• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

試乗してきました・・・

通勤用のデミオ・スカイアクティブにサービスキャンペーンの案内が来ていたので、本日夕方にDへ行って来ました。

内容は高圧縮比に貢献するEGR(排気ガス再循環)システムに関わる制御プログラムのリプロと言う事で、ちょっと時間が掛かる様子だったので、担当セールス氏の勧めもあってCX-5に試乗してきました。

試乗車は20Sの4WD。
乗り込む時には既にエンジンが掛かっていましたが、実に静かなアイドリングです。
ハンドルに振動も伝わって来ないし、車内ではエンジン音も聞こえない状況に、少々の戸惑いを感じながらも一般道へ・・・

変速ショックを感じない変速機もさることながら、滑らかに回るエンジンとアクセルの踏み方に素直に車速を上げる制御は見事です。

CX-5と言えば新開発のディーゼルエンジンに話題が行きがちですが、なかなかどうして・・・このガソリンエンジンも捨て難いですね。

劇的な加速を求める方には少し物足りないかも知れませんが、必要充分な加速性能を有していますし、とても静かです。エンジン音をもうちょっと聞きたいと思わせるほどです。

乗り心地は、良い意味でマツダらしい味付けを感じます。
ちょっと硬めな感じだけど不快な振動を伝えないし、脚廻りがよく仕事をしてますね。
少し重めの味付けのパワステと、ハンドルを切った分だけきっちり曲がる挙動。
ストレスを感じなかったです。(高速試乗もしてみたい・・・)

アイドリングストップ機能も更に洗練されています。
我がデミオ・スカイアクティブと比べても洗練されていて、特に再始動時からアクセルを踏み込んだ時に一瞬のモタツキ感があるデミオに対して、間髪入れずに加速してくれます。

正直、気持ちいいです(笑)

魅力はたっぷりです。(でも、ディーゼルエンジン搭載車にも乗ってみたい)

内装の質感も、時代に逆行して?(笑)UPしてます。

ダッシュボードを叩けば解りますね。昔の高級車がそうであった様に、ダッシュボードの表面にソフトなクッション性のある素材が使ってあり、厚みを感じますし、変なテカリも有りません。

いい事ずくめなんですが・・・

まだまだ乗り換えたりはしません。

LY溺愛中ですので(笑)
Posted at 2012/02/27 00:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月12日 イイね!

またまた思い立って・・・

またまた思い立って・・・
ちょっとお出かけして来ました。

美味しい魚には目が無い釣好き丸です。

片道250キロも楽しいドライブになっちゃいます(笑)

しかし、今年は雪が多いですね~・・・

すんなり到着しないんじゃないか・・・って不安がありましたが、さすがに多雪地帯ですね。除雪も万全で、難なく到着する事ができました。

やっぱり美味い・・・

そこでは「かぼす汁」と呼んでいる味噌汁ですが、色んな魚のアラが入っていて、この味噌汁とここで出される富山産こしひかりのご飯が有れば何も要らない・・・と思わせるくらい美味しいんです。

年に一度は必ず食べに来ます。

旬の魚のお刺身に焼き魚等が付いて1600円は安いと思います。

今シーズンはもう一回行こうかな(笑)

Posted at 2012/02/12 23:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月05日 イイね!

やれやれ・・・

今日は日曜出勤。
しかし、お客さんの勝手で途中から仕事が出来なくなり、やる気も失せたので帰る事に。

帰宅途中、14時45分くらいだったか・・・伊勢湾岸道で長島PAから20台くらいのバイクの集団が本線合流。

あ~あ・・・ 違法改造バイク(サイレンサーの無いマフラー)が、ウ○コに集る蝿みたいにウルサイなぁ~って思ってたら、3車線の伊勢湾岸道を我がモノ顔で蛇行運転。

追い越し車線を2台で並んで、競う様にもの凄いスピードで走ってみたり、周囲の車の間を縫う様に3車線を自由に(当然ウインカーなど出さずに)すり抜けたり・・・

集団暴走行為、免許はく奪モノですね~


いい大人が、何のつもりか知らんが周囲の車は、いい迷惑です。


無責任ライダー達よ、交通社会の恥さらし達よ・・・

人に迷惑掛けんといてくれ!
Posted at 2012/02/05 16:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 272829   

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation