• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

直ったらしい +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

直ったらしい +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚ さて、昨日の続きですが
 
左右のテールランプだけでなく
ライセンスランプも点灯していないことに気付き
ますます、ヒューズが怪しいと・・・
 
でも、目当てのヒューズの場所がわからないの (p_;)
 
 
↑X購入当時、よくわからんが興味でポチッと落札していたこいつ
 
3年目にして、はじめてまじめに目を通しました(笑
 
 
・・・
・・・・・・  ・・・  zzz   (-ρ-)........zzz

ちんぷんかんぷんな絵がいっぱいw
でも、頑張りました、、 みっけたよ  ヒューズ♪ 初めてこの本が役に立った(爆



んで、本をパラパラめくり、場所を探していくと、
ヒューズボックスって・・・
Egルーム内と運転席足元だけかと思っていたら、
助手席の足元にもあるんですね、、
いかに自分で弄っていないかがバレバレです (*/∇\*)
 
 
ということで、ヒューズボックスの場所、発見♪


↑アンダーカバーを外していますが、、
カバーの形状を眺め、実は外さないでもよいことに、後で気がつきましたw
 
 
んでもって、ヒューズを無事交換♪ 見事にランプは点灯♪
 
↓命がけでXくんを救ってくれたのね。。。  ありがと☆
  

 
以上、お粗末なお話でした ヾ(^-^;)
ブログ一覧 | my X その他 | 日記
Posted at 2009/12/21 01:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

定番のお寿司
rodoco71さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年12月21日 1:30
フューズ交換なら「チーム西日本」までwww
コメントへの返答
2009年12月21日 1:37
新年会まで待てませんでした(爆
2009年12月21日 2:19
危なかったねがまん顔

でも、そんなすごい本持ってるなんて!ウッシッシ
コメントへの返答
2009年12月21日 15:08
どうにかリカバリーっすウッシッシ

いわゆる、猫に小判(笑
2009年12月21日 4:19
無事直ってよかったですね^^

こういう本まであるなんて知りませんでした(笑

コメントへの返答
2009年12月21日 15:13
とりあえず、ほっとしてます冷や汗

マニアな本ですよね
勢いでポチったけど、3年、寝かしてました(笑
2009年12月21日 7:35
直って良かったですね~♪

ヒューズ交換で、こんだけ楽しめるとは(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 15:17
はじめてのヒューズ交換るんるん

絶賛発売中です(爆
2009年12月21日 18:20
配線弄りには、必需品です(笑)

無事に復旧できてよかったっす(^^)v
コメントへの返答
2009年12月22日 0:56
弄るみなさんは、
こんな難しい本を眺めているんですね >_<
TVやビデオの裏側も苦手なオイラには・・・

自分で調べる前に、まっさきにがるちゃんに電話しようかと、迷ってました(爆
2009年12月21日 18:22
その本、ペットで拝見しましたよ、ウン(^O^)
僕の場合…
ボンネット内のヒューズ飛ばしでしたが(自爆)
コメントへの返答
2009年12月22日 0:58
シンジュさんの場合、あちこち純正じゃない配線がいっぱいありそうで^^;
配線が原型留めてなさそうですね(笑
2009年12月21日 18:45
あらっ!何かドタバタした週末だったみたいで(^^ゞ
しかし、大事にならず良かったよね(^^)b

もうこの際、常時点灯にしちゃえば?(誤爆)
コメントへの返答
2009年12月22日 1:01
ゆとりのある週末を過ごせる予定だったのに~
家族放置で車と戯れ、、 修理代かからなかったよん♪ という虚しいアピールだけが食卓に(爆
 
常時点灯、、 まずはリーダーが模範を♪
2009年12月21日 22:00
直ってよかったですね。

私も一度ヒューズ飛ばしましたが
↑の方の整備手帳に助けられました。
コメントへの返答
2009年12月22日 1:04
事なきを得て、ほっとしております^^;
ヒューズが原因じゃなかったら、お手上げだなと思いながら、ドキドキでヒューズを確認してましたw
 
↑の方・・・? ぇっ、まさかリーダーの?(笑
2009年12月21日 22:07
無事に復活してよかったですね。

自分もその本をずっと欲しいと思ってます。
CDロムのやつはちょっと高いので・・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 1:07
もしヒューズが切れてなかったら、、
今頃、頭が真っ白にw
 
この本、当時はヤフオクでちらほらと見かけていましたが、いまはどうなんでしょ^^;
CDロムって修理書とかのですか?そちらも海賊版が出回ってて、安く仕入れましたが、埃かぶってますw いまは規制が厳しくなって、消えたかな・・・
2009年12月22日 1:41
あっ、その本スゲェ欲しい・・www
ヒューズの定格を知れば、だいたいどのくらい
電流引き込んでも大丈夫ってのがわかるから♪
あくまで結線図的な本ですか?
回路図は載ってないのかな・・?

今度持ってきてくださいwww
コメントへの返答
2009年12月24日 1:18
専属メカニックになってくれるなら差し上げます♪
ぼくのXも弄ってくらはいwww
 
結線図?回路図?
違いがわかりません(自爆
 
忘れなかったら持参します^^;
2009年12月22日 4:12
Vonoさんスゲー( ̄□ ̄;)!!
おぃら本読んでも無理だな(^^;

ちなみに内張りのバラし方の載ったマニュアルが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 1:21
ぼくも基本的に無理ですw
とりあえず必死に「TAIL」の文字を探して、辿って・・・ 目がまわりました(笑
 
過去に修理書のCD-ROMもポチっており、そっちには、バラし方が載ってます^^;
完全に宝の持ち腐れ(爆

プロフィール

「1ヶ月経っていなくても1000km走ったらどうぞということで… 納車1ヶ月目の点検
2000km越えてますがなにか?🤤」
何シテル?   01/12 10:33
車の買い替えを機に復活してみようかと思います。 こんどの愛車はPEUGEOT_208です 208オーナーもそうでない皆様もよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO CB6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:58:22
TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
新型208を衝動買い 2024年11月4日 ハンコ押してきました 2024年12月21日 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車を楽しむ時間もなく、とりあえず、ということで帰国してからしばらく乗っていましたが、気が ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation