• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

安い!

安い!土日の2日間嫁さんの実家に行き、法事を済ませてきました。
帰りに大阪の堺市内のガソリンスタンドに立ち寄って給油。
いつもの様にコスモのスタンドで給油したのですが、

124円・・・確かにハイオクだよな・・・

思わず確認しました。
セルフのスタンドですし、コスモ・ザ・カードを使っているとは言え、大阪へ出発前に名古屋の自宅近くのコスモで入れたときは134円。

10円も違うとびっくりしますね。

一時期高騰していたガソリンも少しは落ち着いてきた感じですが、もっと安くなって欲しいと思う次第です。

皆さんの地域やお出かけ先ではどんな感じでしょうか?
Posted at 2007/01/29 00:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

修理完了

昨日1週間の修理期間を終えて、愛車が戻ってきました。
代車でお世話になったデミオですが、燃費の良さと軽快さにちょっと「セカンドカーに欲しいな」なんて思ってしまった自分です。
まあ、戻ってきて何より。やっとホッした感じですね。実に情けないぶつけ方だったんで・・・

ところが、今朝嫁さんがお出かけをするので名古屋駅まで送って行った時の事、狭い車線から右折しようとして、右後輪を中央分離帯の縁石にこすってしまった・・・

1週間代車のデミオに乗っていた為車両感覚が狂い、楽勝と思われた右折だったが、実はギリギリNGだったのである。

「ゴリッ・・・」

あ~、、またやってしまった・・・
ここ数年ホイールなんてこすった事無かったのに(T_T)

歪みが出るほどの大した傷ではないのだけど、昨日ピカピカで戻ってきたばかりなので、ちょっとショックでした。

ホイールのバランスには影響無さそうなので、とりあえず気を取り直してプチドライブしました^^; (立ち直りは早い)

しかし、最近集中力が低下したと言うか、感覚が鈍ったと言うか・・・
「もっと気を付けなさい」という、交通安全の神様がくれたメッセージだと思い、
更に慎重に運転しようと思います。

皆さんも気を付けて下さいね。2か月分のお小遣いを飛ばさないように・・・
Posted at 2007/01/21 23:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月10日 イイね!

なんだかんだで・・・

先日の信州行きで10000キロを超えました。

得意の高速クルージングでは静粛性と快適さを存分に発揮し、改めてこの車の基本性能の良さを感じた次第です。

大した不具合もなくいい買い物だったなーと思う反面、お小遣いが溜まった頃に訪れる不幸に意気消沈・・・年末の不注意が無ければ、MSのリップスポイラーとスカッフプレートに・・・が装着できたなぁ~と、反省しきりです。

今週末から1週間ほど入院予定ですが、戻ってきたらピカピカにしてやろうと思ってます。
それと、皆さんのブログや整備手帳を参考にプチ弄りでもしようかな・・・
Posted at 2007/01/10 00:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブちょっと雪を見に行って来ました。
そばも食べたくなったので・・・

やっと4WD+スタッドレスの恩恵に預かれました。(無理やりって!?)

しかし、寒かったです。名古屋と比べると5度以上は間違いなく違いますね。
でも、明日からの仕事の前に大きなリフレッシュとなりました(^_^)

中央道の融雪剤の量は半端じゃないですねー・・・。車が粉を吹いたみたいに真っ白になり、帰ってから近所の洗車場で9分間、お湯の高圧洗浄を行いました。。

ちょっとすっきりした気分で、お土産の野沢菜でご飯を美味しく頂きました。
また、近いうちに行きたいですね~。

美味しい蕎麦に会いたいのですが、ここ最近涙が出るような蕎麦にお会いしてません。どなたか、ご存知でしたら是非!(香りの良いのがいいです)
Posted at 2007/01/08 21:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月07日 イイね!

ようやく新年の挨拶

昨年の身内の不幸の為新年挨拶を控えていましたが、ブログ復帰します。

実は年末、街路樹にバックで戦いを挑んでしまい、バンパーとリアゲートの一部を破損してしまって・・・(痛~って思ったときはすでに遅し。)
あ~あ、昨年の当て逃げに続き2回目のバンパー交換に。。
修理日と代車の予約をしてきました・・・

今年は厄年。しかも本厄。年末にこんな事があったって事は、今年はもっと!?
よく考えてみると、昨年は妻の父親の死、生まれて初めて警察にて事情聴取(仕事の関係で)という感じでいやな事が続きました。
17年勤めた会社を辞めて新しい職場に移り、生活にもゆとりが出てきた矢先の事。
「慎重に歩め」とのメッセージと受け止めて、今年一年堅実に過ごそうかな。。

でも、車に乗らないように・・・なんて事は考えません。MPVに乗る事が楽しみの一つですし。慎重に、的確に状況判断しながら乗ったらいいのですから。(事故に巻き込まれないような運転を心掛けることも大事ですね)

昨年、前厄ってことで地元から近い国府宮神社に行ったのですが、今年も行った方が良さそうですね。
そう言えば、新車のお払いもしてもらってないな。明日にでも行ってくるか。。
Posted at 2007/01/07 02:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation