• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

グレンロイヤル、到着。

グレンロイヤル、到着。 スマートキーの収納ケースとして、先にキプリスのコインケースをアップしましたが、更にポチッとしてしまいました。キプリスはちょっと大きかったので、自宅の鍵用に変更し、もう少し薄いものをとのことで、


グレンロイヤルのキーケースです。




 革製品、なかなか良いです。

以下は、同封されていたカードより。

 このグレンロイヤル製品は、選りすぐられた英国最高のくら革(ブライダル・ハイド)を使用し、熟練した職人が伝統的手法により手作りしております。
 革の表面に浮き出てくる白い粉は革の強度(耐久性)にとって必要な天然脂肪分で、それはお手入れの際、革に美しい光沢をよみがえらせてくれます。この革素材及び手法が兼ねあい、耐久性と優美な雰囲気を備えたシンプルな美しさを引き出しております。

HAND MADE IN SCOTLAND
Posted at 2006/12/11 19:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年12月06日 イイね!

キプリス、到着。

キプリス、到着。 スマートキーの収納としてキーケースを探してましたが、またまた「えい、やー」でポチッとした代物が本日届きました。
 写真のブツです。革製品としてはかなり良いです。
でも、ちょっと想像した物より大きかったかな。


以下は、「キプリス」の紹介です。

「キプリス」ブランドの革小物は、小銭入れから札入れまでのアイテムのなかで、約100~250工程のプロセスが組み込まれています。一般の革小物より工程数が多く、 全工程中の熟練したハンドメイド比率は70%以上あります。その中でも、最高級のコレクションラインなど特別製品については90%以上がハンドメイドで創られています。 手間と時間を費やしてもハンドメイドにこだわるのは、手作業の素朴さと味わい、さらに使いやすさ(機能の追及)、クオリティ、美の追求にほかならず、ここに「本物」を追求するキプリス魂が見られます。


約1.8cm幅のオイルの効いたレザーを市松模様(メッシュ)に編みこむことにより、ハードなイメージを演出している「キプリス:マグリアWファスナー・キーケース付き小銭入れ」の小銭入れの内張りには、細めのヘリンボーン柄の生地を使用し、生地の色は、オレンジとチョコの財布にはライトブラウン、ネイビーとブラックの財布にはネイビーの組み合わせになっていて、さらにお洒落度をアップしています。また、キーケース部分の内張りは、表側と同じ色、同じ素材の牛皮革を使用しています。
 素材に北米のステアーを使用し、日本国内にて天然のなめしによって生み出されています。柔らかく、耐久性があり、時間が経つにつれて、その手触りも見た目も磨かれていきます。使うほどに増す独特の味わい「キプリス:マグリアWファスナー・キーケース付き小銭入れ」をお楽しみください。
関連情報URL : http://www.cypris.jp/
Posted at 2006/12/06 23:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年09月29日 イイね!

「CORTY」本日誕生。

「CORTY」本日誕生。通勤時の最寄駅である私鉄駅の改札上に、
本日10時に駅ビルが新しくオープンしました。
地上4階建ての商業施設である「CORTY」とは、
イタリア語で「中庭」を意味する単語からの造語らしく、
生活に便利な36店舗での構成。朝から改札前は
大勢の人で大変な混雑ぶり。
屋上は庭園になっているらしく、富士山や新宿を望めるそうな。
ここの駅は、周囲に住宅が林立しており、大きなお店やショッピング街がこれまでなかったのでやっとそれなりになったという感じです。

おしゃれなお店は縁がないので、自分としてはやっと大型書店が入居したことが嬉しいかな。
これからは仕事帰りに立寄り可能。ということで、さっそく本日覗いてみるか。。



ということで、会社帰りに寄りました。相変わらずの人混み。




全体としては場所柄こじんまりとしてますが、なかなか良いです。4階のレストランと屋上庭園はちょっとしたスポットになりそうで、夜景もなかなかでした。

Posted at 2006/09/29 16:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年09月25日 イイね!

札幌ホテル事情。

札幌ホテル事情。納車前につき、他の話題が多くなる今日この頃、なんて。

札幌に出張するようになってから6~7年になるが、札幌市内のホテルはホントお得であるひらめき

もちろん夏冬休み、よさこい祭り、雪祭りなどの各種イベント時は値が釣りあがるが、それ以外の平日や日曜宿泊はすこぶるお値打ち。

オークラやオータニ、京王、東急、全日空などの老舗が素泊まり一泊6~8千円代で泊まれる事がある。楽天トラベル(昔の旅窓)でちなみに11月の平日を検索すると相場がわかります。
都内では、いや他の地方都市でも、このホテルのクラスでは考えられないような料金設定がされている、しかもツインをシングルユースしても千円高い程度。ビジネス客以外は利用が少ない季節はツインの方が部屋はダブついている。シングル予約でも受付時にツインへどうぞ、指でOKと案内される事が多い。

札幌市内はホテルが林立し、かなり以前より過当競争が激しく、ホテル側も部屋の稼働率を上げる必要から、老舗ホテルでさえも巻き込まれている、といった状況が相変わらず続いている様子。
アパホテルも進出して、競争の波は激しさを増している感じ。
でもこれは利用客にとっては、ホント有り難くお得感を満喫できるので、今後も引き続きこのような料金設定でお願いしたいところである。

ただ、老舗ホテルも部屋の内部はかなり老朽化が目立ってきており、宿泊するとそれなりの傷みは気付いてしまう。よって、最近はまだ新しい方のホテルホテルを常宿としている(詳細はおすすめスポットに)。

今年の札幌出張は例年になく多く、もう5回となった、3月、4月、6月、9月。
9月のホテルは高かったです、観光シーズンど真ん中、ですから仕方なしですけど。

Posted at 2006/09/25 21:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年09月12日 イイね!

「あいのり」ダッシュ(走り出すさま)終了か~。

「あいのり」終了か~。「あいのり」と言っても某テレビ番組のピンク色のラブワゴンではありません。ANAのドアドア送迎タクシーサービスであるが、なんとこの9月末で終了してしまうのだ。利用当初から懸念していたが、やはりというか、きっと採算が取れないのだろう。
特に出張時の帰り、羽田に夜到着の便ではいつも利用した。都内23区でも場所によっては羽田への足がすごく不便で、自分は自宅からバス停まで10分程歩き、最寄駅までバス、そこから電車を乗り継いで空港に行く、延べ所要時間は90分程度かな。でもカート式のトランクひとつではあるが重くて大変なのでいつも「あいのり」を利用していた。
正規運賃は片道2500円だが、サービス開始以来、顧客獲得の為クーポンが継続発行されており、1800円で利用可能。電車賃とバス代と重い荷物を転がす手間との比較になるが、この金額なら絶対お得で、しかもドアドアなので「あいのり」は玄関前まで運んでくれる。おまけにマイルも貯まるひらめき
当初は9人乗り程のバンであったが、今年位から普通のタクシーに変わった。どうも同じ方向で相乗りを前提とした配車を組むのがかなり難しいみたいで、車種を変更したのだと思われる。
月曜日、千歳の帰りに最後の利用となったがやはり車はタクシー、客は二人たげ、自分はあとに降りるルートであったがメーターは9800円を表示した。ひとり1800円の収受だからこれではド赤字である。
サービス終了も仕方なしか?
朝7時台の便を利用する時などは、ドアドアで自宅までお迎えサービスが利用可能。これも便利だった。5時半には自宅を出る必要があるが、タクシー呼ぼうにもちょうど運転手の交代時間帯で時により車が捕まらないこともあり、あいのりは確実な手段であった。
「あいのり」サービス、またの復活を期待したい飛行機
Posted at 2006/09/12 17:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation