• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

シビックFL5の燃料タンクについて

中古車選びが難航しており、ドライバーとシビック共々食事が疎かになっておりましたので、話題のチキンレースを行いました。



航続可能距離が0kmになったところでメーターリセットを行い、いつものガソリンスタンドを目指しました。交通量も少なく、片側二車線のため好機でした。



40Lで給油がストップしました。車に詳しい方には怒られますが、キャップギリギリまで入れてこれだけでした。昔ながらの揺らして空気を抜く方法でもダメです。

ガソリンタンク容量47L、航続可能距離0kmから10.9km/Lで7.7km走行約0.7L消費、40.94L給油。
47L-40.94L=6.06L←給油時の推定残量
6.06L+0.7L=6.76L←航続可能距離0km時の残量

今回のチャレンジから、航続可能距離0kmの時点で、ガソリンが7L程残っていると考えられます。

今回は一般道でのチャレンジですが、富士スピードウェイの第三セクターでは残り11L以下ではガス欠エラー祭りになるので、携行缶もしくは場内プレミア価格ガソリンの給油が必要です。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 15:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費記録を更新しました!
秋づきさん

ウォーニング点灯後、どれだけ走れる ...
散らない枯葉さん

2025年1月24日の満タン燃費
AuO2さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

2025年3月17日の満タン燃費
AuO2さん

2025年2月19日の満タン燃費
AuO2さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 19:21
私もやりましたが、それくらいしか入りませんでした。0キロで5リットル残ると勝手に思って、50キロは走るんだなと理解しています。
コメントへの返答
2025年5月19日 20:14
やはり挑戦されましたか。残量に個体差が無さそうで安心しました。

プロフィール

「@Manabu さん 稀に見かけますが、大きいし荷台野ざらしは気が引けます。」
何シテル?   05/04 22:44
ガンダムが大好きな一般兵です。ゲームも大好きです。 駐車がとても苦手です! 車用品を購入前にはレビューを参考にしておりまして、気がついたらみんカラが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:52:44
☆ステアリング交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 08:04:03
ヘッドカバーパッキン交換(19900キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:07:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
教習車以来のマニュアル車
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
タイヤの数が半分は怖いので。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジュアッグ (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 写真は某プロデューサーさんのアングルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation