今日からブログを書いていきます♪
マイペースな不定期更新になるかと思いますが、どうぞよろしく(´・ω・)ノ
FBM2014の記事を書きたいところですが、写真整理ができておりません(笑)
さてさて、
10月中旬に福島へ紅葉狩りに行ってきました。
職場の同僚と2人旅、高速を使わずに下道で参ります(`・ω・´)
宇都宮市内から片道4時間程かかるので早朝に出発。

道中、
「猪苗代湖」で休憩をとりました。
それにしてもでかいっ!
対岸までめっちゃ遠いですなぁ~~~。

この日は風が比較的強かったのもあって、ぱっと見「海」ですね(笑)
奥には湖にお決まりのアヒルボート?が鎮座しています(・ω・)/

今回の目的地は
「磐梯吾妻スカイライン」。
ドライブしながら紅葉を満喫するというざっくりとした計画。
磐梯山をバックにぱしゃり♪
中腹から上は紅葉していますね(-^□^-)
右手の麓を奥に進みさらに北上します。

紅葉を楽しみながらかなり登りました。
右奥に見えているのが先程の磐梯山です。

紅葉と青空のコントラストが素敵。
仕事中はパソコンと睨めっこしているので、良い目の保養になります(笑)
「浄土平」に到着~。
磐梯吾妻スカイラインの観光の中心として、浄土平ビジターセンターや福島市浄土平天文台、レストハウス、土産物店があります。

まだお昼前なので、少し散策することに。
駐車場からすぐ近くの
「吾妻小富士」に登ります。

大きな火口がありますΣ(゚д゚;)
せっかくなので火口壁の稜線を一周します。

人がビミョーに写っていますが分かるかな?
「 見ろ! 」
「 まるで人が・・・ (ry 」

標高は1705m。福島市内を一望できますヽ(゚◇゚ )ノ

前から気になってたものを飲んで休憩♪
「パワー!!!!」

美しい・・・。

大きな岩の上には積み石がありました。
これ以上積むのは厳しいなぁ~。

簡単なところに小さな石を積む卑怯者(笑)

真っ赤!!!

駐車場に戻り、レストハウスで昼食をとります。

「えごま豚丼(930円)」
午後の行動について会議中(`・ω・´)
②に続く(明日UP予定)
Posted at 2014/10/21 01:56:14 | |
トラックバック(0) |
紅葉 | 日記