• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PQRニャンの愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

ワイトレ&オバフェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検が終わったのでMTタイヤに戻し、ついでにワイトレとオバフェンでも付けようかな?と思い実施
2
ワイトレは某オクで購入した
フロント4H-100-1.5 50mm
リア4H-100-1.5 40mm
アルミホイールが純正と同じ-39だったので、出幅30mmにするには、このサイズしか無かった(>_<)
3
リアはなんなく付くけど、問題はフロント…
タイヤがマキシスの195R14なので、ハンドル切るとあちこちに当たり加工?が必要となる。
とりあえずハウス内の接触する部分は長柄の大ハンマーでひたすら叩きまくり、ワイトレ装着→タイヤ装着→ハンドル切る→当たる箇所調べる→タイヤ外す→ワイトレ外す→ハンマーで叩く…を何度も繰り返して、やっと収める(汗
4
タイヤの前方もハンドル切ると当たるので、ステーの取り付け位置をズラして、不要?な所を折り曲げる
(曲げる前の右前)
5
ここも何度かハンドル切って当たる箇所を調べて、また曲げるを繰り返して逃げを作る
(曲げた後の左前)
6
オバフェンは汎用の出幅40mmを、良い感じの所に位置決め(目視w)してステンレスのドリルビス?ドリルスクリュー?(先端がドリルになってるやつ)を、インパクトドリルでフェンダーに躊躇なく打ち込む!

なかなか良い感じに仕上がった(自己満足♪)
まだラテラルの交換が残ってる(部品が来ない…)けど、求めてた形にはなったのでとりあえずコレで一段落。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

ゴツゴツタイヤにしたらんかい!!!!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

やっぱりオフロードタイヤじゃないと😅

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 http://cvw.jp/b/2236715/45998044/
何シテル?   04/03 17:35
今は食品会社の保全メンテナンスをしてますが、元は2級整備士の40代のオッサンです。 なので、ほとんどDIYで車/バイクをイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ながらロワアームバー装着してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 20:09:27
まさかのヘッド交換 (オデRA7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 20:09:15
ウィンカーミラー装着^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 20:08:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
18.7.22に注文して9ヶ月待ち、納車されてどこも走らずその場で即リフトアップしました ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
障害のあるオトンの送迎用(身障者免税登録済) 2inchリフトアップ マキシス195R ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
青/銀 A6 エンジン:ノーマル(オイルクーラーレス) 足廻り:前後17インチ化 前:V ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation