• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ボチボチと・・・・・・・・・・

ボチボチと・・・・・・・・・・6月末の人事異動により、仕事も住環境も

大きく様変わりし、都会の暑い夏をやり過ごし

まもなく8月も終わりなんですね。

みなさん、ご無沙汰しておりました。



写真:白金台のプラチナストリートを入った場所にある「Restrante千年茶館



特に仕事を取り巻く環境変化が甚だしく、これまでの管理系から4年ぶりに営業系に戻りましたが

リハビリが大変です。 

しかも、この真夏で、汗だく・・・・・・・・・・・・


これからも、ボチボチとみんカラ徘徊と更新をしていきたいと思いますので、

どうぞ宜しくお願いいたします。


昨日テレビで見て、期間限定ということで数年ぶりに店に足を運びました。

自分では「絶品」が☆☆☆です。

ブツは小振りですが、スパイシーでパテもチーズも満足の内容でした。

「優香の"絶品"セット」、定番にする価値ありですね。

Posted at 2009/08/30 18:48:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Others | 日記
2009年03月19日 イイね!

ニューマシンで復活です。

ニューマシンで復活です。本日夜、約1ヶ月振りの復活となりました。

愛用のVAIOが突然起動しなくなり、バックアップ

もまったくしておらず、みんカラ用画像や保存メール

など、すべてが水の泡と消えたのは2月末でした。



わずかな望みを胸に秘め、ハードディスクからのデータ抽出を業者で試みた

ものの、まったくダメでした。

そして、本日やっと「ニューマシン」による復活を遂げることができました。

みんカラ徘徊は、やはり携帯からチマチマとやるのが好きになれず。

それでも、しばらくは会社からお邪魔してましたが、システム管理者側で

すべてのアクセスログは個人別に記録されているので、あまり頻繁には覗けない

状況でもあり、結果として随分遠ざかってしまいました。

弄りの溜め込んだネタもすべて消えたので、こちらも停滞気味なんです。





マシンは、はじめての BIBLO「NF/C70」

メーカー直販サイトのカスタマイズなので、納品に時間を要しました。

今回のこだわりは「指紋認証」です。

ネット上のユーザーID&PASSはよく使うものだけでも20を超えますが

管理も入力も手間なので、すべて指紋認証で自動ログインさせると、別世界の

ように楽になりました。

みんカラ徘徊も弄りも、ニューPCと共にまたイチからゆっくりやっていき

ます。


NF/C70
----------------------------------
CPU : Core2 Duo P8600(2.40GHz)
Memory : 4GB DualChannel
HDD : 320GB
Display : 15.4 Wide Super Fine DXⅡ
OS : Vista Home Premium





Posted at 2009/03/19 23:13:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others | 日記
2009年03月05日 イイね!

寝るのが早い訳は・・・

寝るのが早い訳は・・・先月末に突然エラー画面に変わり、ノートPCが壊れました。
購入は2004年、一年前にバッテリーを交換し、最近では、キーボードの左隅を持ち上げるとシャットダウンすることも何度かありましたが、ついに電源入れてもまったくハードディスクにアクセスせず、画面は暗いままです。データもバックアップしてないし、がっかりです。
VAIOはもういいや。

家に帰ってもパソコンのない日がもう10日も続いてます。
何もする事がなく、最近寝るのが早いですが、みんカラ徘徊できなくて寂しい毎日を過ごしてます。

Posted at 2009/03/05 22:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Others | モブログ
2009年02月17日 イイね!

春で、1年となります。

春で、1年となります。まだ少し先ですが、4月になると

単身生活も早いもので1年が経過

することになります。

未だにまったく慣れませんが、

そろそろ気になってきた、お腹。


取り敢えず、自己管理する道具として、コレを用意しました。



単身前は、自宅からバス停へ坂を登り、バスに乗って最寄の駅へ、

駅では階段で地下1階のホームへ、

途中乗り換えて、会社近くの駅では地下ホームから地上へ、

地上を会社まで歩く事10分でした、所要時間はドアドアで約90分。

それが、今はエスハイ君に乗って会社まで、なんと約7分で到着。

まったく歩きません、これではメタボになるのは時間の問題。

ということで、カラダスキャンです。

自己満足で終わらないようにしないと・・・・


そして、寒い単身生活の友に、グラファイトヒーター。



普通このようなヒーターは、強弱の二段切り替えですが、コイツは

10段階で温度調整が可能、ここがポイントです。

ところが、今日ポストに電気代の請求が「6,210円」。

昼間居ないのに、夜と朝だけで、寝ている間はエアコン切ってるし、

なんでこんなに高いのか?

一人暮らしで、こんなもん? いや、やっぱり使い過ぎですよね。

なんでかな? 誰かに電気取れられるとか、まさかね。

Posted at 2009/02/17 22:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others | 日記
2008年12月22日 イイね!

意外に暖かい。

意外に暖かい。今さらですが、コレが携帯からの初なんです。昨日は軽井沢で今日は草津温泉いい気分(温泉)に来てます。スタッドレスに履き替えて準備万端でしたが、かなり暖かいです。雪はまったくないですね、東京もかなり気温が上がったみたいだし。明日は榛名湖を通って帰る予定です。
Posted at 2008/12/22 17:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others | モブログ

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation