• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y2_kのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:解像度


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | タイアップ企画用
2011年11月13日 イイね!

今期ベスト更新。

今期ベスト更新。今日は快晴の秋空

半袖でも問題なしの一日

コンペ受付開始はなんと午前6時

スタート時間は、午前7時でした。

場所は、「潮来カントリー倶楽部」。

まだ、朝霧で煙ってましたが南コースからキャディさんと歩きのラウンド開始です。

ここはOUT⇒INをラウンドすることが多く、南はほとんど記憶なし

なかなかトリッキィーで、フロントナインは43 (17P) でなんとか終了。

そしてお昼。

いつもの生中と焼酎水割りの酔拳に賭け、バックナインはアウトコースへ。

ここで、なんと今期ハーフベスト更新の「-1」 わんあんだ~!35 (17P)

しかも、1バーディ・ノーボギー

これは、ゴルフ人生初ですよ、ボギー以上が無しなんて・・・・・・・・・・・・・

全ホールをパーオン、まるでプロのよう(笑)。

そして、トータルスコアは今期ベストの78 (Regular Tee)。

まだまだ、こんな爆発力が残っていたとは。





ちょうど2日前。

今週金曜日は全国的に雨模様、しかも、12月のような冷たい雨

そんな中、ラウンドコンペが開催されたのは、名門「大洗ゴルフ倶楽部」でした。

相変わらずの難しいコース、ティーグランドに立つたびに攻め方を考えさせられる。

しかも、ラフが凄い。 雨で更に重い。

長くはないが、入れるとまずミドルアイアンでもマトモニ打てません。



OUT:△△-△□-□△△   45 (18P)
IN:□--□□△-□□   47 (14P)
Blue Tee


ヤラレマシタ

これがやっぱり実力か。

まぁ、でも今日ベストでたし、いいかっ。
Posted at 2011/11/13 17:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2011年09月25日 イイね!

ハーフベスト更新。

ハーフベスト更新。今期のハーフベスト更新

でも、フロントナインがメロメロ
もったいない内容です。




アウトの1番ミドルからスタート
まったく初めてラウンドする方々。皆さんどんなゴルフをされるのか?
まったく雰囲気がわからず呑まれてしまい、ティーショットの順番がやってきた。
ドライバーのティーアップが少し左寄りの気がしたが、気付いたら振っていた。
案の定、ボールは左手の土手に一直線
前下がりの左足下がりのラフからは、トップボールでグリーン脇のバンカーへ。
フカフカの砂でボールは出ず再度砂の中へ
次打はグリーン届かず手前の深いラフ、そこから二度打ち、なんとセブンオンのツーパットで
5オーバーのスタートでした。

OUT +5 △ - △ △ - +3 - - 47(15P)
IN - - 〇 〇 - △ △ - - 36(15P)
Regular Tee

後半は別人、昼間の生中と焼酎水割りが効きました。
シラフでは無理なのか、まったく困ったもんだ。




コース設計家 井上誠一の最後の作品

2010年 日本プロゴルフシニア選手権開催
Posted at 2011/09/25 21:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2011年09月11日 イイね!

THE MAJOR

THE MAJOR本日、最終日。

第44回の選手権・決勝ラウンド

ひさしぶりの観戦



残念ながらお目当てのプロは、右手首痛により欠場中。

でも、すばらしいプロたちの技と技。

15番ミドルホールの第二打。

アゲインストの中、左奥に切ってあるピンに突っ込んでくる

素晴らしいショットを堪能させていただきました。





それにしても素晴らしい天気

早朝からスコールと雷でプレーの中断が2回

そして昼前からは真夏の太陽

観戦も汗だく、でした。
Posted at 2011/09/11 18:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLAY GOLF | 日記
2011年07月18日 イイね!

愛車をブルーに変えて

愛車をブルーに変えて愛車をシルバーからブルーに

ハイブリッドから、自家発電に

本日、はじめてのドライビング



実は、学生時代、

山岳サイクリングというサークルに所属し、テント、大鍋、はんごう、米、食材など

を山積みにし、全国の数ある林道を走り回り、ひたすら峠を目指す。

峠越えに勲章をかけ、雨が降ろうが、雪が降ろうが、テントを張り、自炊して合宿生活を送る

そんな時代から数十年が経過し

若き日に想いを馳せながら、新しく愛車を手に入れました。



Pottering with Bianchi ATTIVO 2011

はじめてのポタリングだったので、無事に予定コースを完走できるか不安でしたが、

約30キロの海岸線をなんとか走破。

結構、膝が笑ってる。

しかもかなりの日焼け、腕は真っ赤。

ゴルフより日焼けがひどい。

さて、ポタリングを週末の習慣にしないと。

継続は力なり。


Posted at 2011/07/18 21:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Driving | 日記

プロフィール

Since : 2006/09/01 LEXUS NX350hL delivered on 22 November 2022
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TVナビキャンセラー取付(TV-11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:16:20
オートブレーキホールドキットとTVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:14:29
その1 クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:57:19

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021/08/19 商談 2021/08/31 契約 2022/11/22 納車
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
久し振り
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
deliverd on March 16, 2019 PREMIUM TRIPLE-B ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2006.11.30. AHR20W GRADE X / 7 PERSONS / SI ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation