• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-tsuの"🦐" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

JC92の国内仕様で初のECU書き換え現車セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最初に書いておきます。
今回はいつも燃調でお世話になってる10ファクトリーへ一緒に行ったぽんこつさんのグロム(JC92🦐)についてのお話です。

ぽんこつさんのグロムがECU書き換え現車セッティング国内仕様での第一号だったので許可を得て記事化させていただきました。

ECU書き換えを国内仕様のグロム(🦐)に適用するの、2023年4月時点だと自分の知る限りの所ではどこも難航しているようでなかなか上手いこといってないようでしたが、とうとう段取りが整ったとの事で一緒に伺わせていただきました。
2
ぽんこつさんのグロムについてですが、馬力に直接影響するパーツは
・OVERチタンフルエキ+特注カーボンサイレンサー
・ひろあんさんのハッピーセット
・武川フィルター(純正エアクリボックス用)
・ギヤ比純正のまま
以上。エンジンの中身は純正です。
3
で、セッティングしていただいたビフォーアフターの結果(※後軸出力)が出ました。
※フル純正仕様の後軸出力は大体8馬力ちょい辺りが相場。(一般的に検索して見つけやすいのだと、社外マフラーやボアアップキットとかでパワーグラフ載ってる奴のデータを参考にどぞ)

元々ビフォーの状態でも乗せていただいたらめっちゃ速かったというかフロント14丁に落として加速重視にしてるうちのグロム(🦐)よりも普通に全域で速かったんですが、セッティング後のパワーの出方がもうずば抜けてます…10.94馬力(カタログ値換算すると12馬力後半らしい)て…うそやん…
フル純正のエンジンですよ!?ハイカムとかハイコンプとかボアアップとかしてなくて、のコレですよ!???!?
(オマケにシャシダイ側のアレコレで自分がJC61でボアアップするより前の結果より出力の数値がだいぶ厳し目に出るようになったとも聞いてる)

詳しくは言えませんが、🦐にガン抜けマフラー+ハッピーセットは組み合わせてしまうと「全開以外」がちょっとこれは…って位薄くなるようなのでご注意を。
そこまでガッツリ弄るならセッティング出しに行くことをオススメします。
4
で、一緒に走って帰ってたんですがウチのグロム(61)は143cc仕様で馬力の数字もこっちのが出てるはずなのに、登り坂の加速で普通にピッタリついてこられました…
ええ…?言うても純正エンジンですよね…?そういや🦐ってミッションのギヤ比もめっちゃ具合良かったよな(絶望)
と、脳みそバグりました。

61で自分でもどうかと思う位色々と試行錯誤してきたけど、🦐でECU書き換え1発でこんな恐ろしい結果叩き出されるとか、正直…ちょっと冷静でいられんやつです。
5
セッティングの前後でどう変わったかというと
・グラフにもある通り、パワーダウンする場所が一切なくて文字通り全域でトルク&パワーアップ
・排気音が野太くなる
・出足も速い
・レスポンスが向上してる
・普通にスロットル開けるだけで1速落としてフル加速させてるみたいなパンチのある加速
・特に立ち上がりの加速が目に見えて速い
・とにかくめっちゃ楽しい
・(ぼくもやりたい)

はい、凄かったです。ここまで具合良かったらもうハイカムもボアアップもやらなくて良いんじゃないかな?ってなりました。

デメリット?常にパワー出るようになってるから燃費が悪くなる位じゃないですかねー?
6
記事作成時点のセッティング費用はパワービジョン3本体代金+シャシダイによるセッティング代でざっくり合計15万円ほど、とのことですー
カフェ併設なので気になる方はツーリングの寄り道がてらコーヒーでも飲みながらお話聞きに行っては如何でしょう🤣

10FACTORY
673-1453 兵庫県加東市貝原319-1
https://10fac.com

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FCR-062 投入

難易度:

オイル交換

難易度:

チェーンの張り調整

難易度:

グロム続き3

難易度: ★★

グロム続き4

難易度:

SP武川のテーパーコーンマフラーに交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 グロム(JC61〜JC75)用リアショック一覧 2024版 https://minkara.carview.co.jp/userid/2236539/car/1737129/7838504/note.aspx
何シテル?   06/20 00:01
Ma-tsuです。 グロムとグロムに乗ってます。 なんでこうなったのかは自分でもよくわかりませんがグロム楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:47:06
JOSHO1 サスペンションダンパー(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 10:33:21
ちょっと自分の仕様を忘れそうなのでまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 21:08:46

愛車一覧

ホンダ グロム125 🦐 (ホンダ グロム125)
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上での質問には回答しま ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、Twitter上では回答しますがみん ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
通勤仕様。グロム(JC92)に乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation