• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

今回は、勝手が違います。

今回は、勝手が違います。先週末はまた不在にしてまして

本日朝の便で蒸し暑い東京に

戻りました。




今年3回目の北海道、通算6回目のラウンドでした。

今回はこれまでとは、まったく勝手が違います。

なにか。。。

20代女性陣とのラウンドなんです。

でも、飲み屋の女の子でゴルフはじめてまだ4週間程度。

一緒にラウンドできるのはいいが、正直スロープレー等で実際は後続組に

気を使うし、疲れるだろうなぁ~、というのが当初の予想。

面倒見なきゃいけないし、自分はスコアにはならないだろうと諦めモード。

そして、スタートしてみると。。。。

なんと、初心者とは思えない見事なスイング。

そして曲がらない打球で、ドライバーで飛距離は約180ヤード。

アイアンもすばらしい。

右や左に曲がる打球は一切なし、シャンクも出ない。

ひたすら、まっすぐ飛ばせる。

バンカーやアプローチ、パターはそれなりの経験が必要なので仕方なし

としても、素晴らしく見事なプレーに予想外に楽しいラウンドになり

ました。ハーフ60台は立派でした(レディース・ティー)

写真をご覧いただければ分かるとおり、理想的なトップスイング。

一直線に伸びた左腕はレッスンの賜物らしく、既にフォームは完成に近い。

今後の成長が楽しみであります。

平日を選択した事もあり、アドレスやスイングのチェック、アドバイス

をしながらののんびりプレー、初心者とは思えない素質にキャディさんも

驚いてました。

夜は、女の子のお店に行ってゴルフ談義に花が咲き、このお店はママも

含め女性4人はみんなゴルフ大好きなんです。

また、いっしょにラウンドして成長ぶりを見てみたい1日でした。

場所:シェイクスピアカントリークラプ

ゲスト視察プレー:7,230円



Posted at 2007/06/27 22:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2007年06月18日 イイね!

玉砕、これが実力。

玉砕、これが実力。今月はなにかとラウンド回数が多く、
溜まってるイジリもまったく手を付けられず。
そして、先週末に今年初めての合宿を終えました。

この土日は合羽を覚悟しましたが、梅雨入りの予報を覆す見事な青空でしたね。




15日金曜の夜に現地に入り、ロッジで前泊。

場所は、井上誠一設計の「烏山城カントリークラブ」

今回で通算10回目のラウンドです。

翌朝は6時にクラブハウスレストランで朝食をとり
朝7時のトッタプスタートでした。
土曜は「二の丸」コースが改修でクローズとなり
「本丸」No.1を朝一とは思えない見事なドライバーショットで気持ち良くスタート。
朝から心地良い風が吹き、日差しは強いがまるで信州の高原か北海道でプレーしているような
2日間でした。

が、しかし、やはり難コース。

距離は、青ティーから約6,700ヤード、第2打以降は打ち上げのホールが多く、グリーンも砲台となっており、そう簡単には攻略させてくれません。

1st Round:本丸(07:00)⇒三の丸(09:13) 「52/45」
2nd Round:本丸(12:30)⇒三の丸(15:20) 「49/44」
1日2ラウンドを終え、今回こそはねじ伏せてみせる、という淡い期待は脆くも崩れ去りました。
夜は、近くの蕎麦「一徳」で反省会。

翌日の日曜日も朝7時の本丸スタート。
結果は、本丸(07:00)⇒二の丸(09:15)⇒三の丸(12:20) 「48/47/48」と、相も変らぬスコア。

これまでのベストは、本丸「45」、二の丸「43」、三の丸「44」ですから、まったくの進歩なし。

自分の実力を思い知らされ、完全に玉砕された週末の2日間でした。




Posted at 2007/06/18 21:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2007年06月11日 イイね!

今シーズンのベスト。

今シーズンのベスト。この週末にラウンドを終えて

帰ってきました。

結果は、今シーズンのベストスコア。

ハーフベスト及びグロスベストでした。



場所は太平洋クラブ&アソシエイツ札幌コース。

プレースタイルはすべてセルフの乗用カートです。
ドライビングレンジも広く、またアプローチやバンカー練習場も整っています。
割引券を使用し、土曜及び日曜ともプレー料金は9,000円とリーズナブルな
のがいいです。

北海道らしく雄大としたコースでティーショットは思い切り振れるコースが多く、
OBも少ないため隣のコースに打ち込んでもリカバリーが可能です。
よって、好スコアを出し易いとも言えますが、距離はレギュラーで約6,500ヤードあります。

土曜は風速9メートル前後と風が強く、日曜は4メートル前後、気温は両日とも22℃前後でしたが逆に風があるので体感温度は半袖でちょうどいい気候となりました。

フロント9は「らいらっくコース」で、スコアは42(1バーディ、3ボギー、2ダブルボギー)

バック9は「すずらんコース」で、スコアは39(1バーディ、4ボギー)のグロス81です。

ただ、パターは18パットずつの計36パット(3パット3回)ですから、
まずココが大きな課題です。


ちなみに翌日は、すずらんコースが41、はまなすコースが47のグロス88でした。

今シーズンのハーフベスト及びベストスコアでひとまず満足の結果でありました。

Posted at 2007/06/11 20:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2007年05月31日 イイね!

会社休んで、○○○。

会社休んで、○○○。本日は、仕事休みました。

1ヶ月前から準備し、計画的に。

天候を心配しましたが、少しの雨。

午前中には青空も広がり、絶好の天気。

帰りは激しい夕立で凄まじい雨と大粒のヒョウ。




2007.6.15~17 LPGAトーナメント「ニチレイレディス」開催





本日の行動結果は次のとおりです。

2007.5.31(木曜)

02:15・・起床
02:40・・首都高入口
03:15・・葛西着で同伴者をピックアップ、再度葛西入口
04:15・・常盤道~圏央道阿見東下車にてクラブハウス着

早朝セルフプレー(ツーサム)
04:40・・OUTコーススタート
06:33・・ハーフ終了
06:45・・早朝プレーINコーススタート
08:25・・18ホール終了

08:30~09:30休憩・朝食

レギュラープレー(フォーサム)キャディ付き
09:30・・INコーススタート
11:50・・ハーフ終了
11:50~12:20昼食
12:30・・OUTコーススタート
14:45・・18ホール終了

36ホールを1日で消化したのは今回がはじめて。

仕事休んで平日に行く芝刈りは、何度行ってもサイコーです。


美浦ゴルフ倶楽部・フォトギャラリー

SCORE
1st Round : 50 ( out ) / 51 ( in ) / 101 ( Total )
2nd Round : 44 ( in ) / 40 ( out ) / 84 ( Total )
Posted at 2007/05/31 20:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2007年04月28日 イイね!

NIDOM & ANA

NIDOM & ANA昨日と今日で、2日間の北海道ラウンドを

ついに終えました。

終わってみると早いものであっという間、です。

今日の上がり3ホールにさしかかると、もうハーフ

ラウンドしたいと、ついつい思ってしまいました。

でも、2日間の歩きラウンドで、もう足の裏がかなり

痛みが続いてます。普段の運動不足が響きますね。


今回で3回目のニドムクラシック・ニスパコース。



ここに来ると、北海道の大自然を感じますが、

相変わらず芝つきが悪く、すごく残念です。

これが理由で今年は女子プロ選手権が広島へ移ったのか?

メンテナンス、がんばって欲しいものです。



一方で、ANAダイヤモンドゴルフクラブ、こらも3回目。

北ウィングをラウンドしましたが、開放感溢れるコースです。

ニドムより標高が高いのに、芝つきが良くグリーンもきれいでした。

写真は、名物17番ショート。

池を配したレイアウトが美しいホールです。



ニドムのラウンド: 8,000円(平日)
ANAのラウンド:10,000円(土曜)

ニドムフォトギャラリー

ANAフォトギャラリー


Posted at 2007/04/28 19:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation