• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

美しさ、難しさは「東洋一」。

美しさ、難しさは「東洋一」。世界的に名を知られた名コース設計者のC.H.アリソンは

海が一望できる川奈の景色を初めて見たとき、その美しさ

に絶句し「川奈なら素晴らしいシーサイドコースが造れる」

と確信したという。

昭和11年開場の川奈ホテルゴルフコース富士コース。



1981年より男子トーナメント「フジサンケイクラシック」の舞台、
そして、2005年よりフジサンケイレディスクラシックを開催している。
このトーナメントのプロディーサーでもある「戸張捷」のゴルフ特集ブログで応募
したら、抽選で当選し、本日速達で招待券2枚が届きました。





なんで速達?
川奈での女子プロトーナメント開催は今週末だからです。
しかし、埼玉から川奈は遠い、行くなら電車しかないが、それでも遠い。
当選はしたもののどうするか? 伊東からの帰りも遠い。
しかも、残念なことに週末は雨風強く荒れた天気予報らしい。


悩む理由はもうひとつ。
この週末のトーナメントを終えた翌週、つまり来週に

この川奈GC富士コースを初めてラウンドすることになったからです


しかもトーナメント終了直後なので、ラフやグリーンのセッティングがどうなのか、
怖いもの見たさな感じで楽しみでもあります。
間違いなく玉砕されるのか?
トーナメントは今週
そして、初ラウンドは来週
さて、どうするか? どうなるか?



富士を背に紺碧の相模湾を望み
自然の地形を活かした手作りのコース。
美しさ、難しさでは東洋一と、高い評価を得、
国内外のゴルファーを魅了する、日本屈指の難コース。

名匠・井上誠一がコース設計家としての大志を固めた場所でもあり、
のちに設計した大洗や日光、烏山城の設計には川奈の原点を感じるとか。

東の「川奈」、西の「廣野」はなぜ日本一なのか?

体験してきます。


川奈ホテルゴルフコース富士コース

Posted at 2009/04/21 21:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2009年04月06日 イイね!

最高に贅沢な週末!

先週末は、今年2回目の合宿でした。
事前の天気予報では南関東が曇りのち雨。でも、北関東はほぼ終日晴れました。
日差しがある時は半袖でのプレーが可能でした。

今回はロペ倶楽部を宿泊先としましたが、事前の予約争奪戦が凄まじかったです。
本来は、「ジュンクラシック」と「ロペ倶楽部」のゴルフ史上最強の組合せとするつもりでした。
二ヶ月前からの電話予約開始では、受付の午前10時より電話するもまったく繋がらず
やっと45分後に繋がった時、ジュンクラシックの宿はすべて満室完売でした。
翌日、ロペの受付開始では仲間4人で電話を掛けまくり、運良くひとりが10分後に繋がったことで、今回の日曜のプレーが成立しました。

ロペ倶楽部に宿泊するのは今回が初めて。
予約した「メイプル・イン」は、値段以上に快適な部屋、テレビはゴルフチャンネルが映るし、連泊したくなります(1泊・3,900円朝食付き)。
しかも、この値段で付いている朝食も十分、ラウンド前にご飯をおかわりして準備万端です。



贅沢の極みは「露天風呂」ですね。
コース12番グリーン奥の山林地下1,050Mから湧き出す源泉は、無色透明、24時まで入浴可能で、朝は6時から。風呂上りのヤクルト飲み放題も変わらず最高でした。



土曜の烏山城CCでは、JJGA(日本ジュニアゴルフ協会)主催の『ロレックスジュニアゴルフチャンピオンシップ』の地区予選が行われ、早朝からジュニアがいっぱいバッグを担いでラウンド、我々はその後にスタートでした。
烏山城CCは、併設する宿泊棟を現在立替え工事中で今年9月にオープン予定。
部屋数も増えるし、温泉も引き込む予定のようで、完成が待ち遠しいです。

ゴルフ+宿泊+温泉、そしてコストパフォーマンス

最高に贅沢な週末でした。

ロぺ倶楽部No.3 No.4 No.5 No.6 NO.7

4月4日(土曜日)
07:30 烏山城CC 到着、練習場へ
08:39 本丸コース・スタート
11:00 昼食
11:48 二の丸コース・スタート
14:00 三の丸コース・スタート
16:15 ラウンド修了、温泉大浴場    セルフ乗用カート(14,500円/1.5R)
17:15 そば処「一徳」で宴・反省会
20:00 移動
20:30 ロペ倶楽部到着、チェックイン
21:00 露天風呂(温泉)
22:30 就寝

4月5日(日曜日)
05:50 起床
06:00 露天風呂
06:45 レストランで朝食
07:30 練習場
08:34 OUTコース・スタート
11:00 昼食
11:50 INコース・スタート
14:15 ラウンド終了、露天風呂
15:00 ロペ倶楽部出発     セルフ乗用カート(\14,340/1R)
Posted at 2009/04/06 23:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2009年02月03日 イイね!

熾烈な予約争奪戦。

熾烈な予約争奪戦。先月1月に、今年初めてのお泊り

ゴルフ合宿を終えました。

場所は、史上最強の組み合わせ

ジュンクラシックカントリークラブ

と ロペ倶楽部、です。


今年いちばんの冬将軍到来との予報で、土曜の午前中は時折雪が舞う天候

でしたが、日曜日は朝から雲ひとつ無い快晴で、思う存分楽しめました。


【ロペ倶楽部のエントランス・車止め】


源泉かけ流しの露天風呂、湯上りのヤクルト飲み放題、ラウンド中のソフトドリンク

や、おしるこのサービス、もうたまりません。

【クラブハウス玄関】


コースでは、ドライバーで230~290ヤード先の浮島を狙うスリル!
まったく飽きさせません。

【ロペ倶楽部18番ホール】


そして、再度の合宿を企画すべくターゲットを4月4、5日の土日に設定。

昨日(2/2)がジュンクラの予約受付開始、今日(2/3)はロペの予約受付開始でした。

受付開始時間に照準を合わせ携帯からリダイヤルの連続です。

昨日のジュンクラは45分経過後にやっとつながったものの、宿泊施設は既に

完売とのことでした。

決意を新たに望んだ本日、苦戦を予想するも、運良く受付開始から10分後につ

ながり、宿とラウンドの予約を完了しました。

春のシーズンインは、さすが熾烈な予約合戦ですね。

ほんと、ラッキーです。

これで、ロペ倶楽部での「アスリート春季ゴルフ合宿」、確定です。

現在の予定は、

4月4日 烏山城カントリークラブ (三の丸⇒二の丸)BlueTee

宿泊・・ロペ倶楽部施設

4月5日 ロペ倶楽部 (OUTスタート)BackTee



■ ジュンクラシックカントリークラブ「No.1」

■ ジュンクラシックカントリークラブ「No.2」

■ ロペ倶楽部「No.1」

■ ロペ倶楽部「No.2」



関連情報URL : http://www.ropeclub.com/
Posted at 2009/02/03 22:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2008年12月17日 イイね!

頂き物は。。。

頂き物は。。。得意先の方とはゴルフに誘われたり、誘ったり

これも大いなる楽しみのひとつです。




ある得意先の方が、ゴルフは現在猛練習中で、人前で恥ずかしくない程度の

腕前になるまでもう少し待って欲しいと。。。

それまでの間、申し訳ないのでお詫びとしてコレを、と言って差し出された物

が、この「ショットナビポケット」でした。

販促用に用意されたらしく、しっかりと表面に企業ロゴが入ってますが

コレを頂けるとは思いもよらなかったです。

買えば「27,000円」くらいします。レーダー探知機に近いものがあります。


コレは、最新高感度D-GPSを搭載した距離計測専用機器なんです。



ゴルフプレー中に、現在地点からグリーンまでの残り距離を正確に表示します。

端末は、全国2,300コース以上のゴルフ場データを収録しており、

最新データはPCとUSB接続し、専用サイトから無償ダウンロードすることで

いつでも最新の状態に置き換え可能。

ドライバーが何ヤード飛んで、2打目はグリーンまで残り何ヤードを表示。

はっきり言って、キャディーより正確でしょう。

あとは、風と高低差を判断するだけ。

早々、今週末のラウンドで最強の武器となるでしょう。

すばらしい販促品です。
Posted at 2008/12/17 22:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2008年10月15日 イイね!

うんこ。

うんこ。この週末は、今年6回目となる

ゴルフ合宿の予定です。

烏山城カントリークラブ。

そろそろ気合を入れて、

気分転換として用意したブツは。




「金のうんこ」と「きらきらフラワー」




ゴルフされない方はなんだと思われるでしょうが、プレーでグリーンに上がって
あとはパッティングする時に、一旦グリーン上のボールを拾い上げますが、
その際にボールがあった場所を目印とする「マーカー」です。



自分のポリシーは、とにかく人より目立つ物、

そしてバーディーにはちょっとした「運」も必要とのことで、

コレを入手しました。

スコアも秋晴れとなるかどうか、うん次第か?




Posted at 2008/10/15 20:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation