クルマレビュー一覧
国内4メーカーの250㏄スポーツバイクの中で明らかに変な方向をむいちゃってる。 ライバル不在、というより唯我独尊。 エンジンとか車体構成はビジネスバイクそのものなのに今風のカウル着せちゃてるもんだから、田舎の農家の娘にむりやりキャバドレス着させたみたいになっちゃってる。嫌いじゃない。 それか、受験 ...
2025年03月12日
乗って思ったのは「こりゃスクーター版のSR400だな」 車体はスチールモノコックで重く、足周りはストロークが大きい。エンジンは空冷で実用車チック、レバーは重くて遠い。足付きも良くはない。 見た目だけで選んで「なんじゃこりゃ、乗りにくい」って手放す人が多そうで実際、中古車市場には低走行の車体があふれ ...
2024年01月14日
ちょっと変わった販売形態だったため、低走行車が多く、またよくメンテされている車両が多い傾向にあります。また不人気車ゆえに車両価格も安値安定です。 なのであのデザインを受け入れられる人にはとてもコスパの良い車です。 中身はとてもまじめな車ですし。
2021年02月24日
ARAYAのエントリーモデルです。 フレームはクロモリ、大きめのドロップハンドル、ホイール、タイヤは26インチのサンパチ。 最新のロードバイクのように軽くはないしタイヤも太く重いので軽快でもないです。 ですが頑丈なフレーム、エアボリューム十分なタイヤ、増設可能なキャリアのおかげでママチャリのような ...
2020年11月07日
とてもいい時期に作られたバイクだと思います。 メーカーとしてもまだまだ元気だった。 それほど排ガス規制も厳しくなかった。 機械としての品質も完成されてきていた。 そんな、恵まれた時代に作られたバイクです。 バイクが電気仕掛けの家電ではなかった、純粋な機械だった、最後の時代。 程度のいい個体がどんど ...
2020年10月04日