2007年07月22日
昨日の夕方、用事があって堺の嫁さんの実家に来ました。
渋滞中の近畿道松原インターで、エグゼのバンパーに社外マフラー、エボラーニ(?)のホイールで武装した白のLYを発見。
その後すぐに、大泉緑地の近くで別のLYの四駆(白)を見付けました。
今日、自宅に帰ったらみんカラのメンバーに居ないかチェックしてみよ~っと。

Posted at 2007/07/22 07:52:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年07月16日
天気はいいが、なぜか仕事してます。
夏を思わせる日差しが暑い(>_<)
朝礼で熱中症対策を行う様に呼び掛けました。
レジャーに行かれてる皆さんも、お気をつけて。

Posted at 2007/07/16 12:52:54 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年07月15日
車の足回りに気遣いしてばかりだったんですが、自分の足元もそろそろなぁ~って感じになってきたので、プチドライブも兼ねて岐阜県土岐市の土岐プレミアムアウトレットに行って来ました。
到着直前、最寄のI.Cから見下ろした瞬間に「え~っ!」って声が出ちゃいました。すごい車の数。駐車できるんだろうか?と思いながら渋滞の最後尾につけたのですが、さほど待つ事も無く入場し、駐車する事ができました。
ドライブ用にちょうどいい靴と、軽量のジョギングシューズを無事購入し自分の足回りのドレスアップ完了です。
嫁さんから「臭い」、「汚い」と言われていた靴ともオサラバです。
・・・だって本当にクサィッんだもん(>_<) (笑) by.嫁
来週はいよいよ愛車の番です。
予算の関係もありますが、ショップのアドバイス等もありまして、19インチは断念。バネ下重量の軽減は18インチの軽量ホイールを履かせるのがベストと思い、18インチホイールの予約をしてきました。
タイヤに関しては、トランパスMP4かヨコハマグランドmapにしようか、それともお金をケチって今装着してるのを流用するか。。
リムガードの付いたタイヤはカッコイイなぁ・・・って訳で、まだ迷い中です(汗)
Posted at 2007/07/15 22:29:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日
重い腰を上げようかと考えてます。
でも、コレを逝ったらお小遣いがなくなります。。
最低3ヶ月は動けなくなるでしょう・・・
じっと我慢してきましたが、やっぱり軽いのが欲しいですよね。
鍛造か圧延か・・・悩みは深いですが。
トータルでバネ下重量を減らすのが目標です。
明日にでも品定めに行こうかなぁ。。
今月中に装着できるといいのですが。
Posted at 2007/07/15 01:12:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日
今年3回目の信州ドライブしてきました(^_^)
今日のルートは乗鞍方面。
行きは長野道松本I.C.から乗鞍方面へ。
糖尿病との闘いも順調に推移してるので、自分にご褒美をあげようと車を走らせたのはちょっと有名なお蕎麦屋さん。
蕎麦定食(松)を注文しました。
う~ん、美味いなぁ・・・山女の包み焼と自家製の十割蕎麦に舌鼓を打ちながら、口いっぱいに広がる蕎麦の香りを楽しみました。
山道を楽しみながら帰り道に選択したのは、R19。
野麦峠付近を経由し、山の空気を楽しみながら薮原よりR19に入ったのですが・・・
途中から前に入った岐阜ナンバーの車がちょっと遅い。。
その前を走っていたはずのトラックも視界から消え、ちょっとなぁ~と思っていた矢先の出来事。
とある道の駅の入口付近で事故があった様で、追突された感じの乗用車とトラックが路肩に停車してました。
警察も到着していて特に混乱も無い状況でしたが、前を走る岐阜ナンバーのおじさんは、止まるか止まらないかの速度で事故をゆっくり見てるじゃありませんか・・・
おじさんの視線は90度左を向いてます。。
トロトロ走ってる上に他人の不幸をジロジロ見てんじゃねーよ!
と思った瞬間、右手が・・・
久々にクラクションの長押しをしてしまいました。。
警察官もこっちを向いてました。。
でも、いいでしょ。たまには・・・
せっかく気分良く運転してたのに。
買い物をしてから家に帰ったのですが、9㌔/㍑くらいは走った感じです。
冬場に感じた燃費のストレスは何処に?って感じですね(^_^)
我が愛車は、これから訪れる夏が好きな様です。
Posted at 2007/07/02 01:35:33 | |
トラックバック(0) | 日記