• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親方コイちゃんのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

冬のエンジンかけ始め、チョーク無いのが嫌だ

いや、あるんですよ、付いてるんです、オートチョークが。 がしかし、ご多分にもれず、ウチの息子ハチロクはそれがもうブッ壊れていて、常にチョークが効いている状態でした。 なのでアイドリングも、アイドルスクリューをめいっぱい締め込んで2000rpmくらいだったのです。 よくこんなんで納車するよなぁと思い ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 17:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月18日 イイね!

久々にユーザー車検 ヒヤヒヤ

みなさまお久しぶりでございます。珍しくクルマ関係のお話です。 いやいや、車検が切れる1日前ってのも、なかなか緊張感がありますな。 だって、コレ、サイドは効かないわ、ハイビーム点かないわで寸前になってアレコレ言ってくるんだもん、息子くん。。       ダハ、カッコわるぅww コレでも、あ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 18:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか? 回答:有り Q2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず) 回答:ライトが暗い この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 16:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月29日 イイね!

あ゛っあ゛ぁぁ~・・・。。。

あああぁぁ~~。。。。 っっだぁぁ もうっ!!   お客に見積もりを渡しに行った時に。。狭い道だったのでなるべく寄せようと・・。 そしたら、ポーチみたいな段差の角にタイヤのサイドを引っ掛けてしまった。 そこからが大変。 バネを半分くらいカットして車高を低くしてるところに、タ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 19:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

良い天気だったので

いやぁ~、昼間は暑いくらいでしたねー、今日は! なので朝から息子に迎えにこ来させて、ハチロクで奥多摩行ってきました。生存報告も兼ねて、写真載っけておきます。 んまぁ旧車がメインなんですが、そのカッコいい旧車たちですが、やはり足元がキマっていると、さらにカッコよく見えますよね。 そんなわけで、今回 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 15:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

本年もヨロシクお願いします

みなさま明けましておめでとうございます。本年も、たまに、つまらない戯言にお付き合いください。 なんだか、2~3年前から行き始めた日野某所のとあるお寺に初詣に行ってきました。 毎年露店が多数出ていて賑やかな場所です。 なもんで、年に数回しか会わない息子と娘と一緒に行くと、小金がか ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 20:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

ココ最近の事、色々

どーも。いきなり寒ぃっすね。 ついこの前まで、暑くてクルマなんかイジれないとおもってたけど、こう寒くっちゃ クルマなんてイジれないっすよ。。 そんで、最近の写真を少しですがアップしておきます。 まずは カレー屋さん。『インド家庭食物』ww ショクモツ?! 間違ってはいない。。 次 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/20 21:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

タイミングライトでストール時の点火系を見る作戦

ボンネットにタイミングライトを貼り付けて走ってみました。 けど、こういう時に限ってストールしない・・・。。。 でも、このあとちゃんと(?)ストールしました。 タイミングライトは煌々と光ったままでした。。
続きを読む
Posted at 2023/07/25 22:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月21日 イイね!

可もなく不可もある

いやいや、マニュアルが好きな人なら、そこそこ 運転しやすいと思います。
続きを読む
Posted at 2023/07/21 07:31:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月02日 イイね!

筑1000からの、クラッチ交換・もう暑さには・・、かないまへん。。

いやぁぁぁ~~、蒸し暑かった!昨日は初めて、筑波コース1000を走りました。 まぁ息子のハチロクですけど。 7~8年振りのサーキットでした。筑波1000は、ビデオで見るよりも広い印象でした。 ちょっとこの歳でこの時期にサーキット走行はどうかと思ったっすけど、どうにか生還でけました。 エンジンは、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 21:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うおっ?!  ライダーはアレだけど、日本メーカー表彰台独占?!」
何シテル?   08/03 19:33
ただ今 編集中~~~ かいつまんで言うと、社外ターボ付きで購入も、サーキットでブロー アルテッツァ3S純正ピストン流用でエンジン作り直し、配管もアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

合間にちょこちょこ(´・Д・)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 19:31:38
新品が入るとは思わなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 15:46:13
お帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:31:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナナイチ (トヨタ カローラレビン)
    ヒマなので現在の仕様 エンジン:2TGノーマル+チョイとだけへぼ   チューン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
っても、息子のだけど
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
FRのやつ。 ちゃんと、F5マニュアル。 いちおう、平成のFR車です。
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
5R2って型なんだけどね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation