• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomy~のブログ一覧

2006年11月24日 イイね!

ヒールプレート装着♪♪

ヒールプレート装着♪♪←こんな風にヒールプレート装着しました!
擦れて一番薄くなってる箇所を丁度真ん中に合わせて10円玉などで締めるだけ。

使ってみた感想は・・・・・・・
これが想像してたより、
イケてますねん♪


踵が、ヒールプレートの溝にハマって固定されるんで、
定速走行時のアクセル微調整が楽なんですわぁ

今までは踵を固定しようとしてのが膝に負担がかかり、2~3時間連続で運転すると膝辺りの筋がつっぱたり、ダルくなったりしてたんだけど、それがあんまなくなったね。
(昨日7時間,今日6時間運転してみて)

それに昨日雨の中を歩いたあとの運転は踵が滑りやすくなる思ってたんやけど、逆!
全然滑らへん! ま、これは靴とヒールプレートとの相性があんねんやろなぁ

マットが擦れてヤバそうやと思たから付けたんやけど、
こんなモンにこんなに効果があるとは、えらい意外やったわぁ
帰省時にトータル2000Km運転するねんけど、楽になりそ~♪

Posted at 2006/11/24 20:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

ヒールプレートをやっと購入(^。^;)

ヒールプレートをやっと購入(^。^;)ここんとこ時間がなかったので、久々のUPです(笑


運転席側のフロアマットのかかとの部分が穴が開く寸前でだったので、どうしたものかと調べまわり、ヒールプレートという物の存在を知ったのです。
で、それを近くのカーショップを数店探しても見つからずじまい・・・・

その後、オークションで売っているのに見つけ、落札を試みるも
みんカラの友人の方が先に入札してたりして、それを避けつつ(笑)
何度か入札したのですが、なかなか落札できずにズルズルと・・・

3週間ほどかかって、なんとか千円で落札できました\(^o^)/
(セコイ?)

その商品が今朝届き、これから取り付けようと思います。
踵の位置がエエ感じになりゃエエねんけどなぁ・・・・
Posted at 2006/11/23 09:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月03日 イイね!

日光紅葉ドライブ

この3連休の初日に、紅葉を見にマイストで日光へ行ってきました。

コースは、
自宅
↓ ~ 中央道
↓ ~ 環八
↓ ~ 外環
↓ ~ 東北道
↓ ~ 日光宇都宮道路
↓ ~ いろは坂 上り
華厳滝

中禅寺湖
↓ ~ いろは坂 下り
逍遥園
日光東照宮

↓ ~ 北関東道
↓ ~ 関越道
秩父 武甲温泉

自宅
 のトータル450Kmちょいです。

「華厳滝」を第一目標に8時に日光ICを越え、料金所を過ぎたとこから、もう渋滞・・・
さすが紅葉時期の3連休、先は長そうやねぇ~(´ヘ`;)


そこから、いろは坂へ入るところで渋滞を脱出♪
と思ったら数十分後、いろは坂途中のパーキングの数Km手前から延々と中禅寺湖まで渋滞・・・

なんとかお昼前に「華厳滝」に到着!!!(^。^;)
駐車場に車を停め、周辺を歩き回ったのですがか滝が見つかりません(←_→)
なんと、切符を買ってエレベータで100m降り、そこから滝が見れるのですっ!!!

ここから中禅寺湖へ行ったのですが、紅葉が終わってて枯葉ばかりなので日光東照宮へ行く事に・・・・ いろは坂の下りを2速をメインにカーブ直前で1速へ入れながら、ほぼノンブレーキで下って行きました♪
ここで1つ気付いた事が、ストの2速→1速のシフトダウンのショックがかなりスムーズで、使いやすい♪ 前車だと、ショックの振動で車がガックンッと前に倒れ込んで不快だったのに、ストの場合はほとんど音ももショックもありません! 心地良いエンジン音がして、減速していきます♪

いろは坂を降りてからが、また渋滞・・・ほんの5Kmぐらいなのですが全然進みません。途中からナビの地図を見ながら裏道を・・・そして、ナビのおかげで、空いてる駐車場にすぐ止められました♪
ここから、東照宮周辺を探索。駐車場すぐ横の宝物殿裏の逍遥園で紅葉を楽しんだあと、三仏堂→護法天堂→東照宮→荒川神社→二荒山神社→大獣院と歩き回りヘトヘトに・・・f^^;;;;

帰りに温泉に寄って行こう思ったのですが、周辺に良さげな泉質(硫黄)の温泉がなかったので、秩父へ寄り道していきました~

この日の日光の天気は、午前中は曇ったり晴れたり、午後はずっと曇りだったのでチョー寒かったです。日の光が弱かったのもあって、良い色合いを余り楽しみませんでした。辺り一面がもみじで真っ赤!みたいな景色が見たかったな・・・
Posted at 2006/11/04 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月02日 イイね!

デンゲキパイプの効果?

帰宅してしばらくするとデンゲキパイプが届いたので、即効でマイストへ取り付けぇ~

その後、走らせて気付いたことは………

1)出足が
出足にもたつき感があるので、いつもはアクセルを軽く踏み込んで加速するまでしばらく待つような感じで走らせてます。その待ち時間が、いつもの半分ぐらいになったかなぁ~

2)加速が
いつもの道をゼロスタート後、いつものアクセル開度で、いつものスピード(60Km前後)を出しているつもりが、メーターを見ると、、、、、、な、な、なんと20Kmオーバー!!!!!!Y(°_°)Y
慌てて、アクセルから足を離しました!!!ですが、、、、アクセルを離した程度では、そんなすぐ減速しませんっ!エンブレ(2速へ)をかけて減速・・・・

3)ECHOランプが
いつもはECHOランプが点灯しなかった 軽い上りでの定速走行中、平坦な道での定速走行から+10~20Kmの加速時 などでも点灯するようになりました♪

4)スピーカー音が
以前、取り替えたスピーカーからは余り低音が出てなかったけど、それが出るようになりました♪
余りにも音が軽くてウーハーの購入を考えてたけど、不要かもっf^^;;;


このウサン臭い名前の商品は、こんな感じでした(笑

燃費や他に何か気付いた事など、分かり次第アップしていきます~
Posted at 2006/11/04 15:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月01日 イイね!

デンゲキパイプ??

楽天市場から「期間限定ポイントの有効期限は本日まで!」というメールが来たので、確認してみると捨てるにはもったいないポイント数が・・・
何か買うもんは無いかと物色したところ、「デンゲキパイプ」というウサン臭い名前の、熱稲妻に似た商品を発見!
買った人の評価が100件ほどあって、それをみるとなかなかの評判なので購入してみました。

ホットイナズマの3倍って・・・ホントだろうか?!?!
Posted at 2006/11/01 12:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誘ってよ~ ちょうど帰宅してる最中やったから、寄ってけたのに(ToT)@としたま@LIFE 」
何シテル?   10/05 00:42
やま行きてぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8インチタッチスクリーンのブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 11:32:23
308gti タッチスクリーン不具合他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 11:31:54
ポチるかどうしようか.... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 14:15:12

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
大きいけど、安全装備満載で安心して乗れます♪
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
2006年9月にお別れしました。 5年間、お世話になりました(ToT)/~~~
プジョー 2008 プジョー 2008
マニュアル楽しー!
ホンダ フィット ホンダ フィット
走行安定性、騒音、ボディの歪みやらでデホでは安心して乗れない車。。。遠出は無理〜 足回 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation