• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親方コイちゃんのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

タペット調整

こんばんは。コンチータ松本です。
ご存じの方が多いでしょうが、我が愛する2TGエンジンのタペット調整は、シムとかパッドとか呼ばれるモノの厚みで調整するのですね。
前にやったのですが、どうも、納得のいくような結果にならない。
そこでさっき、も1発やるべぇかぁ、と、玄関にヘッドを用意してシックネスゲージとマイクロメーターと格闘してました。
すると、もう、7~8年前に購入したシックネスゲージが…、



ハラホロヒロハレ~♪

まったく、余計な仕事増やしやがって!!

しょうがないので、バラバラニなったシックネスゲージを1枚1枚必要な厚みのを探して拾って作業したわけです。
さて、幸い、束ねていた小さいボルトナット🔩もなくならなかった事だし、束ねるかぁ、と、厚みの順に重ねていくわけですが、なにしろ、年季モノのシロモノでして、厚みを記した印字が、消えかけてるのが何枚もあるわけです。
そこで、なんとも奇妙な作業をするハメに。
そうです。シックネスゲージの厚みを、マイクロメーターで計りながら束ねていくという、まったく意味のわからない作業をしたのでした。
試しに、厚みの印字が消えていないモノを、マイクロメーターで計ってみたけど、まぁ、ピッタリな数値じゃぁ、ないわな。これって、マイクロメーターがくるってるのか、シックネスゲージが合ってないのか、それは、誰にもわかりません。知る由もありません
他分、両方とも合ってないのでしょう。┐(-。ー;)┌

やれやれ。。。
まぁた参るが貯まる。。
ってと、寝べぇ寝べぇ。
Posted at 2014/11/12 01:06:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この イイねのマーク、逆さまにできねぇのかな。。」
何シテル?   09/27 17:11
ただ今 編集中~~~ かいつまんで言うと、社外ターボ付きで購入も、サーキットでブロー アルテッツァ3S純正ピストン流用でエンジン作り直し、配管もアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45678
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

合間にちょこちょこ(´・Д・)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 19:31:38
新品が入るとは思わなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 15:46:13
お帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:31:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナナイチ (トヨタ カローラレビン)
    ヒマなので現在の仕様 エンジン:2TGノーマル+チョイとだけへぼ   チューン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
っても、息子のだけど
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
FRのやつ。 ちゃんと、F5マニュアル。 いちおう、平成のFR車です。
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
5R2って型なんだけどね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation