• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

期待してたんですが・・・

残念ながら、AutoExeのエアスクープ付きボンネットは開発を断念したと、エグゼのHPに書かれていました。。

熱いエンジンルームの冷却対策とインタークーラーの効率UPにはコレしかない!って感じだったんですが、他に考えないといけないみたいです。

どこかから熱気を抜けなければならないな~と思いながら、ROBALOさんが外してる例のパーツにドリルで穴開けようかな~何て思ったり、再び妄想中です。

いずれにせよ、見た目にも迫力あるパーツの開発断念宣言だけに返す返すも惜しい・・・

今度の休みにドリルでも仕入れてこようかな(^^♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/28 01:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魔改造カップヌードル
RS_梅千代さん

本日は……
takeshi.oさん

ドタバタの一日💦
おやぢさまさん

今更ながら…テザリングっちゅうんを ...
S4アンクルさん

Larry Carlton - R ...
kazoo zzさん

2025年9月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年3月28日 1:05
がっかりですね・・・そろそろまた熱対策しないと、どうしようか悩みますね
コメントへの返答
2008年3月28日 1:14
13日の休みまでに平日の休みが1日ありそうなので、よ~く眺めて考えてみようと思います。
とりあえずは例のパーツに(ROBALOさん曰く、コレを外しても大して水は入ってきませんよ・・・と言っておられたので)穴をあけてみようかなと・・・
失敗しても大した金額にならないと思いますし。。
2008年3月28日 1:20
ワイパーの下の辺りエンジンルーム側に穴あけしてますが言われてるとうり水は入らないみたいですよ
コメントへの返答
2008年3月29日 3:18
やっぱりその辺なんでしょうかね。
まずは熱気抜きから・・・ですね。
2008年3月28日 9:20
期待度が大きかっただけに残念で仕方ありません…。
(T_T)

私も下と上に穴あけしようか妄想中。

ドリル作戦成功したら参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2008年3月29日 3:21
本当に残念です。

よく観察して、効果的に熱を逃がす穴あけ位置を探したいと・・・

もうちょっと妄想してみます。。
2008年3月28日 10:04
ドリル貸しましょうか?
1個あると便利ですけど・・・。
コメントへの返答
2008年3月29日 3:23
ご厚意ありがとうございます。
でも、1個あると便利なので購入検討中です。

便利な故の暴走に注意したいと思います(笑)

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation