• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

我慢できずに・・・

我慢できずに・・・
とうとう逝ってしまいました・・・ すり減ったタイヤの交換。。 と、言っても欲しいサイズが無かったので取り寄せと言う事で、装着は来年になります。 今回はミニバン用タイヤはパスしました。 結構高いです・・・(泣) 静かさとウエットグリップの性能が良いタイヤとの評判なので、コレにします。 18インチで ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 20:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2010年12月23日 イイね!

し、、しまった・・・

し、、しまった・・・
先日より休みなので、まったりと車にの維持くりを・・・と思い、エンジンの掛かりが悪い時があるのは、ひょっとしてここか・・・? と思いながら、パーツの清掃を行おうと部品を外したのですが・・・ カラッ、、コロコロ・・・(・.・;) 取付用のねじをエンジン内に落としてしまった・・・ ど、、、どこ・ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 13:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月21日 イイね!

今日は休日

約半年間激務に耐え、ようやっと休みを取れる様になった釣好き丸です。 建設業には、普通のサラリーマンには有り得ない残業時間をこなしても法的に問題ないと判断されてしまうグレーゾーンが存在します。 最近、月に200時間以上の残業を行って死亡した建設業関係者の裁判で違法の判断が下っていましたが、自分の残 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 15:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

完治しました

ここ暫らく悩まされていた車の異音が消えました。 先週土曜日、Dに車を預けて1週間。 金曜日の晩に電話があり、原因の究明と対処が完了したとの事で期待して乗り込みました。 コトコトと鳴っていた異音が消え、伝わっていた振動や騒音も無くなりいつもの走行音に(^^)v 原因は4WDのリア側に駆動を伝え ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 02:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月24日 イイね!

忙し過ぎて・・・

あまりにも忙しくて、車弄りもあまりできない状態の釣好き丸です。 今日は久々の休み(10月に入って2日目の休み)だったので、予めDに電話をしておいて異音に関する相談をしに行きました。 今回から以前担当してもらっていたO氏に担当が戻り、とりあえず症状の確認と言う事で一緒に乗ってもらいD近辺の道路で ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 17:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月27日 イイね!

結局判らず・・・

先週は釣好き丸号の異音対策でリアデフのオイル交換とリアスタビのブッシュ交換を行ったのですが、見事空振りでした。 異音関係の症状としては・・・ 1.右折時の比較的遅い速度域で左のリアの足廻りから「コ・コ・コ・・・」というゴロゴロ音が発生する 2.左後ろのサスペンション関連と思われる部分からかな ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 00:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月19日 イイね!

今日もデッドニング

最近デッドニングにハマってる釣好き丸です。 今日もまた遮音対策を施しておりました(笑) で、先週のブログにあげた異音ですが、Dに持ち込んでもよく判らず・・・ 結局、原因はよく判らないけど何かしたいと思い、リアデフのデフオイルの交換、リアスタビのブッシュ交換と、フロント側デフのオイルが滲んでいるの ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 20:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月12日 イイね!

今日もデッドニング

先週に引き続いてドアのデッドニング・・・と思ったのですが、トランク下のデッドニングを行いました。 サブトランクになってる部分は皆さんもご存知とは思いますが、鉄板1枚なので外部の音が筒抜け状態。 制振材を貼って吸音材を仕込んで・・・と、簡単に思ってたんですが、3列目シートを外したりリアの両側の内張 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 01:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月04日 イイね!

今日は久々の土曜日休み

中途半端になっていたフロントドアのデッドニングの続きを楽しみました。 完了後、実際に走行しながら聴いてみたのですが、ほぼ9割の出来です。 あとちょっと、運転席側のドアをチューニングすれば自分的には満点に近いと思います。 今まで結構な回数弄ってきましたが、デッドニングは難しいなぁと・・・ ノー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 00:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年08月29日 イイね!

コソコソと・・・

コソコソと・・・
少ないお小遣いの中で、人知れず車を弄ってる釣好き丸です。 ここのところ、如何にオーディオの音を良くするか、車を静かにするか・・・と考えながら弄っていましたが、今回は写真の様なモノを見つけたので、採用です。 もともと初期型のLYは荒れた路面からのロードノイズを拾いやすい傾向にありましたが、根本的 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 20:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation