• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

小道具たち①

小道具たち①写真は「ブレッドボード」ひらめき
パーツ(IC,LSI,LED,抵抗,コンデンサ)を半田付けなしに自由自在に取り付け、電子回路を組み立てられるボードです
エスイジリにはまる前までは、まったく知らなかった世界でしたサーチ(調べる)
イルミ関連のLED照明を車内に仕込む場合、事前にこのボードの上でイメージする設置方法や接続方法を組立て、点灯テストをすることができます。仕様が決まれば、基板などを決めてハンダ付け。
購入先は「秋月電子」さん。この店に行くと、色々と目移りしまして、いつも40分以上の時間を費やしてしまいます。

Bread-Board。




購入時のLEDたち。


Posted at 2006/09/22 12:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Customize | 日記
2006年09月20日 イイね!

世界遺産、いや「過去の遺産」

世界遺産、いや「過去の遺産」エスをイジリだしのは、3年前。オームの法則ってなんだっけexclamation&questionもっと電気を勉強しとけば良かったなどと嘆きながら重ねたイジリの数々。写真のブタのようなファィルはその戦歴を物語るマニュアルたちである
イジリ前の印刷準備では枚数が多く、家庭用プリンターでは拉致が明かないため、勤務先のレーザープリンターをナイショでちょこっと借用、ちなみにカラー印刷をちょこっと、はたまた枚数減らすため両面印刷などを。。。会社帰りや昼休みにアキバに出かけてはLEDやコネクター、スイッチ、ハンダ、線材、基盤、熱収縮チューブなどを買い込み、土曜になると家にこもって電子工作、時にはコテで床のフローリングをちょこっと焦がし、日曜は朝からエスの内装をバラシて、夕方になってもイジイジと。。。 間接照明を作業中にはシートベルト固定ボルトで引き回した配線を断線したのに気づかず電源オンでショート、配線が溶けて煙が発生、危うくマル焼けになりかけたことも冷や汗
イジリの風景はすっかり名物となり、マンションの住人たちからは「車がお好きなんですねぇ~」とあきらかに嘲笑され、家庭内でもとっくにアホにされ、どこか連れてけと言われてもいつも走れる状態に車はなく、愛娘からはむかっ(怒り)うわぁー、こんな所が青く光ってるぅ~、またイジッたのぉ~、ったくー」と叱責され、運転席・助手席のインパネ奥は、色とりどりの配線で自分でも区別がつかないぐらいカラフルなそうめん状態。気がつけば暗電流が大きく流れることとなり、今となってはその原因すらつかめない、オプティマバッテリーも2年待たずに勝手に逝ってしまう。 そんなイジリ生活とも今はすっかりご無沙汰しております。
今回ハイブリッドにしたため、特に電装関係はヤバイなと思いつつ、でもXグレードを選択したことで、また自己満足の出口のない世界へ足を踏み入れるのか、どうなのか、、、いや放っておいてもそうなるのか、納車前の今は悩やみどころです。
もう過去のイジリも忘れてるし、でもこのブタのようなマニュアルを読み返すと少しは感が戻るかな?
アキバもヨドバシが進出し、常磐線も乗り入れ、新しい高層ビルもできて、なんか駅も駅前もきれいになっているような。。。 秋葉原ラジオセンターはそれでも以前のまま変わらずなんだろうか?
あの露店のような店に並ぶ様々なLEDやスイッチ、抵抗は、まるで宝石箱のようぴかぴか(新しい)
久し振りにふらっと行ってみるかぁ~ペンギン

電子工作に便利な部品関連のお店たち

秋葉原デパート
秋葉原ラジオセンター
秋葉原ラジオストア
秋月電子通商
千石電商
鈴商
ヒロセテクニカル
マルツパーツ館
audio-Q

など、リンク集に集めました。
Posted at 2006/09/20 21:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Customize | 日記
2006年09月15日 イイね!

プラズマクラスターのポン付けは?

プラズマクラスターのポン付けは?新車も数年乗りますと車内の嫌な臭いが気になります。
少しでも効果があるのか?気になっていたプラズマクラスター機能ですが、Xグレードを選択したため諦めました。
これって、ポン付け可能かどうか、情報ある方いらっしゃいませんでしょうか?


○イオンジェネレーター
○エアコンディショナーワイヤーNo.1
○イオンジェネレーター ブラケット
○フロントエアコンコントロールパネル(G用)

こんな部品でエアコンアンプリファィヤASSYと繋いでしまえば作動しそうな気がしますが。。。
なんかクルコンと同じように、ただの差別化で設定を外しただけかも。


以下は、仕様の解説より抜粋しました。


Gグレード車にプラズマクラスター発生器を設定しました。
● プラズマクラスター(R)* はカビ菌の活動を抑制する効果のあるプラズマクラスターイオン* を車室内に放出したり,イオンバランスを最適に整えるなど,つねに爽やかな空気で車室内を満たします。
● インストルメントパネル内(運転席アッパーボックス裏側)に設置した発生器でつくられるプラズマクラスターイオンやマイナスイオンは,ブロワースイッチの操作に従って,運転席側サイドレジスターより放出されます。
● エアコンコントロールパネルの液晶部に,各モードを表示するプラズマクラスターインジケーターを配置しました。カビ菌の活動を抑制するクリーンモード時にはCLEAN(青色),イオンバランスを整えるイオンモード時にはION(緑色)のインジケーターランプで表示します。

Posted at 2006/09/15 18:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Customize | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation