あちこちへ嫁の買い物をしながら行ったので、自宅を出てから3時間後にKIM WORKS へ到着(汗
今日、注文しても届くのは再来週になるほどの人気商品です♪ と説明がありました(笑
で、その近くのショッピングセンターで嫁を下ろしたところで、バーを取り付けました♪
皆さんから聞いてた通り、取り付けは簡単でものの10分ほどです。
ここから、正丸峠下のトンネルを超え、2ヶ月ぶりに
新木鉱泉へ行き、帰りは途中に圏央道を少し走ってリアバーを体感してきました。
トータルで車に乗っていた時間は4,5時間ぐらいですかね。
感想は・・・・
●足回りがダブルウィッシュボーンから前車やアルファードのようなトーションビームに変わったような乗り心地、コーナーワークです。
●コーナーは、お尻がぶれることなく安定して曲がっていきます。 後輪がトーションビームやスタビライザーが追加された感じで、地面に食いついてるような、踏ん張っている気がします。
●高速道路での直進安定性がよく、車線変更をしてもお尻がバタつく感じがしません。
嫁の意見は・・・・
■振動が胃にきて、酔ったような感じ。。。
■小刻みな揺れが首にきて、疲れた(xox;;;
確かに左右非対称の段差を超えたきの揺れ方は、心地よくはなかったかな。
私も少し気持ち悪い感があって、長時間の運転はちょっと辛いかも。
Xのノーマルサスとの相性が悪いのかなぁ
(←_→)(←_→)(←_→)(←_→)(←_→;;;;
今後、足回りをどうするか、要検討ですねf^^;;;
Posted at 2008/06/21 23:04:15 | |
トラックバック(0) |
タイガース | 日記