• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

相次ぐ「未知との遭遇」。

相次ぐ「未知との遭遇」。本日は出勤となり久し振りに北埼玉にある営業所行きとなった。朝の6時半前、土曜なのでいつもの通り首都高が混み始めている。用賀で乗るのを止めて、環八で北上、結局は戸田西から外環に入って東北道岩槻下車のルートを選択した。そして、ドラマは始まった。まず第一に時刻は七時半前、「戸田西」入口で信号待ちをしていると、お~っとルームミラーに移る後続車の「黒ハイ」発見!!! なんかピッカピッカ、多摩ナンバーさんこれからどこへ?グレードは同じX、純正っぽい後席天井モニターが付いていた。黒ハイは大宮方面へ、自分は川口方面へ、そして走ること約五分ののち、今度は少し渋滞している対向車線に「白ハイ」発見!!!! なんか、すごく白く見えたぞ~。そして、約三分後にまたまた「白ハイ」が走ってきたぁ~~げっそり。なんでそんなに走ってるの? うん、オフ会でもあるのかな? そして五分後には「ガスエス」のシルバー、その一分後には白い「ガスエス」が。。。
こんな十数分の間の、しかも外環を美女木から川口へ行く数キロの短い区間でこんなにエスたちに出会うとは、しかもエスハイをこんなに連続で見るなんて。。。驚きの朝の風景でした。納車待ちの身にとって、颯爽たるエスハイの勇姿は、なんか冬の寒さのように厳しく感じられ、たまに見かけるならいいものを、こんな連続はあまり体に良くないですな~冷や汗2
うらやましいー。
Posted at 2006/09/30 21:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

「CORTY」本日誕生。

「CORTY」本日誕生。通勤時の最寄駅である私鉄駅の改札上に、
本日10時に駅ビルが新しくオープンしました。
地上4階建ての商業施設である「CORTY」とは、
イタリア語で「中庭」を意味する単語からの造語らしく、
生活に便利な36店舗での構成。朝から改札前は
大勢の人で大変な混雑ぶり。
屋上は庭園になっているらしく、富士山や新宿を望めるそうな。
ここの駅は、周囲に住宅が林立しており、大きなお店やショッピング街がこれまでなかったのでやっとそれなりになったという感じです。

おしゃれなお店は縁がないので、自分としてはやっと大型書店が入居したことが嬉しいかな。
これからは仕事帰りに立寄り可能。ということで、さっそく本日覗いてみるか。。



ということで、会社帰りに寄りました。相変わらずの人混み。




全体としては場所柄こじんまりとしてますが、なかなか良いです。4階のレストランと屋上庭園はちょっとしたスポットになりそうで、夜景もなかなかでした。

Posted at 2006/09/29 16:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年09月27日 イイね!

ブログタイトルを変更しました。

ブログタイトルを変更しました。ブログタイトルを変更しました。
ブログ立上げ時は実は何も考えてなくて、、、取り急ぎ「GOOD SHOT !」。そして、やっと本来のタイトルへ。

ゴルフを愛する方は、みなご存知のあまりにも有名な場所。ゴルフ4大メジャーで最古の歴史を誇る「全英オープン」がここを舞台に開催される。ゴルフの聖地、スコットランドにある「セント・アンドリュース・リンクスオールド・コース」。
名物17番ホールのティーショットは、敷地内のホテルを越えて打つ必要がある。そして、次の18番ホールを流れる小川が「スウィルカンバーン」、そこに架かる橋が「スウィルカン ブリッジ」と呼ばれている。
帝王・ジャックニクラウスも、昨年の全英オープンではこの橋の上でポーズをきめるなど、セント・アンドリュースを象徴する場所となっており、コースに存在する唯一の人工物であるとも言われてます。

いつかは「スウィルカンブリッジの上で」

マスターズが開催されるアメリカのオーガスタはメンバーオンリーですが、ここは一見さんでもなんとかプレーさせてくれるみたいだし、いつかはこのコースでプレーし、この橋の上で記念撮影をしたい、との夢を込めて、このタイトルとしました。
Posted at 2006/09/27 21:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2006年09月25日 イイね!

札幌ホテル事情。

札幌ホテル事情。納車前につき、他の話題が多くなる今日この頃、なんて。

札幌に出張するようになってから6~7年になるが、札幌市内のホテルはホントお得であるひらめき

もちろん夏冬休み、よさこい祭り、雪祭りなどの各種イベント時は値が釣りあがるが、それ以外の平日や日曜宿泊はすこぶるお値打ち。

オークラやオータニ、京王、東急、全日空などの老舗が素泊まり一泊6~8千円代で泊まれる事がある。楽天トラベル(昔の旅窓)でちなみに11月の平日を検索すると相場がわかります。
都内では、いや他の地方都市でも、このホテルのクラスでは考えられないような料金設定がされている、しかもツインをシングルユースしても千円高い程度。ビジネス客以外は利用が少ない季節はツインの方が部屋はダブついている。シングル予約でも受付時にツインへどうぞ、指でOKと案内される事が多い。

札幌市内はホテルが林立し、かなり以前より過当競争が激しく、ホテル側も部屋の稼働率を上げる必要から、老舗ホテルでさえも巻き込まれている、といった状況が相変わらず続いている様子。
アパホテルも進出して、競争の波は激しさを増している感じ。
でもこれは利用客にとっては、ホント有り難くお得感を満喫できるので、今後も引き続きこのような料金設定でお願いしたいところである。

ただ、老舗ホテルも部屋の内部はかなり老朽化が目立ってきており、宿泊するとそれなりの傷みは気付いてしまう。よって、最近はまだ新しい方のホテルホテルを常宿としている(詳細はおすすめスポットに)。

今年の札幌出張は例年になく多く、もう5回となった、3月、4月、6月、9月。
9月のホテルは高かったです、観光シーズンど真ん中、ですから仕方なしですけど。

Posted at 2006/09/25 21:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2006年09月22日 イイね!

小道具たち①

小道具たち①写真は「ブレッドボード」ひらめき
パーツ(IC,LSI,LED,抵抗,コンデンサ)を半田付けなしに自由自在に取り付け、電子回路を組み立てられるボードです
エスイジリにはまる前までは、まったく知らなかった世界でしたサーチ(調べる)
イルミ関連のLED照明を車内に仕込む場合、事前にこのボードの上でイメージする設置方法や接続方法を組立て、点灯テストをすることができます。仕様が決まれば、基板などを決めてハンダ付け。
購入先は「秋月電子」さん。この店に行くと、色々と目移りしまして、いつも40分以上の時間を費やしてしまいます。

Bread-Board。




購入時のLEDたち。


Posted at 2006/09/22 12:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Customize | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      12
3 45 67 89
1011 121314 1516
1718 19 2021 2223
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation