• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくチャン+のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

あれ?もう6週間経ってるの・・・

さすがに骨折してから6週間たったので
もう、くっついたころでは

12月22日に、退院後、初の診察に
問診はいつもと変わらず、

レントゲンに関しては


あまりくっついていないかな・・・

創外固定時の穴が
11/4に手術
11/12にプレート手術したので
40日経っているけど、まだ塞がっていないのね



横からの写真は
手術後、約2週間経った時に、車椅子から・・・
ちょこっと落ちたら、看護師と先生が飛んできて
大丈夫って言っていたけど、とりあえずレントゲンを・・・



ずれたまま、固定していますが・・・
大丈夫なのだろうか・・・
左足だけ、少し長いかも

ギプスしていないので、関節のリハビリは特に問題なし
お風呂も普通に入れるので、結構楽です

つぎの通院は1/10(土)
どれだけ骨がついてきているか楽しみですが・・・
毎日、牛乳と小魚食べているがあんまり効果ないのか・・・

Posted at 2014/12/24 12:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 骨折 | 日記
2014年12月02日 イイね!

ならし

今日で入院、1ヶ月
早いですね~
もう、骨、くっ付いたんじゃね

傷口も、もう問題なく、綺麗にくっ付いています


毎日、ベットの上で、自主的にリハビリしております
全然、動かないので筋肉落ちまくりなので
少しでも筋肉と関節を動かすために

筋トレ用のゴムで引っぱっています
ギブスをしていないので、関節が動かせるのがせめてもの救いに

装具も何とか慣れてきて、2本松葉で移動が出来るようになったが
太もも、ひざの筋肉が弱くなっているので左足に荷重をあまり掛けれない


何か・・・
哀愁が漂っている(笑)

Posted at 2014/12/02 15:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 骨折 | 日記
2014年11月27日 イイね!

足回り 強化

足回り 強化入院も25日目に突入

11/19日に型取りしていた左足強化装具が完成した
これで、比較的自由に歩ける予定

でも結構大変・・・
ひざ下で体重を受けるのだが型どった割には
微妙に痛い・・・
まだ、ナラシが必要だな


ここのへこんだ部分がひざの皿の下に当てて体重を受けるんだけど


一応、薄いクッションがついているが・・・


全体はこんな感じ


少し左足を浮かせて左足がつかないようになっているので
右足用の靴が・・・



思いっきり厚底です
これでも、1cm位高さが足りないような・・・

装具と専用の靴で、費用が103,898円
保険が利くので3割負担となり311,69円・・・
痛い出費になります

ビートのエンジンOH代が・・・
ボーナスが・・・
入院費用ですっ飛びます

Posted at 2014/11/27 11:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 骨折 | 日記
2014年11月20日 イイね!

セーフス

入院して18日目
手術後の経過は順調?
左足の腫れとむくみが大分解消してきました
2,3日前には、左足の甲のむくみを押すと
1cm位へこんで、なんとも言えない感触
何か、スライムがついてるような状況かな

リハビリも毎日30分間やっています
骨はプレートで固定してありますので
ギプスは無いので比較的、足首、膝が動かせるのは
大変ありがたい。
ぱっと見は骨折しているようには見えません

今日からは、セーフスという治療法
患部に超音波を当てて骨折の治療を促すとの事
なんと!これを使うと40%くらい回復が早くなるとの事
あの、ベッカムも骨折の治療に使っていたとか


この黒い部分から超音波が出る
使い方は簡単で骨折している部分に印をつけて


付属のバンドで印の位置に合わせますが
上からは、体が硬くまた足がうまく曲がらないので穴からは確認できません


そして、足にSetします



施工時はまったく痛みはありません
ほんとにこれで骨が付くのか
1ヵ月後のレントゲンが楽しみです
手術後1週間の傷口は結構綺麗で
今週末には抜糸出切るかも~
って、今は傷口にガーゼとかしないのね
透明なテープ貼って終わり
傷口が良く見えます
自分のならまったく問題はありませんが
慣れてない人は、ちょっとグロいかも


Posted at 2014/11/20 11:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 骨折 | 日記
2014年11月14日 イイね!

入院 12日目

入院 12日目あれ?
もう入院12日目になるのか
結構早いね
もう、骨ついたんじゃ・・・
って、レントゲン写真見ると
綺麗に2本折れてる


11/12(水)2回目の手術
前回は、骨の仮止めで足にボルトにパイプが出ていたが
今回は、プレートを埋め込みボルトで固定予定
今まで邪魔だったボルトが抜けてすっきり
さすがに、手術後は、麻酔が効いてて天国だったが
夜に、麻酔が切れた後は、地獄の苦しみに見舞われていた
手術前に、お医者さん、看護婦さんに、術後は
痛いよ~、痛いよ~、痛いよ~
って、言われていたが、折れたときよりかはましだと思っていたのだが・・・

マジ、痛み止め飲んでも・・・座薬いれてもダメで
麻薬の投入しかないと
肩から注射しても痛みが・・・ひかない
でも眠気がやってくる・・・でも痛い・・・
と、2時間くらいで眠れたような・・・

で、朝・・・ちんちんに入れてあった管を抜くときが
一番痛かったような、おしっこをしたときが痛かった・・・

術後は、出血も結構あった




つか、
左足複雑骨折しているけど
ギプス無しで、もうリハビリしている
足が腫れてパンパンになってるけど
折れてるようには見えないな

Posted at 2014/11/14 10:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 骨折 | 日記

プロフィール

「そう言えば最近、みんカラ友達増えてないな(^^ゞまっいっか          ちょっと飽きてきたな」
何シテル?   01/20 21:06
あ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リミックス コーポレーション 
カテゴリ:http://remix-co.hp.infoseek.co.jp/1994/
2009/03/08 20:55:34
 
BODY SHOP KAMIMURA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 13:09:50
 
嶋田電装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 12:25:29
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
やっとで14万キロ? いろいろ手を加えています まだまだ、バリバリ現役っす 最近、いろい ...
その他 その他 その他 その他
雪山専用 これは、結構遊べます
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
二台目の愛車。VR-4じゃなくZR-4ギャランじゃ無い所が…結構乗りやすかった。パワーも ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めての車です ドアが重たくて、厚みがあって 閉める時の音がすっごく良かった もう一 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation