• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・S・A・Pのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

冷凍機修理、頭にきてた2日目



前日頭切って流血したこともあり朝からイライラ~

『なんで真面目に仕事してる方が痛い目みなきゃならないんだプンプンッ』みたいなね(ノω`)プププ

内容としては1台目とあんまり違いはありません。























こんな感じですな~


このメーカーのモーター類は交換時間ってのが決まってましてですね、コンパネに表示される時間を目安に作業に入るんですが、、、

特に下回りについてるコンデンサモーター、これは時間だけでなく現物を見ながらの交換をお勧めします。

というのは







この矢印んとこが塩害によって膨らんでくるのですよ!これがもっと酷くなるとブラケットから抜けてこなくなったり中に水入って内部ショートしたりと、急なトラブルに見舞われたり。。。

時間がまだまだ規定に達していなくても、外観でダメなようであれば早めに交換した方が絶対いいよ~と思うねっ

この膨らみは車の洗い方だったり走る場所だったりで大きく変わってくるから一概には言えないけど、目に見えて膨らんでたらアウトと考えていいよ!

100系ハイエースのエアコンのコンデンサモーターもこの症状で壊れるヤツ多いよね・・・


あとは夜までじっくりテストかけて終了~







2台続けての作業だとさすがに体が痛くなるな。。。年だ。。。(´・ω・`)



Posted at 2014/10/27 18:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年10月27日 イイね!

冷凍機修理、頭を切った1日目



こんばんはエビバデーっ♪

今回もモーターの定期交換で2台入庫~

外のコンデンサモーターと







庫内のクーリングモーター








を交換致しますっ

まずは外から~







ばらして~







組み換えていきます。

すんごく天気が良い日だったね~

社員様は皆おヒマらしく、クルミ取りに行ってる人もいたようだよ~

どういう会社よ!!。。。こういう会社です笑

そんな中せかせかと仕事してたら

頭ぶつけて流血・・・

あったまくるね!今はカサブタになってかゆい状態。



次は庫内~







外して~







3個全部やってくよ~











これで最後に3時間ぐらいテストして1日目終わり~








トラックの下に潜る時は周りに気をつけましょうっ

あーいてかったー





Posted at 2014/10/27 18:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年10月23日 イイね!

バルク車のあれやこれ



先日修理したヤツを記載~

バルク車は皆様もうご存知のことと思うからあえて説明はしませんっ(´・∀・`)


ご依頼内容は

・ラジオアンテナの交換

・ヒーターパネルの明かりが点かないのを直して欲しい

ってことです









バラして~アンテナの線引っ張り直して~

ヒーターコントロールパネルASSY外して~









球摘出&交換っ

後は組み付けて~







完成♪

トラックもそうだし普通車もそうなんだけどヒーターのパネルもっと外しやすくして欲しい・・・




今日から土曜日までは







大型の冷凍機修理が2台入っているのでまた深夜帰宅になる予感・・・





さてやっちゃるか~っ




Posted at 2014/10/23 11:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診断・修理 | クルマ
2014年10月23日 イイね!

家族旅行 2日目夜、福島県・飯坂温泉へ





おはようございますエビバデーっ♪

旅行も最終日、最後に泊まった宿をご紹介致します。




サファリパークから約1時間走って、予約していたとこへ向かうと『飯坂温泉』という看板が、、、

どうやら昔は温泉郷として流行っていたみたいな町並みだったよ!←今は栄えていないという意味ではありません。

後から聞いた話、昔は観光客も多くて賑わってたらしいんだけど最近は旅行客も少なくて破綻してしまったホテルとかもいっぱいあるんだってさ~





なんか凄い景色だな・・・って思っているうちに宿へ到着

今回泊まりましたのは『新亀旅館』でございます。

ここがもうすんごく良かった!!!

今までで1番かも。。。




女将さんがすんごく丁寧・親切で、8畳で予約していたのを『お子様もいることですし』と10畳へ変更してくれてた←追加料金無し

そのうえ『本日は女性のお客様がお見えにならないので』と言って女湯を家族風呂として貸しきってくれた←追加料金無し

誤解のないように言っておくけどオレはなんにも威圧したりとかしてないからね!全部あちら様の良心でやってくれたことだよ!!







そんで窓から見えるこの景色っ







ん~・・・素晴らしか!!!!

目の前には川流れてて夜静かになるとせせらぎの音(?)で癒されるよ~




しかも夕食・朝食ともに部屋で食べるのでお子様連れには是非ともお勧めしたい!!

ご飯も『和』って感じでとってもおいしかったー(ハート)

豆乳豚シャブってのを食べたんだけどうまいんだな~これが。

あの食にうるさい嫁様もうまいうまい言って食べておったよ(つω`*)ウレシカー




温泉ももちろん良かったしー、料理運んでくれるお姉さん(オバチャン)や布団設置してくれるお姉さん(オバチャン)もとっても良い人だったしー

ほんっと至れり尽くせりだったね~・・・

ここさば『また来たいな』って心から思えたよ!






朝は朝でこれまた良い景色









鴨が泳いでいたりもして田舎育ちなオレにはたまらんかったね!

正直なところ外観は古くて部屋も昔チックだったけど、高くてビシッとした高級ホテルよりオレはこっちの方がずっと好きだな~、うんうん。

次もし群馬のサファリパーク行っても泊まるのはここがいいな(ハート)




旅行やなにかの用事で福島県に来た際には是非とも『飯坂温泉・新亀旅館』へ!!

おいでやす~っ(・∀・)/ 





※今回宿泊した時は混雑してなかったのでいろいろな配慮をして頂けたのかもしれません。
もしお泊りの際に部屋を変えてもらえなかった・貸切風呂にしてもらえなかったとしても苦情とかクレームとかは絶対にしないでね~
大丈夫だよ!良い人ばっかりだし飯はうまいし景色もいいから絶対に満足するはず!!


Posted at 2014/10/23 11:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族
2014年10月21日 イイね!

家族旅行 2日目、福島県・サファリパークへ




続編続編~続きだよっ


舞浜のホテルで1晩過ごし6時半起床、7時に1階にあるおいすぃ~バイキングにて朝食♪

部屋に戻り少しゆっくりした後、福島県へと旅立ち





ここでもトラブルが発生。。。

昨日は乗りたくなくて乗ってしまった首都高

この日は乗りたくても乗れなかった・・・車線1本間違えた・・・


その後1時間弱都内をさまよった後に、再び首都高へ乗ることに成功っ





事故による大渋滞。。。

『これ降りた方が早くね?』っつー安易な考えでもう一度降りる

案の定・・・

迷う(´・ω・`)


ほんっとに都会は嫌いじゃ!!怒


これまた1時間ぐらいさまよったのちに首都高に乗れて無事東北道へ合流~



そこから2時間?3時間?ぐらいで福島県へ~

ナビに誘導されましてサファリパークへ到着っ

入り口にてジイチャマから『レンタカー?マイカー?』と聞かれてマイカーを選択

その他にも草食動物んとこであげれるらしいエサもあるとな!

1袋¥1000也

た、たけー、、、

とは思ったものの1袋購入、入場~



ここから車で入って行く訳でありますがオレはドライバーのため写真はありません(・∀・)


最初はライオンのコーナー

ここで言われることは『絶対に停車をしないで下さい。万が一故障で止まってしまった時はクラクションを鳴らして下さい。』だって!

停車するとライオンが寄ってきてタイヤをパンクさせることもあるらしいよ!!

道端にライオンが寝てるときは止まらないで徐行して下さいってさ~


少しビビりながら入場してみると5匹のライオンが日向ぼっこをしていたよっ

いくら車の中ってもこっちを見つめてくるライオンはさすがの貫禄・・・



ライオン地区を抜けますとお次は草食動物のコーナー

ここでさっきのエサをあげる訳ですな~

んでこっちは『ヤツら顔突っ込んできますので窓は15cm以上開けない様にして下さい』って注意書きだよ

草食動物って多少バカにしてたけどすんげーすんげー

あっという間に。。。囲まれた。。。(;-ω-)

轢かないようにちょーゆっくり目の速度で走ってるんだけど、シマウマは尻尾バンバンぶつけてくるしシカみたいなヤツはツノでガンガンやってくるし

大事な大事なお車で行く方はレンタカーをお勧め致します(ノ∀≦。)


車で周る区間が終わるとサルとかアザラシ?アシカ?のショーやってるとこがあったよ←時間の都合で見れなかった

その他にも恐竜博物館(無料、しかも結構おもしろかった)やロバ&ウサギに触れ合えるコーナー(ロバが人懐っこくてめっちゃかわゆかった)もあったよ~



んでそこも降りてくと、次はライオンを間近で見れるコーナー






















草原で出くわしたら終わりだな・・・って感じるくらい迫力満点でした!!お勧め!!!



そしてこの場所のちょっと下のとこに





なんと


『ゾウ』に触れるコーナーまでっ

うちのチビたちもキャッキャ言いながら触っておったよ~

触った感じは、思ってたより硬くてザラッザラしておりました(⊃∀⊂)



そんで同じ敷地内のお土産屋さんで、これまた大量に買い込みサファリパーク終了~





感想としましては

人いないし・・・あれ?・・・もうちょっと・・・

って気もしましたが、土日なら人も込み合って賑やかなんだべな~って感じです



初サファリ、楽しかったぜ(ハート)



サファリ繋がりで言えば群馬にあるとこだと広いらしいよね?

次はそこ行ってみようかの~(゚∀゚)










ここから1時間弱かけて予約していた宿へ・・・

この宿がまた凄かったのよ!!

続きはまた後日ね~っ♪



Posted at 2014/10/21 13:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | まったり~ | 暮らし/家族

プロフィール

「2018年もあと少し… http://cvw.jp/b/2239819/42355742/
何シテル?   12/31 19:59
A・S・A・Pと申します。 以前は違う名前でやっていましたが諸事情のため再登録です。 内容は軽いものからディープなものまで更新していけたらなと思います。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 91011
1213 1415161718
19 20 2122 232425
26 272829 30 31 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 相棒 (トヨタ ハイエースバン)
お仕事用の車になります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation