• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

岐阜にて・・・

最近は車弄りも少し落ち着いていたのですが、慣れればそれ以上を望んでしまうのは仕方ないのでしょうか・・・

最近気になっている事は、ダウンスプリングの高速走行時の落ち着き。

ノーマルダンパーはノーマルスプリングとの相性を最優先に造られているのは百も承知です。
こちらが勝手にスプリングを変更しているのですから、何かを捨てる覚悟で導入しなければならないパーツだという事も解っていました。

あともう一つ、スカイDの高回転の伸び。

吸気系を弄る事で少しは改善されて、それなりには満足していたのですが、あともうちょっとなんだけどな・・・ってな具合に欲が出てきました。

次のパーツは何にしよう・・・と考え始めて色々物色していたのですが、以前から気になっていたナイトスポーツが岐阜のSABに来ているみたいなので、何かのヒントになればと思い行って来ました。

店外には少々控えめにデモカーが置いてあり、店内の展示も控えめだったのですが自分の乗っている車がアテンザのディーゼルである事を伝えると、

「試乗してみますか?」

の嬉しい一言が対応してくれたスタッフの方から出ました。

しかも、「今ちょっと忙しいので社長に運転してもらいますねー」

という訳で、何故かナイトスポーツの社長の運転でデモカーの試乗となりました。

感想は・・・理想に近いアテンザに出会った感じです。

エンジンの回転の伸びも素晴らしいのですが、もっと印象が良かったのが単筒式ダンパーの車高調。

小さな路面の凹凸をコツコツと拾う事もありますが、スポーツ系のダンパーでは充分に許容範囲どころか、むしろ乗り心地は良い方だと思いますし、何よりもフラット感が気持ち良かったです。

欲しい・・・正直にそう思いました(笑)

決して安い買い物では無いので慎重に選びたいパーツの一つですが、第一候補です。

オーバーホールが安くて早く出来るメリットがあるみたいなので、複筒式の車高調の方も気になっています。

とは言え、スタッドレスタイヤの季節が近づいて来てますよねー・・・

う~ん、欲しいモノだらけになってきた。。どうしましょ(笑)
Posted at 2014/10/06 00:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月30日 イイね!

昨日の日記

寝れないのでちょっとブログでも・・・

昨日は自宅でロアアームバーを取付した後、最近ハマってる野鳥観察も兼ねて岐阜の中津川方面にドライブしてきました。

この地方には有名な付知峡や恵那峡などの観光地がありますが、国道から外れてちょっと山奥に行くと良い公園が点々とあります。

そんなに混み合う事もなく、涼しいので重宝します。

今日行った場所は、名古屋と比べて10度近く低い気温でした。

空気もおいしくて、心身ともにリフレッシュできました。

名古屋から片道100キロ程度の距離が負担にならない感じでいいですね。

これからもちょくちょくと足を運んでしまうと思います。

帰りに恵那IC手前のセブンイレブンに立ち寄ったところ、ブルーリフレックスのアテンザワゴンが出て行くところでした。

フォグのメッキガーニッシュや社外マフラーが付いていましたので、みんカラやってる人なのかな~なんて思いながら、ニンマリしちゃいました。

まだまだ少数派のアテンザワゴンですが、すれ違ったりするとデザインの良さを再認識しますね。

まだ納車してから1か月も経ってませんが、良い買い物をしたなーって思います。

来週は洗車でもしようかな。
Posted at 2014/06/30 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月16日 イイね!

ご無沙汰しております

久々のブログにして、いきなりなのですが・・・

先日LYとお別れしました。

約8年、とても気に入って乗っていたのですが、13万キロを目前に乗り換えを決意しました。

今まで4年以上乗った車が無かった事を思うと、いかに気に入っていたか・・・

しかし、冬に積雪地域までドライブしたり海釣りが大好きだった事が原因と思われるボディのサビや維持費の問題等色々事情がありまして、通勤用のデミオと共に別れる決心をしました。

このLYに乗る事でいろんなみん友さんとオフ会を楽しむ事を知りましたし、釣りにロングドライブに大活躍してくれたおかげで、充実したカーライフを楽しむ事ができました。

機械やモノに感謝するっていうのは、こういう事なんだなーって実感した次第です。

そして、こんな私に絡んでくれた皆様、本当にありがとうございました。

感謝の意味を込めて付けていたパーツの里親募集をしようかと考えたりもしましたが、錆びや傷みが酷いものも多い為、迷惑が掛かってもいけないと思い断念しました。

仕事やプライベートで色々と有ったので生活を1から見直す意味も込め、通勤とプライベートをこなせる車を1台選びました。

とりあえずみんカラは続けるつもりですが、積極的な活動はしないかも知れません。

車が好きなのは変わらないですし、とりあえず車弄りも続けると思います。

新しい愛車はもちろんマツダです。

後で愛車紹介にUPします。




Posted at 2014/06/17 00:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月05日 イイね!

ブレーキ修理完了





錆びで固着しかけたブレーキキャリパーが新品になりました。

ついでにみん友さんから頂いたパッドも装着完了。

新品のキャリパーは汚れる前に塗装した方が良かったかな(笑)

Dの帰り道、今までのパッドより穏やかに効き始めるパッドの感触を確かめながら運転して帰ってきました。
中古品とは言え、摩耗が少なくて良い物を頂きました。

これから買い物に出かけて、馴染ませる為にしっかりと踏み込もうと思ってます(^^)

残念ながら正月休みに乗りまわす事ができませんでしたが、通勤用デミオの良さを再認識する事もできました。

遠出はしなかったものの、キャリパーの交換代で小旅行並みの出費があったのは痛かったですが、これで大丈夫という安心感を買ったと思えば納得できます。

明日から仕事ですが、最終日に良い事があって良かったです。

次の連休には出かけてみようかな~
Posted at 2014/01/05 16:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月05日 イイね!

みん友さんより着弾!



焼けて使えないパッドとお付き合いしなくてはならない危機を救って頂きました。

救世主の様な一撃が着弾です。

ありがとうございました

Dより1時からお車を預かれる様に調整できましたとの報告があったので、行って参ります!
Posted at 2014/01/05 12:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation