• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

veckの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

ドアバイザーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
接着部をパーツクリーナーできれいにし、両面テープで貼るだけの簡単な作業でした!
2
装着前
3
装着後ヽ( ´ー`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

快晴でポータブル電源 満充電

難易度:

アラーム設定確認

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

梅雨に備えて撥水加工しました。

難易度:

ウォータープーリー交換

難易度:

梅雨に備えて親水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

veckです! クルマ・バイクが大好きです。 マッタリのんびり走ってます!┗(^o^ )┓三 R56 jcwと迷いましたが、長く乗ることを考え4ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2014年7月〜 mini crossover jcw (R60) に乗り換えましたヽ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation