• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べじょりーたの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2018年1月20日

ハチマキ フィルム作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントガラスのハチマキを作成しました。

BRAINTEC エクリプス10使用
2
ロールから適当に500mm*1300mmを切り出し

フロントに貼り付けて型とります。

そこら辺にあった白いマジックを初めて使用しましたが、白色わかりやすいですね!

型取りの時はギリギリまで下に下げて貼り付けておいたほうが、ハチマキの下辺を型取りするときに楽です。

上辺を型取りしたらそのままフィルムを上にずらして、下辺を型取り。

エッセの場合フロントウィンドウの高さ約630mmで20%以内は126mm。

今回は完全合法を目指して115mmで作成しました。(どちらにせよ2年以内に剥がす気がするけども)
3
車体から剥がして作業平らな場所へ。

この時フィルムの折り曲げを心配して一旦巻き直してから場所移動したのですが、白マジックが乾ききってなくて、フィルム裏面につく凡ミスをやってしまいましたw

ウィンドウの上部ラインを使用して型取りをした場合は、ハチマキの下辺のラインが両端まででないので、腕とセンスで微妙なアールをデザインしましょう。

今回はたまたまちょうどよく、微妙なアールの付いたものが落ちていたので、それを使って線引きました。
4
ラインが決まったら、カット。

使うのはカッターか。ハサミか。

迷うところですが、今回はハサミを使ってカットしました。

とりあえず満足。

上、左右は失敗しても、ウィンドウの縁に隠れるのでいいですが、下辺はモロ見えになるので、失敗できないところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ配列変更

難易度:

1年後のアクアペル再施工

難易度: ★★★

点火プラグ交換

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

オイル交換でした

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M2クーペ テールユニットコネクタ清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/2234065/car/3248433/7830155/note.aspx
何シテル?   06/12 20:31
べじょりーたです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正 エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:04:46
AliExpress G型 リモコンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 10:18:56
Glittge オイル鉄粉吸着くん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 06:24:10

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
HONDA CBR650R パールグレアホワイト MY23 です。 エキサイティングな ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMW M2クーペ LCI (F87) RHD 6MT Long beach blue ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ E87 130i M-Sport RHD ABA-UD30 改 ルマ ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
HONDA CBR250RR MC51MMC 2021モデル パールグレアホワイト です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation