• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎のブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

あんちょこメディアプレーヤーが届きました

あんちょこメディアプレーヤーが届きましたアマゾンでポチッた"あんちょこメディアプレーヤー"とその仲間たち(HDMIコネクター)が届きました。
仕事の帰りが遅くなったので開封のみ。
レビューはまた今度ってことで。


AC電源と三色ビデオコードは速攻でお蔵入り決定(笑)
言うまでもないかもしれませんが、使用するのはシガー電源(左下)、本体(真ん中下)、リモコン(右下)。
リモコンか…スマートじゃないなぁ (´-д-)-3


ついでに新調したHDMIコネクター、コードが細くて可とう性が高いかと。


んで、組み立て(10秒)てみた。

アレ!?
シガー電源、思ってたのと違うヤツだわ。
ビヨビヨコードだとシガーソケットとの接続で助手席の嫁さんの足元を邪魔しそうです。そしてリモコンからの本体への受光範囲に影響が出そうですね。
本体を進行方向に真っすぐにしたいけどスペースが無さそうだわ…。

改めて思ったことは…
日産さんは車中でのオーディオ環境について何を想定してHDMI刺し口をこの位置にしたのか?
(この点について私から言わせてもらうと"議論が尽くされていない(By某新聞論調)"と言わざるを得ないな。"とりあえず付けときゃ文句ないでしょ"的な。)

洗練されたデザインと誰もが目を引く先進的なコックピット…。
その傍らに鎮座する配線露出しまくりのメディアプレイヤー(笑)
はっはっは、このギャップはなんなんだろう。
それじゃ、おやすみなさーい♪
Posted at 2023/03/04 03:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ
2023年03月02日 イイね!

続・USBに入れたMP4…後席専用モニターだけが映らない セレナ(C28)【完結】

続・USBに入れたMP4…後席専用モニターだけが映らない セレナ(C28)【完結】前回の記事はコチラ

さて、明日まで点検予定だったセレナ(C28)は1日早い本日、引き取りに行ってまいりました。
点検に出した理由はタイトルにあるとおり"USBに入れたMP4が後席専用モニターに出力されない"不具合を調べてもらうことでした。
しかしこれは不具合ではなかった…むしろ正常だった。

後席専用モニターに表示可能なソースは"テレビ"と"HDMI端子に接続した入力機器からの映像のみ"でUSBメモリの動画を表示させることはできない

…これが真理 Σ(゚Д゚;エーッ!
ディーラーさんに無理を言って調べてもらうことは大変心苦しく、全てを任せることは申し訳なかったので、愛車を預ける前日に自分自身でも動画規格が適合していない可能性を考えて何種類も動画を作成して実証実験をしていました。それでもやっぱりダメだったので、預けた日に日産のHPにある"お客さま相談室"にメールで「後席専用モニターとNissan Connectナビの映像規格」についてお問い合わせをしていました。
んで、回答を昨日いただき、その結論として上記のことを確認したので、ディーラーさんの点検を切り上げてもらった次第です。
(ディーラー営業マンさん…ご尽力いただき、そして我儘言ってスミマセンでした)

でもさ…ナビ側の動画がリアモニターに出力されないってどうよ!?
友人のセレナ(C27)はディーラーオプションナビだけどSDカードの動画をリアモニターで再生できるよ!?
私の前車(レヴォーグ)もディーラーオプションナビだけど9年前からSDカードの動画をリアモニターで再生できたよ!?

オプションカタログには"USB動画はリアモニターで再生できません"的な雰囲気の記述は見当たりませんよ!?
そもそも"テレビ等"って何さ?メールで回答してもらったように「後席専用モニターは、前席のナビゲーションに接続し、テレビとHDMI端子に接続した入力機器からの映像のみご覧いただく商品です。」って記述してくれてたら良かったんじゃないの!?
(虚偽だろ、虚偽!!!( ゚Д゚)アァン!?)
 

5ch板【NISSAN】日産(C28)セレナ part 4では私がみんカラの実証動画として作ったyoutube動画が(勝手に)張り付けられて5chネット民がザワつき始めてますよ!?
ナビ側で再生できる動画がリアモニターに出力できないってどんなハイテク仕様なの…どうせならUSB動画が再生できない仕様の方がまぎらわしくなくてスッキリだったんじゃなかろうか(笑)
 
 
ふぅ~…言いたいこと言ってスッキリした♪
とりあえず後席専用モニターの不具合じゃなくて良かったわ。
リアモニターでUSBのMP4を出力できないからと言って購入を諦める方がいらっしゃるとは思いませんが、セレナ(C28)のご購入を考えている方でココを読まれたアナタ様…このことはよくよくご理解くださいね。
そして、既にセレナ(C28)のオーナーになられているアナタ様…この件に関してはディーラーさんや担当者さんは一切悪くありませんので、絶対にディーラーさんや担当者さんにイチャモンをつけないように!!!!
まぁ、無理なものは無理なんだから紳士に…ジェントルメェ~ンでいきましょ♪
悪いのは中途半端な仕様・カタログ説明でゴーサインを出した経営陣なんですから
ヽ(`Д´)ノ

…おっと、愚痴ばかり言ってても何の生産性もありませんね。
このまま終わっても後味悪いので、取り扱い説明書に記述があるかもしれませんが、お問い合わせで得た"MP4動画の規格"と"後席専用モニターの仕様"の情報を共有させていただきます。
【ビデオファイル規格】
  MPEG-2拡張子:.mpg .mpeg .mp4
  MPEG-4拡張子:.mp4 .m4v .3gp
  H.264 拡張子:.mp4 .m4v
  WMV9/VC-1拡張子:.wmv .avi
  動画ファイルの対応解像度に上下限はない
  ナビ画面サイズより大きい場合はリサイズされる
【後席専用モニター仕様】
  駆動方式:TFT
  表示方式:透過型IPS液晶パネル
  画素数:2,764,800画素 (水平1280×垂直720×RGB)
  接続端子:HDMI(映像)

後ろ向きなことを言い続けても良いことなんて一つもない!
今の私にはHDMI接続しか手段はありません。
(HDMIの位置も悪いし、給電やHDMI接続コードがモロに出てガチャガチャに散らかるから本気でイヤだったんだよなぁ…)
前へ進むために一昨日アマゾンでポチりました↓


商品は3/3に届きます。
これでMP4動画が後席専用モニターで見れるハズ!


最後まで読んでくださりありがとうございました。
そして長文・駄文、失礼しました m(_ _)m ゴメーン
Posted at 2023/03/03 00:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月28日 イイね!

セレナ(C28)の代車

セレナ(C28)の代車点検で3~4日留守にしたセレナ(C28)の代車は…


キャラバン(GRANDプレミアムGX !?)

デカイ…笑いが出るほどにデカイ(笑)
さらに総走行距離5,000km未満のほぼ新車。
ボディサイズは気にしないので大きいことに問題はないけど、短期間の代車なのでボッロボロの代車でよかったのに…わざわざこんな良い車を貸してくださるなんて…営業マンさんに気を使わせてしまいましたね(アリガト♪)。
 
それにしても最近のバンって装備がスゴイね!
上級グレードだからってのもあるだろうけど、商用車なのにインテリジェントルームミラーやオートライトやら電動スライドドア、さらにはリアエアコンまでもが付いてる。バンなのにオプション増し増しできる設定があること自体がスゴイし、昨今の車中泊ブームが原因なんでしょうかねぇ。
ウチの会社のバンなんて何にも付いてない…いやぁ~マジでビックリしたわ。

家に帰ると車が代車になることを知っていた娘は真っ先に飛び出てきた。
んで、デカさに驚いてました。
車に興味津々な娘のインプレッションは次のとおり。
 ・広さがハンパないのはgood!
 ・リアシートは厚みがあって悪くない
 ・助手席の乗り降りは無理!
 ・新車の匂いで酔いそう、セレナは匂いが全然しない
 ・同じ車でも違いがありすぎる
娘にとっては色んな車を見て知ってもらいための良い機会となりました。

うっかり忘れてしまいそうですが本命のリアモニター…どうなるんじゃろうか。
せっかく高いお金払ったんだから良い話にならないかな…。
Posted at 2023/02/28 22:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ
2023年02月27日 イイね!

明日から4日間点検に出します

明日から4日間点検に出しますタイトルにあるとおり明日の夕方からセレナ(C28)を点検に出します。
理由は先日から解決していないUSBに入れたMP4…後席専用モニターだけが映らない問題の検証のためです。
なんでも全国的に事例が無いらしくジックリ診てみないとわからないとのこと。
 
そもそも最近って動画の再生はHDMIを利用することが前提っぽい風潮じゃないですか!?そんな風潮に反発してHDIMを使わず自作したUSB内の動画を再生すること自体がイレギュラーなのかもしれない…私が異端児なんでしょうね。
…とは言えですよ、これまで貯め込んできた数多くの動画達を無かったことにしたくないし、ぶっちゃけ車のためのインターネット費用支出がイヤなんです(超我儘)。
そんな私の我儘に付き合ってくださるディーラー営業マンさんはすごく親切(見方を変えたら私のような客に当たって不運)、本当にありがたいです。アレやコレやと様々な手を打ってくださるので原因究明に向けてトコトンやってみようと思っている次第です。

来月末には家族と嫁さん両親を乗っけて1泊2日の京都旅行に行くので無期限にのんびり検証&追及をしているわけにはいかない。何がいけないんだろうか…私の自作MP4の仕様か、それとも本当に不具合なのか……。
Posted at 2023/02/27 23:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ
2023年02月19日 イイね!

USBに入れたMP4…後席専用モニターだけが映らない セレナ(C28)

USBに入れたMP4…後席専用モニターだけが映らない セレナ(C28)週末に愛車の写真をアップしてやろうと思っているのに2週間連続の雨…。
なんか冴えないわぃ。
冴えないついでにもう一つ…タイトルにあるように後席専用モニターでMP4が映らない問題が解決しません。せっかくモニターがあるのにお気に入りの動画が見れない娘の機嫌が悪いったらありゃしない(笑)
そう言う私自身も高いお金払ったのに…と悶々としています。
 

NissanConnectナビの取扱説明書によると、規格さえあえば「MP3もMP4も再生可能」との記述があります。
 

これは私が持っている動画の規格、いわゆるMP4ってヤツ…記載の規格上では問題はないのでNissanConnectナビで出力できますが、前述のとおり後席リアモニターだけが映らない。
NissanConnectナビで再生できるものを後席リアモニターへ外部出力するだけなので、技術上の問題はないハズだと思いたいのですが…USBが古いからでしょうか?否、それならNissanConnectナビでも出力できないハズ。
これについては3日前にディーラーさんに確認依頼中で、現段階では「技術的な問題なので部署に問い合わせてみます」と保留中(面倒な客でごめんなさいネ)。

以下の動画は停車時に後席リアモニターでテレビ動画を再生している途中でUSBからMP3、MP4の再生検証の後に後席リアモニターでの再生状況を再現したものです。
何でだろうねぇー…。
 

 

(注1)後席専用モニターは、前席のナビゲーションに接続し、テレビ等の映像をご覧いただく商品です。

この記述にUSBのMP4も含まれるよね?ね?ね?
Posted at 2023/02/19 09:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(C28) | クルマ

プロフィール

「ダムカード収集中 http://cvw.jp/b/2238742/48367982/
何シテル?   04/12 23:29
その時の気分や家庭の状況に応じてメーカーにこだわることなく愛車ライフを満喫中。 よろしくお願いします。 トゥデイ(ハミング)→スカイライン(GTS25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレナC28の後席モニターで、USBメモリに入れたMP4動画の再生方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 10:56:53
セルタン 座席シートフラットマットレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:21:24
YAC SY-NS3 セレナ C28 NissanConnectナビ搭載車 専用 スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:53:27

愛車一覧

日産 セレナ にっぱち (日産 セレナ)
2023年式 HighwaySTAR V (防水シート車) 2WD プリズムホワイト ...
スバル レヴォーグ レヴォさん (スバル レヴォーグ)
2014年9月21日に納車され、2023年2月12日に乗り換えました。 人生初のスバリス ...
ホンダ That’s ザッチュ (ホンダ That’s)
同僚からコミコミ20万円で売ってもらった嫁さん専用車。 ドレスアップされてて、イジること ...
マツダ ベリーサ ベリ子 (マツダ ベリーサ)
この時、本当は初代MSアクセラ(MT)が欲しかったけど却下されて、嫁さん主導で買ったベリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation