• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンクレアの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

クロームモール バリアント風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ディーラに寄った際にゴルフバリアントがあったので見てきたのですが、その際なんかGolf7と印象が違うなと思ってました。もちろんリアの長さやルーフレールもそうなんですが、サイドウインドーの下がクロームになっているんですよね。前乗っていたジェッタもクロームモールがあってちょっとエレガントな感じに思えました。
2
そこで、マイゴルフもバリアントにならってクロームモールを張ったらどんな印象になるか試してみました。
3
ちょっと地味な印象のゴルフですがほんの少しだけおしゃれになった印象です。まあ、あまり分かりませんけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム交換

難易度:

ゴルフ2 オイル漏れ、PW、油圧計不動修理

難易度: ★★

ヘッドライト 磨き

難易度: ★★

中華製LEDドアシルプレート装着

難易度:

久々に手洗い洗車と車内掃除

難易度:

ハイビームバルブのストッパー紛失

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月6日 0:25
これを読んで初めてハッとなりました…そんな違いがあったんですね。
うーん…何度もディーラーでヴァリアントを見てたのに気づいてませんでした(汗

パサートなんかもこういう仕様だったような…?
ちょっと上品になる気がしますね。
元のウィンドウモールがハゲてきたら、クローム仕様に交換してもらおうかな…。
コメントへの返答
2014年4月6日 7:07
他のこのクラスはどうなのよと思いちょっと調べてみたのですが、A3、V40、Aクラス、フォーカスとみんな窓の下はクローム仕様になっていました。
どうもゴルフは少数派のようです。
この部分はバリアントと共通みたいですので、交換も可能かもしれませんね。
2014年4月6日 17:19
クロームのモールによって、エレガントさが加わった感じを受けます!
クロームモールは、カー用品店で購入されたのでしょうか?DIYは可能かもしれませんが、ディーラーで、ヴァリアントの交換用パーツを発注して取り付けたら、それなりの費用になりそうですね。
ゴルフ5ジェッタや歴代びヴァリアントはクローム加飾をしているのに対して、ハッチバックのゴルフはベーシックもしくは、カジュアル?な印象を残すために、あえてクロームモールを付けていないのでしょうかね!?たしか以前、所有していた初代のBMWミニクーパーもクロームモールでした。
コメントへの返答
2014年4月6日 21:04
モールは市販の13mmで7mmと5mmでL字型になるタイプを量販店で調達しました。
ちょっとどんなイメージになるか見たかったので、まださすがにバリアントの交換パーツまではまだ思い切っていません。
確かにゴルフは以前からモールはついていないようですね。
今回モールを付けてみて、ちょっと印象がシャープになって割りと気に入っています。
2014年4月10日 17:26
全車クロームだと思っていました。意外なところに違いがあったんですね。というか注意力散漫でした!それにしても器用ですね!!
コメントへの返答
2014年4月10日 19:55
バリアントが少しエレガントに見えるのはこんな所の違いも有るのかもしれません。モールは直線なので寸法を測ればそれ程難しく有りませんでした。だたしエッジの処理は純正の様には行きませんね。
2014年4月10日 21:50
なかなか良い仕上がりだと思いますよ。
あ、ドアロックの際のホーンは問題なく設定出来ました。
相変わらずDRLの減光はNGです。バリアントのせいなのか、バイキセノンのせいなのか、設定場所が微妙に違うのか、研究中です。
ついでにLapTimerもLongCodingで設定しましたが出てきません。機能がない可能性もありますが、メニューに出てこない事も考えるともう一つぐらい設定がありそうな気もします。
コメントへの返答
2014年4月10日 22:03
ありがとうございます。
pontamaさんのお車はバリアントのHLですよね。CLの場合は減光しないらしいのですが、HLではうまくいくと思うのですがね。
私もLap Timerを設定してみましたが、うまく行きませんでした。何かまだ設定が隠れているのかも知れないですね。

2014年4月10日 22:10
そうなんですよね。バリアントHLなんですけど、受け付けない設定が時々あります。まあ微妙にバージョンが違うとかあるのかもしれません。今のところ減光とレインクローズのParmanent設定が出来ません。まあどちらも大勢に影響はないのですが、出来ないという一点へのこだわりで???状態です。
実用的な部分はCLさん他皆様のお陰で順調ですので満足出来ています。
少しは貢献しないといけないので頑張ってみます。p(^_^)q
2014年4月10日 22:48
謝罪!
シンクレアさん他と書こうとしたら、CLさん他って書いてしまいました。まあ皆さんに感謝なんですが、コメントの趣旨として失礼しました。ご容赦ください! (汗)
コメントへの返答
2014年4月10日 23:18
いえいえ、別にかまいませんよ。
でもバリアントと違うのはなぜなんですかね。
バリアントの方が新しいから何かECUが少し違うのかもしれませんね。
2014年4月29日 23:22
初めまして、「たも」と申します。シンクレアさんの記事を見て、先日ディーラーでバリアントのモールとハッチバックのモールを採寸しましたが同じようですが、価格を聞いて絶句しました。1台分で、約5万円でした。手頃な価格なら発注しようと思ったのですが、即却下でした。
コメントへの返答
2014年4月30日 6:12
一応部品として手配は可能なんですね。ディーラーの部品は、何でもめちゃめちゃ高いですよね。モールなら2千円も出せば買えますよね。

プロフィール

「毎年買い替えているので今回もゲット。でも今回はメモリー容量は256G->128Gに変更。どうせまた来年も買い替えると思うので。しかしスマホに15万は流石に高い。」
何シテル?   09/10 07:02
レクサスNX300から第2世代のNX350hに乗り換えました。 今回はプラットフォームがTNGAになりデジタル関連が大幅にアップデートされました。 使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 アリア]日産(純正) DH5-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:39:21
公安委員会番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 13:35:29
オーディオタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 10:41:03

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2022年1月初めに車検だったこともあり新型NX350h Fスポーツに乗り換えクリスマス ...
レクサス NX レクサス NX
NX300 Black Sequence に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ジェッタから乗り換えました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
取りあえず登録してみました。 VAG-COMの情報を載せるつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation