• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

朝の通勤風景

最近、出勤時によく見かけるのですが、ルール無用の女性ドライバー・・・

女性ドライバーがみんな悪いと言ってる訳では無いので、誤解の無い様にして欲しいのですが・・・


家の近所の交差点。
角地には飲食店と駐車場。
信号が赤と見るや否や、駐車場を堂々と通り抜ける。

その先には朝7時から9時までバス専用レーンとなっている左車線。
とっくに7時は回っているが・・・
バス以外走っていないその車線を堂々と走行。
路面には大きく「7-9バス専用」の表示がある。
数百メートルおきに「バス専用」の表示になっている、時間帯によって切り替わる道路標識もある。

迫るY字交差点。
赤信号で止まっている車を尻目に、何事も無かったかの様に信号無視。
その先も続くバスレーンを更に走り続け、別に左折する訳でもなく、右車線を走る車をごぼう抜き。

やっと曲がるのか、ウインカーを出した。
次の瞬間、ウインカーと逆の方向にハンドルを切って、あり得ないくらいの大回り。
内側に駐車車両が居るのかと思うくらい・・・


そこの赤い軽のネーちゃん、、誰に運転習ったんや?

って言うか・・・こんな奴に免許与えたのは誰やねん、、

と、ボヤいてしまった。。

横着運転って、まさにこの事なんでしょうね。

まあ、独り言なんですけどね・・・
Posted at 2011/07/28 23:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月25日 イイね!

車検から帰ってきて・・・

車検時にあちこちリフレッシュされた釣好き丸号ですが、バッテリーとプラグの交換は充分な効果が得られて満足。

エンジンはチョイ弄りの程度だったので特に交換を迫られる部品もなく、9万1千キロに至るまでバッテリーはおろか、スパークプラグの交換もしてませんでした・・・
オイルやエレメントの交換、ATF交換やオイル添加剤、燃料添加剤等のメンテナンスはきっちりしてたんですけどね・・・

しかーし・・・交換後の変化と言ったら、、
エンジンは静かになり、変速時のショックも減って、加速の伸びも・・・

もっと早く換えるべきだったんだと思いました。

エンジンの掛かりが気持ちいいし、ジワリとアクセル踏んだ時のトルクの出方も良くなりました。

ひょっとして燃費も・・・期待大ですね。

来週はその効果の確認の為ドライブを・・・と思ったんですが、デミオの納車が決定。
HIDの設定が無いので、交換用のホワイトバルブ(5000K)を買ってきました。
そのうち気が向いたらHID化を図ろうと思います。

あくまで通勤用のデミオなので、安全で燃費のいい車を目指してちょっと弄る程度にします。
でも楽しみな事は確かですね。

実燃費は結果が出次第、ここで報告しようかな。

来週末が楽しみです。
Posted at 2011/07/25 01:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月17日 イイね!

車検前の着弾

車検前の着弾間もなく車検を受けるので、交換する時期だと思われる部品をオクで購入。

Dで見積もりをもらった時に部品代が高いなと思ったので、持込で取り換えてもらう事にしました。

これだけでも3万円の費用節約になりました。

浮いた3万で・・・と思ったのですが、通勤快速デミオ号の入替があるのでガマンです。。

でも・・・いまだに交換していないスタビリンクが欲しいし・・・

本当はそれだけじゃ無いけど・・・

嫁に交渉してみようかな・・・機嫌のいい時を狙って・・・

悩み多き年頃です(笑)
Posted at 2011/07/17 12:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月03日 イイね!

サインしてきました

中古車市場の景気が良いとの事で、乗り換えを決意。

本日サインしてきました。























と言っても、LYを捨てるハズがありません(笑)

乗り換えるのは通勤用のデミオ。

ミラーサイクルエンジン搭載の13‐CVも2年半で45000キロを超えたので、車検を半年残して乗り換えです。

次の車は・・・


またデミオです。

もちろんスカイアクティブで、色は同じクリスタルホワイト。

納車は今月末頃との事。

実は先週、LYの車検の相談とデミオのオイル交換でDに行ったのですが、試乗車があったので乗っちゃったのが事の始まり。

乗り心地や静粛性も向上しているのが実感できたのと、担当営業マンが熱心に奨めるので・・・

ちなみにこのスカイアクティブ計画は順次ほかの車種にも移行するらしく、アクセラ・CX-5・アテンザ・・・ロードスター・・・と、ここ2~3年のうちにスカイアクティブを搭載した車を発表していくみたいですが、その計画の中にMPVの名前が無いみたいです・・・

MPVはこのLY型が最後なのでしょうか・・・?

と、いう事で化石と呼ばれるまで乗り潰す?

とりあえず自分は15万キロ目指します(笑)
Posted at 2011/07/03 21:24:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation