• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣好き丸のブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

ご無沙汰中です・・・

お久しぶりです。

生きてます。

もちろん、愛車のMPVも。


しかし、走行距離も12万キロを超え、まだまだ快調に走ってくれそうだなと思っていた矢先、思わぬ不調が・・・

高速道路に乗って間もなく、加速を終えアクセルオフにした途端・・・ブ~ン、、、と何やら騒々しい音。

最初はタイヤがパンクでもしたのか・・・と思ったりもしましたが、タイヤには異常が無い様子。

ハンドリングに異常は無い。

もう一度アクセルを踏み込んで戻してみたが音は消えず。

タコメーターを気にしながらアクセルのオン・オフを繰り返してみると、アクセルオフの際に異常に回転が下がる・・・

75キロで1100回転・・・?

何か調子が悪いな・・・と思いながらエンジンの回転数に気を取られながら運転していたら、いつの間にか騒音は消えた。。

ATの不調なのか・・・そう言えばATFを4万キロくらい交換していなかった・・・(汗

早速次の週にDにてATFを交換して高速道路へ向かった。

先週程でも無いが、異音は発生したけど、しばらくしたら消えた。

それにしてもATの動作に違和感を感じる。

アクセルオフ時の回転の下がり方が大きいと感じるし、実際80キロ近くでで1000回転ちょっとという、今までに無かったところまで下がったり。

故障?

でも街中ではそんなに違和感が無い。

そう言えばアイドリングの回転数が以前よりも100回転くらい低いかも。

Dで調べてもらったがエラーは出ていないとの事。

とりあえずリプロして様子をみてみようか・・・

同じ様な症状になった事のある方は居ませんか?

ブ~ン、、という音の主と回転がガッツリと下がる原因が知りたいものです。

どなたか、知っていましたら教えて下さい

Posted at 2013/12/12 01:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「朝早くからセミの鳴き声で起床、今日も暑くなりそうだ。今のところ家の窓全開で心地よい風が部屋の中を通り抜けてるが、室温は30.1度。車弄りの道具を整備中。」
何シテル?   07/17 09:34
マツダの車が好きで、今回のアテンザワゴンで9台目のマツダ車になります。 ハンドルを握る事が好き。 運転をする事が気持ちいい車が好き。 車は家電と同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
通勤からレジャーまで何でもこなすスタイリッシュなワゴンだと思います。
マツダ デミオ すー太郎 (マツダ デミオ)
長距離通勤が多くなり、MPVの維持費がかさむ為、通勤用にコンパクトカーの必要性を感じて購 ...
マツダ MPV マツダ MPV
今回6台目のマツダ車になります。完全なマツダ地獄(天国)にハマってます。 BF・ファミリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation