• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

代車生活d(・・〃)

代車生活d(・・〃) 鈴鹿遠征から帰った、翌月曜日から、
D:5のボデーリフレッシュで預けてます(^^;

納車して5年経過したボデーはコーティングしてても
それなりになってきてたので…。

5年前、販社にD:5が来て直ぐにショップへ入庫。
黒光りするボデーだったのが、5年も経つとねぇ。

今回は、新車時にすると効果があるというタイプと
変えて、復元タイプとも言われるコーティングです♪



5年で8万5千キロのD:5ですが、まだまだ乗りたいし、
今、別に欲しい車は無いので。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

その間の代車はショップのアルトですヾ(@゜▽゜@)ノ
軽って小回り利くから良いよねぇ~d(^-^)!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 18:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 19:29
綺麗になったD5 が帰って来たら、見せて下さいねぇ~!!
コメントへの返答
2012年10月23日 19:44
良いですけど,磨いてコーティングするだけよ?(^o^;)
例のあれは,これから相談しますけどね♪
2012年10月23日 19:57
アルトもなかなか面白いクルマですよ
!(b^ー°)
何年か前に乗ってましたが、エボに比べて便利かつ高燃費です。
とは言っても、僕が乗っていたのは年式が古く、パワステ無しの4MTのキャブ車でしたが…(笑)

それにしても、ピカピカになって帰ってくる愛車が楽しみですよね
(^O^)
コメントへの返答
2012年10月23日 20:28
軽くてフワフワするけどねぇ~(^◇^;)

デリカはピッカピカですよ(≧∇≦)
2012年10月23日 20:32
自分はGSでやってくれる3万円弱のコーティングをしようかなぁって思っているのですが・・・

ひでっちさんはショップなんですネ~(^_^;)

どうなんだろう・・・・(@_@;)
コメントへの返答
2012年10月23日 20:43
まぁお好みでしょうけど,やはり専門のプロショップが
僕は良いですけどね♪
2012年10月23日 21:20
では、もうすぐ、また復活、ピカピカですね(^ー^)
 大事にすることはいいことですね。
コメントへの返答
2012年10月23日 21:42
パワートレインも問題無いので,
これからはメンテナンスを充実させていきたいですね( ^ω^ )

プロフィール

「@damian164 県民あるある ですかね?😅
岡山でもそうですが、新店舗オープンっていうと
最初から徹夜で並んでたりする😆」
何シテル?   03/29 05:49
こんにちわ! 皆さんと車談議も含めて色々楽しく交流が出来たら嬉しいです。 人の痛みや辛みが解るからこそ、間違いは間違いとして伝え、 もちろん、お互いが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO FLAGS BUSTERS-MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 15:43:29
PITWORK エンジンリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 21:35:29
7人乗り用フルフラットベッドフレーム作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 09:05:31

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリ丸。 (三菱 デリカミニ)
16年24万キロを連れ添った、デリカD5から乗り換えました。 小さくなったデリカですが、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ダンガンを3年で手放して、いきなりSUVへ転換。 就職してからスキーを始めて、その為に買 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許取ってからの1号車♪ ダンガンの名が相応しい走りを体験しましたね! 当時、ミーハー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
当時、一目惚れして衝動買いしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation