかん王国でも、ホント…


腹立つくらい寒かったね!!

 ハイ、力丸に代弁していただきました♪(ワラ

 
 こうも寒いと、弄る気力も無くなってきてしまいますが、
 
 1度サボると絶対にズルズルとサボり地獄に陥りますので、

 今週もチョコッとだけnekoカムリと戯れておきました。 

 ショボ弄りのコーナーでご紹介♪

『リピエーノの装着』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


満足♪満足♪

 寒いときは、このくらい簡単な弄りが一番ですな(笑

 前回実施の添加剤同様、効くか効かないかは、

 そのクルマ次第…な弄りでございました♪(わら

 それでは完了したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 
 

 ちょっと大きな仕事を抱えてまして、

 年が変わっても相変わらずの更新頻度です…(ぼそそ

 週一以上は最低でも更新するという頻度は何とか維持したいと思ってますので

 こんなnekoブログですがお付き合いいただければ幸いです。 

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!
2014年01月08日 イイね!

身体にもクルマにもドーピング~♪

身体にもクルマにもドーピング~♪ 先月、怒涛の暴年会を乗り切り、

 正月はシッカリ体内をアルコール消毒したのに、

 新年会でまたアルコール漬け…。

 ってことで、


↑初めてのドーピング♪

 nekoは、この類のドーピング剤を呑んだ事がなかったんですが、

 昨晩は会場にウコンの力が用意されてたので初めて飲んでみました。

 結果…

特に大きな変化無し…

 呑みすぎてて効かないのか、元々必要ないシトなのか、全く不明であります(爆

 あ~、一度でいいから二日酔いってのをやってみたい…(ワラ

 
 そんなドーピング繋がりで、

 neko号にもちょっと栄養ドリンクを呑ませてみました。

 ショボ弄りのコーナーでご紹介しときます♪

『neko号もドーピング』
↓興味のある方はご覧ください

整備手帳

パーツレビュー


満足♪満足♪

 ま、ウコンの力と同様、

 効くか効かないかは、そのクルマ次第でしょうかね(わら

 それでは完了したところで、

 さ、みなさまご一緒に、

 は~い、ショーボショボ♪ 
 

 さてと…

 あと1週間くらい連日連夜の新年会が続きますが、

 節度を持って暴れるとしよう♪(ニヤリ  

 (=^・ェ・^=)/ デハ、マタ!!

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567 891011
121314 15161718
192021 22232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation