• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

やっぱりローターなのか。。。

今日(23日)も仕事で片道60キロ近く(高速道路が半分)の道程を往復しました。

土曜日にタイヤのバランス及びローテーションを行い様子を見るかと思った矢先、中部魔法の会の見学に出かけた日曜日の時点でハンドルのブルブルを発生。。(・・;)

今日の通勤時はペダルやステアリングから来る感触を確かめる様に走ってみましたが、強めのブレーキングでブルブル・・・
高速道路上で周りに車が居ないのをいい事に、ハードブレーキングに挑戦したのですが、結構強めの振動がステアリングから伝わってきました。
同時にブレーキペダルにも違和感が。。
直進性は乱れていません。

ローターに剛性が無いような感触?
それともやっぱりローターに歪みがあるんでしょうか・・・
アライメントの問題であれば、高速走行時にステアリングから違和感が伝わるはず?

すぐに大きなトラブルを生むとは思えない感じですが、すっきりしません。
明日もとりあえず様子を見ます。。
Posted at 2008/09/24 01:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation