• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッチーーのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

OBDelevenを使ってみた

OBDelevenを使ってみた先日買ったオモチャを使って遊んでみました。
VW系統のクルマでは結構有名らしいOBD2ポート経由でのコーディングアダプターです。





アダプター本体はとても小さいです。
このアダプター本体とBluetooth経由でスマホを繋げ、スマホアプリからメニューを選択して操作します。





まずはエラーコードの確認から。









あれ?何か1件fault出てる…
audi U014100
よく分からんからクリアもせず放置。
誰か分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。


気を取り直して、まずはRS5のデフォルト設定を確認してみます。
色々とコーディングメニューがありますが気になっていた「サウンドアクチュエーター」のデフォルト確認から!




設定値:90[%]
やっているとは思ってましたが、スピーカーから思ったより効果音を出してますね…
うーん、これはエキゾーストノートは生音を聞いていたいので、無効化(0[%])にしても良いかもね。

こんな感じで色々確認出来て楽しいですね。


で、今回コーディングしたかった機能である「イージーエントリー」を確認してみます。
この機能、前車のC63sCoupeで存在した機能でRS5で無くなった機能なのですよね。
もっというと、自動だったステアリングのチルト調整も手動に…
ステアリングチルトは出来ないけど、シート位置に関してはイージーエントリー機能として復活出来そうです。
あった機能が無くなるのはちょっと不便ですよね…
この辺りの豪華さはさすがメルセデスって感じです。







「オートポジション」ってメニューでした。
これをポチッと機能有効化!





で、有効になった事を確認するために、一度エンジン切って、再起動すると!




車両設定メニューに、「イージーエントリー」が追加されました!!

ドアを開けるとシートが後ろに下がり【ちょっとだけ】乗り降りしやすくなります。
で、ドアを閉めて、エンジンスタートすると、メモリされたシート位置に戻ってきます。
大した事ないのですが、何か嬉しい(笑)

アイドリングストップのラストコーディングなども出来るので後で実施しよっと。

メルセデスの頃はコーディング屋さんに依頼して数万円掛けて色々とやって来ましたが、アウディではこれがあれば簡単にコーディング出来ます。

一応VW認定のオモチャらしいですよ。

とは言っても、コーディングなのでディーラーによっては入庫拒否となる可能性も…
まぁ、そう言ったリスク覚悟の上で自己責任にて使用するかの判断が必要なオモチャです。

便利なオモチャですが、ソフトウェアで動いているので全面的に信頼してはいないです。
何かの拍子やソフトウェアバグにより、データ破壊するリスクもあります。

言わずもがなですが、コーディングする前には必ずバッアップを取得して、いざと言う時の備えをしておかないとダメですよ。
Posted at 2022/03/19 15:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

うに屋さん?

うに屋さん?Mercedes Benz-LIVE!にも登場している
「鮨 尚充」さんに行く機会に恵まれました。





さて、このお店は中目黒の山手通りと目黒川の間の路地に看板もなくひっそりと佇んでいるお店でした。
住宅街なので知らないとお店があるとは分かりません。

このお店はなんと言っても雲丹がすごいのですよね。
一年通して豊洲より常に日本一の雲丹を原価一切気にせずに仕入れている様です。
雲丹の仕入れ量も品質も半端ないです。

大将とメルセデスの話などしていた中で、こんな話なんかも…
コロナ禍になってしまい、六本木Mercedes-meでイベントやったりする予定も残念ながら流れてしまったとか。
今年はニューヨークやケイマン諸島からイベント出展依頼があり行くとか行かないとか。




さて、肝心のお鮨達を一気にどうぞ!





































































































おまけのナイトマーケット ドンペリ🤣




お鮨もスマホで写真撮っていると、大将も映えるような演出もしてくれてサービス精神も二重丸!



このお店、既に今年分の席の予約が取れないそうです。
まぁ、このクオリティのお鮨にサービスがあれば予約困難と言うのは納得できます。
Posted at 2022/02/10 00:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

機械式時計の市場がえらい事になってるぞ

機械式時計の市場がえらい事になってるぞ機械式時計の価格が何時の間にやらやたらと高騰しまくってますね。


これなんか数年前の5倍の価格に跳ね上がっています。





人気の高いロレックスのデイトナとかなら需要と供給のバランスが悪く、昔から高騰しているので分かるのですが、ニッチなところのブランドの時計達がここ数年でなんでこんな状態になっているのでしょうか?
何が起きているの??


私も10年くらい前に運良く購入出来たこちらの時計ちゃん。




ちょっと欲が出てきて中古買取価格の相場を調べてしまいましたよ。
そうすると、なんと500〜600くらいで買取しているではないですか!!!😳


これって、今走行距離1,100[km]🤣のRS5と一緒に手放したらホニャララとかも購入出来ちゃうかも…🤩
とかアホな妄想しまうくらいな異常事態になっている様です。

ここ2年以上テレワークで腕時計殆ど着けてないしな。
いやぁ、本気で手放しちゃおうかな………
Posted at 2022/02/09 23:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

2022年初日の出撮影

2022年初日の出撮影皆さん、明けましておめでとうございます。

元旦に初日の出撮影に参加してきました。
実は毎年行きたかったのですが色々なイベントと重なり行けなかった撮影会でしたが今年は元日は予定が空いていたので、ちょっと頑張って早起きし参加しました!

集合時間に到着するも既に皆さん揃っていました。




ちょっと出遅れたため、画角に電柱が入ってしまう場所での撮影に…





でしたが、素晴らしい初日の出が拝めて良かったです。



















初日の出の後は東京駅で撮影。


































東京駅ではkuwaさん合流




初日の出よりも東京駅で撮影した枚数が多い…


その後、皆さんは銀座へ移動して行きましたが、前日の早朝ゴルフ、大晦日忘年会やらで寝不足、更に寒さに負けてここで途中離脱。





キチンとお別れの挨拶出来ていなかった皆さん、すみませんでした。
皆様今年もよろしくお願いします。

Posted at 2022/01/02 08:50:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

定期点検ステッカー

定期点検ステッカー先日の一年点検にて意図せず貼り付けられてしまった定期点検ステッカー







いやぁ、フロントガラスの違和感が半端ないです。

早速剥ぎに取り掛かります。
準備したのはエタノールとウエス

カメラ用品のクリーニング用に無水エタノールがあったはずなんだけどどこを探してもない…
代わりに消毒用のエタノールでも大丈夫でしょう😁




早速、エタノールをウエスに含ませステッカーの裏からエタノールを染み込ませます。
その後、手で剥がすだけ。




ダイヤル点検時期の12月の部分には糊が付いてないので、そこを始点に😃




糊の跡も残らず一発でキレイに剥げました。








うん、スッキリ元通り😊








フロントはヤッパリこの感じじゃないとね。
大した事ではないけど印象は随分変わるもんですね。

次の点検時はステッカーは貼らないようにちゃんと申し入れしておかないと🤣
本来であればこんな事は申し入れしないでも柔軟に対応して欲しい物ですが、ワタシはアウディディーラー新参者なのでディーラーのスタンダードを通してくるのは仕方ないですね。
これからセールス、サービス共に関係構築を築いて行くしかないですね。
Posted at 2021/12/26 13:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HAM*
そそ、Audi Q4 e-tron,Ms.OOJA Liveでした。
30分のミニライブでしたが、目と鼻の先でのライブだったので超満足!
とっても素敵な時間を過ごせました❤️」
何シテル?   12/18 00:08
C63sCoupeに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDeleven コーディング#5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 15:58:46
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:01:22
メルセデスベンツ純正 NTG5star2 JAPAN Ver.8 2019-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 13:31:51

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
ナルドグレーのRS5から半年で乗り換えしちゃいました。 スポーツバックからアバントで使 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
S401からずっと待っていたSTIだったので即注文 カラーは当然WRブルーで! 一年後、 ...
アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
C63sCoupeから乗り換えました。 最後のV型エンジンかな。 #121kmからのス ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
赤から青に替えました!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation