• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすかのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

汎用箱型結線兵器

汎用箱型結線兵器 ちょっと車の電子部品関係でやってみたいことがあり、部品を探してました。
いろいろ試すので本格的に半田付けなどで据え付けるわけにはいかず、簡単につけたり外したりできるようなオーディオのターミナルみたいなものを探していたら・・・

2015-10-18 23.30.46.jpg
こんなの見つけました。
これなら圧着ペンチも必要なく、がっちり結線できそうです。
僕のやりたい結線は分岐だったので3つ口にしましたが、口の数はいくつか種類があるみたいです。

2015-10-18 23.30.01.jpg
オレンジの爪はかなり硬いですが、がっちり噛み込んで通電も問題ありません。
ただ口の向きがすべて同じなのでちょっと場所をとります。
Posted at 2015/11/07 00:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

オフ会みやげ

オフ会みやげ 昨日のオフ会は集合場所の道の駅玉村宿の後に移動した道の駅おおたで見つけたお土産。

もちろん太田というとスバルの工場があるところ。
ここの売店では「スバル最中」や「360焼き」はありませんでしたが、こんなのが売られてました。

2015-10-11 22.24.55.jpg
スバルサブレー。スバル車(?)のかたちをした大きめのサブレーです。

このほか、VSOBのakiraさんからは賞味期限間近の栄養ドリンク50本をもらいました・・・って、どうしろっちゅーの!?
Posted at 2015/11/07 00:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月04日 イイね!

群馬オフ

群馬オフなんだかとても久しぶりな気がするVSのオフ会に行ってきました。

2015-10-04 10.25.32.jpg
2015-10-04 10.25.38.jpg
2015-10-04 10.25.52.jpg
2015-10-04 10.25.09.jpg
VS10台、VSOB4台の参加でした。
VSOBの某akira氏の実家が近いため、新潟からわざわざ駆けつけてくれたので、先日行った新潟土産をプレゼントしました。
akiraさんをふくめ、参加者の何人かは数年ぶりだったり。
話題もめっきり近況報告です。(話している途中、焼き芋屋が何回も回ってきてうるさかったけど)

2015-10-04 12.00.06.jpg
ちなみにオフ会の場所はできたばかり?の道の駅玉村宿です。
なぜか揚げ物が名物らしいので、お昼にはカツ丼。

2015-10-04 14.32.55.jpg
お昼を食べた後、akiraさん含めて何人かと別れ、残った組で道の駅おおたに移動。
太田というとスバルの工場があるので、スバル360の展示がありました・・・が、横のラジコン飛行機は何?エアロスバルか?
スバルの工場の近くの和菓子屋ではスバル最中とか360焼きというのが売られているらしいけど、ここの売店ではスバルサブレというのが売っていたので買ってみました♪

まだまだ話したりなかったけど、解散。
いわれてみれば2ヶ月後にはお台場オフか・・・月日がたつのは早いなぁ・・・
Posted at 2015/11/07 00:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月03日 イイね!

群馬前日オフ

群馬前日オフ10/4が群馬オフということで、日帰りだときつい愛知のメンバーが前日入りするので群馬前日オフをすることにしました。
まぁいつものメンバーですが(^^;

実は10/3は以前から行きたい予定が入っていたのですが、ついでなんでメンバー引き連れていくことにしました。
それがここ。東京拘置所。

2015-10-03 10.25.59.jpg
○○が入っていたりとか、いろいろ有名な施設です。数年前から一般公開していたのですが、情報が少なく2年連続で逃していたのです。
今回ようやく東京拘置所に潜入できます。

2015-10-03 10.29.08.jpg
この門は道路沿いにあるわけではなく、小菅駅とは反対側の入り口から入って敷地の中央付近にあります。
がらんと開放感あふれるところにありますが、この日は一般公開なのでかなりの人で賑わってます。

2015-10-03 10.29.39.jpg
これは昔の管理棟(?)と塀。鳥みたいなかたちをしてます。

2015-10-03 10.46.02.jpg
日本各地の刑務所の矯正展がでてました。一緒に行った人はなぜか乾燥椎茸買い込んでた(安かったのかな?)

2015-10-03 11.07.32.jpg
中央のひときわ高い建物を真下から。
府中刑務所とは違って中に入ることはできません。
建物前の敷地の屋台がメインっぽいイベントなんですね。

2015-10-03 11.21.37.jpg
青空。建物の屋上は金網ばりの運動場っぽい。

2015-10-03 11.27.36.jpg
そしてなぜか各車メーカーが車の展示。ロードスターは一際人気でした。

2015-10-03 11.50.06.jpg
再び旧管理棟。レスキュー隊がデモやっていたみたいです。
それにしても窓の鉄格子がすごい形・・・

2015-10-03 11.53.36.jpg
ここから見ると鳥が羽を広げているように見えます。

2015-10-03 11.59.17.jpg
消防車や警察車両もありましたが、なぜか自衛隊の87式偵察警戒車までもが。どうやってここまで持ってきたんだ・・・

2015-10-03 12.03.27.jpg
旧管理棟の中庭にあった「開かずの扉」
鍵がなにげにハート形状。

2015-10-03 12.27.48.jpg
気になって買ってみた黄金桃サイダー。

2015-10-03 12.47.24.jpg
東京拘置所を後にしてスカイツリーに向かいます。
東武線沿線に住んでいながら小菅駅は降りたことがなかったので、こんな写真も撮ってみた♪

2015-10-03 14.50.00.jpg
で、スカイツリー。登るのは開業の年以来だったりします。

2015-10-03 15.22.22.jpg
中はハロウィン一色。変な目をしたジャック=オ=ランタンだとおもったら、これはソラカラちゃんの目か!

2015-10-03 15.46.29.jpg
ちょっとガスってます。

2015-10-03 15.59.31.jpg
桜橋のほう。

2015-10-03 16.00.22.jpg
東武線もばっちりです。

2015-10-03 16.14.47.jpg
スカイツリーの影。

2015-10-03 16.17.04.jpg
なんとTVでも見た窓ふき掃除をやってました。

2015-10-03 16.22.13.jpg
手を振ってくれたりサービス満点でしたが・・・高いところが好きでないとできないだろうな・・・

2015-10-03 16.30.19.jpg
夕焼けとなりちょっと神々しい風景。

2015-10-03 16.50.45.jpg
お約束の下が見えるガラスの床。ちょっと傷がつきまくりで怖さ半減・・・

2015-10-03 18.26.45.jpg
最後に新宿に移動して、僕にとっては2日連続で大つけ麺博
でびっとの醤油豚骨らーめんです。

翌日は群馬なので早めに解散してオフ会に備えます。
Posted at 2015/11/07 00:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月27日 イイね!

MEGAWEB

某イベントで台場に来ていて、MEGAWEBで時間つぶしすることにしました。

2015-09-27 10.49.23.jpg
MEGAWEBの前では「肉フェス」のイベント。
そういえばお台場でやっているような話を聞いてましたが、ここでやってたのか・・・

2015-09-27 10.58.23.jpg
1Fでは首都高のPRイベントをやってました。

2015-09-27 11.04.55.jpg
2015-09-27 11.06.17.jpg
販売が決まった「シャア専用オーリスII」

2015-09-27 11.13.34.jpg
ライドワンの前にはMIRAIがあり、中に入ることもできました。
センターコンソールはタッチパネルなんですね。
主要なボタンは機械式のボタンなんですが・・・

2015-09-27 11.19.00.jpg
緑×黒のシエンタ。結構好みな色。
最近のTOYOTAはツートンが多い気がする・・・

2015-09-27 11.21.14.jpg
傷だらけのレーシングカーが展示されているのはよく見ますが、試験走行後の泥だらけの車の展示とは・・・

2015-09-27 11.44.30.jpg
2015-09-27 11.46.46.jpg
2015-09-27 11.49.54.jpg
ヒストリーガレージではクラウンの60周年記念で歴代のクラウンが展示されてました。

2015-09-27 11.50.15.jpg
なぜか噴水をバックにいい感じのZ。
Posted at 2015/10/01 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろイベント | 日記

プロフィール

「C-HRの車検 http://cvw.jp/b/223577/43638311/
何シテル?   01/13 22:26
C-HRのハイブリッドに乗ってます。 前の車(WiLL VS)では人が今までやったこと無いようなカスタムにチャレンジしてきましたが、C-HRではどこまでできる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆーすかスペシャル ブログ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/26 23:19:08
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年1月にWiLL VSから乗り換えました。 (愛車情報を含め)これから更新してい ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
今までクルマにはまるで興味なかったんですが、アキバで一目見て惚れました。 マニアックで街 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation