• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

帰って来たぞ・・・

突如Dから「修理が終わりました」との連絡が入り、仕事場まで持ってきてもらいました。

綺麗に治ってました。
屋根の修理に関してはOKと言ったところです。

しか~し・・・家に帰って車庫入れする時に・・・!?

バックモニターが映らない!

またやっちゃいましたね・・・

そう、パナソニックのナビの再入れ替えを行った時、つなぎ忘れたと思われます。
はぁ~~って感じですね。。
もう一回怒りましょうか・・・

それと納車時に聞いてみたんですが、パナソニックは自分のところの不手際(保証の受けられない商品を発送した)で交換になった品物に対して、謝罪もなければ、こちらの苦情を代弁したDに対しても事務的に「その品物では保証ができないので・・・」の繰り返しだったそうです。

大企業病に侵されてるパナのナビは二度と買うことはありませんが、ナビ以外のパナ商品も多分買わないでしょう。
Posted at 2007/08/30 02:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

欲求不満。

我が愛車が帰って来ない為、車弄りができません。
当然乗れないので、ドライブも儘なりません。

実は嫁さんから「清里に行きたい」と言われていたのですが、代車のデミオではちょっと・・・ってな訳で、涼を求めて近場の養老の滝まで行ってきました。

高速走行中に隣で嫁さんが「やっぱ、座り心地良くないね」「静かじゃないね」と不満タラタラ・・・

そんなのわかってるよ。。

はぁ~・・・なんかなぁ・・・
Posted at 2007/08/26 22:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

まだ帰ってきません・・・

例の凹み、修理は1週間から10日くらいと言われて待つ事12日、昨日シビレを切らして電話をしました。

やっと下地処理が終わり塗装前の状況になったらしい。
しかし、部品外して下地処理するのに10日以上掛かるの?

嫌な予感がします。
中途半端な仕上がりだったら、受け取り拒否しようかな。

自分の責任で修理になったのなら仕方ないですが、Dの責任で修理に至った挙句、代車はデミオでガマンしてるのに。。

もう一つの不満は、店長の謝罪が一切無い事。
ついに言ってもいいですかね・・・

「ココの責任者出て来い!」
Posted at 2007/08/26 08:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

暑かった1週間

本当に暑い1週間でした。
しかも、16日と17日は・・・

「現場で仕事」

暑いなんてモンじゃなかったです。現場の気温計は40度を超し、現場で図面片手に色々としていた僕は・・・

「脳ミソが溶けそう」

でした。。
で、昨日は午前中病院に行き、糖尿病の定期検査の結果を聞き「血液検査の数値が良すぎるくらいにイイから、食事はそんなにガマンしなくてもいいですよ。薬も減らしましょう。」と言われて、糖尿病より熱中症の方がヤバそうだなと思った次第です。

土曜の午後からは久々に釣のクラブのメンバーとプチ遠征で和歌山に行ってきました。
今シーズンは釣行回数が少ないもののそれなりの釣果が出ているので、暑さに疲れてる事も忘れて行ってきました。(運転手付きでしたが・・・)

結果はヒラスズキ3本(サイズはフッコサイズですが)と満足のいくものでした。画像は後日クラブのメンバーから送られてきたらアップしようと思います。

しかし、明日からまた現場かぁ・・・この暑さこたえるなぁ~・・・

今週はMPVが修理から戻ってくるので、それを楽しみに頑張ろうかな~(^^ゞ
Posted at 2007/08/19 17:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月14日 イイね!

本日より入院

釣好き丸号は本日より、屋根の修理で入院です。
一週間から10日程度預からせて欲しいとの事でしたので、土日にプチ弄りの予定だったバルブ類3点セットの装着もお願いしちゃいました。

という訳で、本日より例によって代車のデミオ君とお付き合いです。
やはり軽快ですね。(車重も大きさも違うから、当たり前か。。)

ところで、またトラブルです。
先日、電源落ちで走行中に初期画面に戻ってしまったり、エンジンを再スタートさせないと元に戻らない症状の頻発しクレームにて交換となった、DOPのパナソニック製ナビなんですが、またもや交換になるとの事。

何で!!??

Dの説明では、「代替品として送った品物の中身が違うので、再度交換する様に・・・」とメーカー側(パナソニック)から連絡が入り、交換になるとの事らしいですが、とても納得いきませんよね。
1回目は製品の不具合なんでしょうが、2回目は人為的なミス。
性能面・機能面での問題も無さそうだし、エンドユーザーが納得すればそのまま装着していても良さそうなものですが、「その代替品のままでは、アフターサービスが受けられない」と言い切ったそうです。

いったい何時間かけてハードディスクの中身を録音したと思ってるんだ。
グレースノート社の音楽CDのデータも最新にしたばかりなのに・・・

もう二度と

パナソニックのナビは装着しない。

と心に決めました。

財布に余裕が有れば、他メーカーに買い換えたい気分です。
ちなみに不具合情報も出ていなければ、再交換になった経緯の説明もありません。
又、音楽データの空っぽのナビを送りつけて、事が済んだと思ってる。
エンドユーザーに負担を強いても、平気なんですよね。

まあ、大企業ってそんなものなのかも知れませんが・・・
Posted at 2007/08/14 23:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation