• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

盆休み、いざ広島へ

盆休み、いざ広島へ12日の朝2時半に名古屋を出発し、前日に入手したスマホで渋滞情報を確認しながら広島に向かいました。

今年の渋滞パターンは?と渋滞予測を確認していたのですが、思いのほか事故が多くて思うままに進めない状況に閉口。。

名神の京都~大阪間の渋滞を避ける為に京滋バイパスから第二京阪を抜け吹田に出た途端大渋滞。
西宮北ICのところで事故があった影響でしたが、目的地までまだ300キロ以上を残してこの渋滞。
吹田から西宮北まで1時間半近く掛かってしまいました。

そこから渋滞予測を信じて中国道をひた走ったのは正解で、ほとんど渋滞無いままに広島入りする事が出来たまでは良かったのですが、そこで眠気を感じて帝釈峡PAにて休憩です。

そこから目的地のアンチフォーマル6周年オフの会場まで、渋滞無いまま到着する予定だったのですが、広島東IC近辺が渋滞。
会場を間違え、Cosmicさんとメールでやりとりしながらコンビニで待ち合わせして現地到着はお昼を過ぎてしまいました。

到着までアレコレありましたし、初めて会う方ばかりなので若干緊張しましたが、良い人ばかり(車バカばかり?)で、楽しく過ごせました。

エアサス極低LWや、雑誌にも載った広島マダムともお会いできて良かったです。

代表の敬助さん、お友達のCosmicさん、写真をUPして頂いたくろあげはさん、楽しく絡んで頂いたナミパパさん、ありがとうございました。

で、その日は会場を後にして両親の故郷である呉のホテルにチェックイン。

本当は夜に出歩いて美味しい夕食を・・・と思っていたのですが、雷雨に見舞われ中止。
翌日の墓参りに備えました。

で、翌日の墓参りですが・・・
曇りと雨の予報だったのに、朝から晴れて暑いのなんの・・・
父方と母方のお墓参りをしたのですが、汗だくです。

呉だけでなく瀬戸内海に面する街は平野が少ないのですが、墓地の立地は高台に多く道も狭い為に、車等で横付けなんて事は有り得ない事で、お墓の前にたどり着くのもひと仕事。

まず母方のお墓に行き草むしりと掃除をしてから手を合わせ、その後父方のお墓に行き手を合わせて下山?

父方のお墓と母方のお墓は、地図上で見ると近く見えますが、一度山を降りかけてまた登り直すという荒行の様な墓参りに息も切れ、シャツやタオルが絞れるほど汗をかきました。

昼食はコンビニでサンドイッチを買って食べながら、名古屋に向かった次第です。

渋滞情報によれば山陽道に渋滞は無かったので、東広島呉道路で山陽道に乗り、名神経由で名古屋に戻ったのが夜の8時半。
とてもハードな2日間でした。

次はいつ広島に行けるかな?
来年のお盆だろうか。
次に来る時はもっと余裕のあるスケジュールにしたいですね。
Posted at 2012/08/15 22:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation