続編続編~続きだよっ
舞浜のホテルで1晩過ごし6時半起床、7時に1階にあるおいすぃ~バイキングにて朝食♪
部屋に戻り少しゆっくりした後、福島県へと旅立ち
が
ここでもトラブルが発生。。。
昨日は乗りたくなくて乗ってしまった首都高
この日は乗りたくても乗れなかった・・・車線1本間違えた・・・
その後1時間弱都内をさまよった後に、再び首都高へ乗ることに成功っ
が
事故による大渋滞。。。
『これ降りた方が早くね?』っつー安易な考えでもう一度降りる
案の定・・・
迷う(´・ω・`)
ほんっとに都会は嫌いじゃ!!怒
これまた1時間ぐらいさまよったのちに首都高に乗れて無事東北道へ合流~
そこから2時間?3時間?ぐらいで福島県へ~
ナビに誘導されましてサファリパークへ到着っ
入り口にてジイチャマから『レンタカー?マイカー?』と聞かれてマイカーを選択
その他にも草食動物んとこであげれるらしいエサもあるとな!
1袋¥1000也
た、たけー、、、
とは思ったものの1袋購入、入場~
ここから車で入って行く訳でありますがオレはドライバーのため写真はありません(・∀・)
最初はライオンのコーナー
ここで言われることは『絶対に停車をしないで下さい。万が一故障で止まってしまった時はクラクションを鳴らして下さい。』だって!
停車するとライオンが寄ってきてタイヤをパンクさせることもあるらしいよ!!
道端にライオンが寝てるときは止まらないで徐行して下さいってさ~
少しビビりながら入場してみると5匹のライオンが日向ぼっこをしていたよっ
いくら車の中ってもこっちを見つめてくるライオンはさすがの貫禄・・・
ライオン地区を抜けますとお次は草食動物のコーナー
ここでさっきのエサをあげる訳ですな~
んでこっちは『ヤツら顔突っ込んできますので窓は15cm以上開けない様にして下さい』って注意書きだよ
草食動物って多少バカにしてたけどすんげーすんげー
あっという間に。。。囲まれた。。。(;-ω-)
轢かないようにちょーゆっくり目の速度で走ってるんだけど、シマウマは尻尾バンバンぶつけてくるしシカみたいなヤツはツノでガンガンやってくるし
大事な大事なお車で行く方はレンタカーをお勧め致します(ノ∀≦。)
車で周る区間が終わるとサルとかアザラシ?アシカ?のショーやってるとこがあったよ←時間の都合で見れなかった
その他にも恐竜博物館(無料、しかも結構おもしろかった)やロバ&ウサギに触れ合えるコーナー(ロバが人懐っこくてめっちゃかわゆかった)もあったよ~
んでそこも降りてくと、次はライオンを間近で見れるコーナー
草原で出くわしたら終わりだな・・・って感じるくらい迫力満点でした!!お勧め!!!
そしてこの場所のちょっと下のとこに
な
な
なんと
『ゾウ』に触れるコーナーまでっ
うちのチビたちもキャッキャ言いながら触っておったよ~
触った感じは、思ってたより硬くてザラッザラしておりました(⊃∀⊂)
そんで同じ敷地内のお土産屋さんで、これまた大量に買い込みサファリパーク終了~
感想としましては
人いないし・・・あれ?・・・もうちょっと・・・
って気もしましたが、土日なら人も込み合って賑やかなんだべな~って感じです
初サファリ、楽しかったぜ(ハート)
サファリ繋がりで言えば群馬にあるとこだと広いらしいよね?
次はそこ行ってみようかの~(゚∀゚)
ここから1時間弱かけて予約していた宿へ・・・
この宿がまた凄かったのよ!!
続きはまた後日ね~っ♪
Posted at 2014/10/21 13:45:36 | |
トラックバック(0) |
まったり~ | 暮らし/家族