• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たきぐちのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

クアトロポルテツーリング動画

先日のクアトロポルテツーリングですが、カピバラ氏の動画がアップされました😊
さすがYouTuberさんの演出力はすごいですね!
今回は2回目のツーリングで3回目も企画中とのことですので、これを見ての参加者(新規オーナー)が増えると楽しそうです。

誰も近寄らないマセラティクアトロポルテ集団 maserati quattroporte


クアトロポルテツーリングPV


マセラティツーリングのエンディングを作り直したら泣きそうになった



もう過去の事なのですが。
テスタロッサ事故のドラレコ動画が10月に入ってから急に再生回数上がってるようです。
またどちらかで紹介されたのでしょうか。
私はYouTUberでないので収益とかありませんが、任意保険に未加入な方への啓蒙になってもらえれば嬉しいです。
任意保険は基本的に、自分を守るものでなく相手を守るものですから。
あとは弁護士特約も必須です!
たいした金額でなかったので何となく入ってた弁護士特約が、この事故ではほんと助かりました。
Posted at 2023/10/25 22:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

クアトロポルテツーリング

クアトロポルテツーリングクアトロポルテを買うにあたって、事前にトラブル状況を車屋さんに聞いたりネットで調べたりしてました。
そして行き当たったうちの一つがこちら、廃道散策家のカピバラ氏で、クアトロポルテ購入したら速攻バッテリーが死んだなどの動画が上がっていました。

じゃあどうやれば事前に対策できるだろうと参考にさせていただいて、私はクアトロポルテを購入したのです。
そのカピバラ氏が、動画を見て感銘を受けクアトロポルテを購入してしまった人へツーリング参加者を募ってましたので、私もお呼ばれさせていただきました😂

集合場所は葛西臨海公園に19:30。
夕方の大和トンネル渋滞にはまると嫌なので、15:00出発し大黒PAで時間潰していきます。


テスタロッサのお世話で散々行っていたT-WESTさんが新木場ICで、目的地の葛西ICは1こ次でわかりやすいはずなのですが、やはりどうも方向音痴らしく一度ほど高速を降りてUターンしてしまいました😯


私以外は皆さん白、参加者さんからみたら私が分かりやすくて良かったです😂
購入前に調べて、維持するにあたって気を付けているところを皆さんにお話ししたところ、意外と知られてなかったようで。
私の情報も真偽は不明ですが、参加者さんの維持に役立ててればよいかなと思っています。



そして雑談していたところ付近のディ〇ズニーランドで花火が打ちあがり、ほどなく海ほたるPAへの移動が始まりました。


カピバラ氏に走行中の動画を撮ってもらえましたので、近日中に動画がアップされると思いますので楽しみにしています。

高級車のFやLなどの車に絡まれつつ海ほたるへ到着。
バイクツーリングでは何度か来ましたが、夜の海ほたるも結構賑わってるんですね。
ここでも強風に煽られつつ、雑談がてら情報共有ができました😀
今回が2回目の企画で、3回目も計画中で新規参加者もいそうとのこと、次回の開催も楽しみにしています。



22:30頃解散で、海ほたるから各自帰路へ向かいました。
夜になり空いてる高速は走るの気持ちいいですね。
やはり同じ趣味を持つ人たちとの交流は楽しかったです。
テスタロッサに乗っていた頃の人たちとも交流は続けていますが、クアトロポルテでの交流も広げられたら良いなと思っています。
Posted at 2023/09/25 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

KEN OKUYAMA YAMAGATA FACTORY

KEN OKUYAMA YAMAGATA FACTORY今年のお盆はクワトロポルテで山形へ帰省です。
事故前にテスタロッサで運転して行って以来、何年ぶりでしょうか。
明け方に出発したので渋滞もなく走行できました。
クワトロポルテもさすが高級車、とても快適でした!

この5代目クワトロポルテはご存知の方も多いでしょう、同郷の奥山清行氏がデザインしたもので、山形にも奥山氏のデザイン工場があります。
せっかくなので、行って見ました。
とはいえ、工場の前にちょっと停車してだけですが😅
Posted at 2023/08/13 22:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

マセラティ納車

マセラティ納車テスタロッサを手放して足車しかない状態でしたが、趣味で走れる車も欲しいと思っていました。
フェラーリは乗ってて楽しいというか嬉しい車でしたので、次もフェラーリに乗りたい所でしたが、やはり昨今の相場の上がり方から断念。
とはいえフェラーリエンジン搭載のマセラティはお手頃価格で購入いただけるようです。
ということで、フェラーリは諦めましたがフェラーリエンジンのマセラティクアトロポルテを購入し、納車しました。
5代目前期のスポーツGT、同郷山形出身の奥山清行氏デザインです。
ネットで調べると
・クラッチ削れまくりで2万kmで80万
・窓が落ちる
・バッテリー突然死
など沢山のトラブル報告が見受けられます。
実際、テスタロッサのメンテでお世話になった車屋さんでも、フェラーリ以上にお金がかかるかもと言われました。
でも知っていれば対策も出来ようと、効果があるかは不明ですが色々試しつつ維持してみる予定です。
そんな情報も今後共有出来たらなと思っています。

本日友人と箱根を走って来まして、ノーマルマフラーながらも吹かすといい音していました。


こちらと同型、同じコースですね。



そういや9年前の明日6月26日にテスタロッサを納車したのでした。


そして同じように友人と箱根を走ったところガソリン漏れが発覚。
納車1月も経たないうちに保険屋さんから運んでもらうことになったとか、いい思い出です(笑)
Posted at 2023/06/25 22:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

フェラーリにぶつけるとこれだけ請求が来る

皆さんが一番知りたがっていたのはこれではないでしょうか(笑)
とはいえ、フェラーリと言っても最新モデルからビンテージまでありますし、事故の内容もありますので、私のケースとして読んでいただければと。

まず相手への請求は、
・修理代金
・修理したとしても車両価値が下落することによる評価損
となります。
実際は裁判費用や弁護士費用などありますが、これは私から見えるものではないので割愛です。

さて、修理代金ですが見積もりを出します。
私の場合は、おなじみフェラーリ正規ディーラーのニコル・コンペティツィオーネさんにお願いしました。
見積もりは以下ですが、工賃など企業努力によるものもあるため、主要な部品と総額だけとさせてください。




このため、相手への修理請求は1100万円としました。
実際修理始めないと分からないものもあるため、これ以上かかるであろう注釈があります。
口頭では本気でやったら2000万くらいかなーとは言われてましたが(汗)。

ただし、この修理費用を相手が全額出すかは別問題になります。
それは経済的全損と言って、直すよりも同程度の中古車買った方が安いとされた場合、現在の市場相場までの金額しか出してもらえないのです。
このため当初相手はただの古い車だとゴネてくると思われ、裁判は長期にわたるだろうと弁護士さんと話してたのですが。
しかし予想に反して相手はテスタロッサの市場相場は1500万円としてくれたため、修理代金については争点無しでした。

次に評価損は、一般的には修理費用の30%程とされています。
このため300万円としましたが、これに相手がただの古い車だから0だ!とゴネてきまして争点となりました。
結果は完全勝利、でもちょっと値切ってきましたけどまぁよしとしました。



評価損を7万円値切ったため、請求は1393万円での和解となりました。
過失割合が0対100だったので全額相手持ちとなりましたが…
もし過失割合がこちらに1割ほどあったとしたら、それだけで139万円マイナスとそれなりな車1台買える金額です(汗)

以上が顛末となります。
以前ブログに書いた「フェラーリにぶつけるとこれだけ金がかかるぞ!」は、
フェラーリにぶつけると1393万円かかるぞ!
になります。
相手は任意保険にはいっていたため当人への請求はありませんでしたが、任意保険入ってない方いましたら、ご再考いただけたらと思います。
これ以上に裁判や弁護士費用で400~500万円上乗せされると思いますので、それだけの金額支払いに耐えられないのであればと。
Posted at 2023/05/28 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぷちドレスアップ。キーカバーとキーホルダー https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/065/696/920/112b2f19a3.jpg
何シテル?   06/28 23:12
たきぐちです。 普通のサラリーマンなので本来ならフェラーリなど持てるはずもない身分なのですが、色々なタイミングが絶妙に重なったおかげでフェラーリオーナーになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たきぐちさんのマセラティ クアトロポルテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 00:00:59

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
クアトロポルテに乗っています。 ネット上でもよく壊れるとあり、お世話なっている車屋さんで ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
インジェクション仕様を98年末の逆輸入第一便で購入し、現在も乗り続けています。 現在は第 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
テスタロッサは、重いし、燃費悪いし、小回り利かないし、雨降ると乗れないし、壊れるかもしれ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR250に乗っています。 10年以上ノーマルでしたが、最近手を加えだしました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation