皆様こんばんは(・ω・)ノ
もうすぐ12月、夜の冷え込みが厳しくなってきましたねぇ。
寒いの苦手(´д`ι)
久しぶりのブログ更新です。
昨日は南へ北へとお山でドライブを楽しんできました。
早朝4時半に出発し、まずは南のお山へ!

6時前に到着~。
明るくなってきたので、車を少し走らせます。
路面状態は問題なさそう(・ω・)

別の駐車場で106な方々と合流。
ネルソンさん、onionさん、hamaさん、和さんに加え、
高知から106乗りのてっちーさんがお越しになっていたとのこと。
私もまぜてもらいました。
ネルソンさん、お声掛けいただきありがとうございます!
てっちーさんとは初めましてでしたが、気さくな方でお話しやすかったです。
ちなみに、Myファンには登録しておりました(笑)
時間も限られているので皆さんと早速ドライブ♪
楽しいけどついていけない~(汗)
その後はネルソンさんと同乗走行。
車はネルソンさんの106&私のサクソと2回、もちろん私は助手席ですっ。
・・・
とても気持ちの良いコーナリングを堪能しました(*´∀`)
リアタイヤの仕事のさせ方がまったく違う・・・。
奥が深い、楽しい!
楽しい時間はあっという間で気が付けば8時前。
定例会に参加するため皆さんとお別れして北上、日光へ向かいます。

11月の定例会は日光方面へのツーリングがメイン。
ざっくりとしたルートは
「いろは坂、粕尾峠、前日光牧場、古峰原街道経由で宇都宮方面」という感じ。
私は いろは坂→柏尾峠 から途中参加しました。
粕尾峠、道は狭いし路面状態は悪く凸凹、砂利があったり・・・。
最高じゃないですか~~~(・ω・)
洗車したことも忘れて楽しく走りました。
見通しの悪い道、るきふぇらすさんに先導していただいたのでストレスフリーです(笑)

前日光牧場でお昼。鶏南蛮そばです。
体が温まったところで撮影タイム。

今回は4台参加。

ゼフィルスさんの 日産 BLUEBIRD
セダンが似合う大人になりたいものです・・・。

るきふぇらすさんの いすゞ ジェミニ
一本化されたワイパーがどストライク。

たーぼさんの 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ワンモーションフォルムですっきり綺麗♪

そしてチタンマフラーの焼け具合が良い感じ(・∀・)イイ

私のシトロエン サクソ
アンテナ角度よぉ~し(笑)
古峰原街道経由で宇都宮へ戻ります。

両側に落ち葉が積もっているものの、
粕尾峠と比べて道幅はあり、路面状態も悪くないです。
これは良いくねくねでしたヽ(・ω・)ノ

オススメです!

下って下って~。

最後はコメダ珈琲店で糖分補給&車談義して解散♪
2時間近く居ましたかね?w
走行距離は南へ北へ300km超。
ドライブを堪能した1日となりました。
あ~、楽しかった!
Posted at 2015/11/23 22:42:25 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ