• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

蛙の子は蛙 (滝汗

蛙の子は蛙 (滝汗 共働きの宿命… 奥さま出張ということで、
今日は早々に仕事を切り上げ、子守りモード

かわゆぃ保母さんとのトークを楽しもうと…
思いきや、壁に貼られた我が家のお坊ちゃまの作品を見て愕然w

←はぃ、右から2番目です センスねぇなぁ。。。

同じクラス(4歳児)の子の絵が10枚以上あったんですが、ダントツの質素さです。
たしかに早生まれだけどさ… ちと心配 ( ̄д ̄)r-oO...ハァ

そういえばオイラも小学校では最後まで図工Cだったなぁ。。。(* ´艸`)


ちなみに「蛙の子は蛙」は悪い意味、「この親にしてこの子あり」がいい意味で使うのが正しいそうですね
後者って、、悪い意味もあるのかと思ってました・・・(汗

ぁ、国語もC?(爆
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2008/02/14 23:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

プチ放浪
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年2月14日 23:53
シンプル イズ ベスト!かも。。。(^^)
コメントへの返答
2008年2月15日 0:11
やる気のなさが滲み出てるような(爆

シンプル・・・
親の車弄りに通じるところが ^^;
2008年2月14日 23:54
今晩はデス。
「大器晩成」という言葉もあるような
オイラも国語は苦手でしたがぁ・・
o(_△_)oドテッ
コメントへの返答
2008年2月15日 0:12
親をみると、いつまで経っても晩成しなかったようです(笑

国語・・・
ん~高校あたりから放棄したかもw
2008年2月14日 23:57
(⌒▽⌒)アハハ!
何とかなるもんですよ~
却って独創性があって良いかも(爆)
保育士のウチのカミさんも納得かも(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 0:15
何とかなりますかね~(笑
 
奥さま、制服着ちゃう保育士さんだったんですね(爆
いろんな子供のよいところを個々に見つけて褒めてくれる保育士さんたちに、いつも感謝です^^
2008年2月15日 0:11
シンプルだけど足に特徴があるじゃないですか~(^^)/
足回りは変更済み?(爆)
コメントへの返答
2008年2月15日 0:16
あの~
うちのチビの足回りだけ、インチダウンしてるのは気のせいでしょうか?(爆
2008年2月15日 0:14
将来は大物の予感でしょうか??

保母さんとのトークは楽しめましたか(笑
コメントへの返答
2008年2月15日 0:19
やる気のなさが大物を感じさせます
(ー'`ー;)
 
女性の趣味は親子で似ているようですw
トークじゃなく、オイラもチビみたく飛びつきたい(爆
2008年2月15日 0:50
お父さんに似て、ピュアーじゃないですかぁ~(笑)
って、↑(笑)マークを付けちゃぁ~いけませんでした(^^;
コメントへの返答
2008年2月15日 23:21
でしょ~(笑
ピュアーでしょぉ~(苦笑
2008年2月15日 1:22
いい!最高に~いい♪

俺の中ではこの中で一番ですよ(^◇^)

コメントへの返答
2008年2月15日 23:24
ツボに嵌っていただき光栄です^^;

どこがツボだったんでしょうw
2008年2月15日 1:25
子供の頃は、みんなこんな感じじゃないですかね~(^_^;)
自分も、こんな感じだった様な・・・(滝汗)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:28
ど~なんでしょ~^^?
うちのチビは、他の作品も飛び切りイミフメイな状態で、焦ってますw
2008年2月15日 1:34
こんばんは。
他の子にはない感性があって
自分は良いと思いますよ♪
こういうお子さんは将来
リーダー的存在になるはず!!

コメントへの返答
2008年2月15日 23:30
ありがとうございます^^;

リーダー的存在!? (・∀・)♪
パパがそういうの苦手なので(笑
息子にはがんばってほしいですw
2008年2月15日 2:09
それぞれに個性があって可愛いですね~(*^^*)

>図工はCだったなぁ。。。
↑ 他が良かったら良いんですよ~~~☆
私なんて、、、「図工も」ってなりますからぁ(泣)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:33
保育園に出入りするたびに、仕事で荒んだ心が癒されるので、実は好きな場所なんです。
子供たちの作品はいつも微笑ましいです^^

「図工も」??
またまたぁ~ (´・∀・`)
2008年2月15日 5:08
片手が↑に上がってて
オレ一番と言わんばかりに
一番上位に陣取ってるじゃない
ですかぁ~!!
なので、きっと、父親と同じく
大者になられる予感が!?(^^
コメントへの返答
2008年2月15日 23:35
あまりの出来の凄さに…
保母さんの温情で、一番目立つところに貼られたのかな?(爆

父親と同じく大者
・・・メタボの話しですか?(自爆
2008年2月15日 6:25
いやあ、カワイイっすねぇ♪

逆に一番左なんかまとまり過ぎてて
可愛げがないって言うか(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:45
うちのチビのだけ別の生物みたいな…w

それぞれの子の作品、みんな本人のキャラが見えてておもしろいんですょ~
左から、それぞれの未来は…
美人さんでもてそうな感じ^^
クラスの人気者になりそうな感じ^^
うちの飛ばして
よいお嫁さんになりそうな感じ^^
2008年2月15日 7:38
イイんじゃ無いでしょうか(^^♪
今からどう成長されるのかが楽しみですね~!

オイラは小学生時代でも、体育と昼飯と放課後が得意科目でした(゚゜)☆\(-_-メ)
あ、図工は結構得意でしたけど(^o^)V
コメントへの返答
2008年2月15日 23:51
独創的なのか、やる気が無いだけなのかw
将来が思いやられます(笑
 
HaRuさんの図工は当然トリプルAでしょw
オイラは何作らせても傾いてました^^;
ぁ、放課後は大人になっても大好きです(謎爆
2008年2月15日 7:52
おでこにXマーク書いてたら120点あげちゃうんだけどなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:52
こんどパパが落書きしてきます♪

で、保母さんからお仕置き (・∀・)
2008年2月15日 8:21
大人の時間。
男の時間。
こんな科目を作りますんで、ウチに合宿させてください。
コメントへの返答
2008年2月15日 23:56
ロケパン男塾
チビにはもったいない^^
私が入門しますw
2008年2月15日 10:14
これはいけませんexclamation
ワタシのツボですexclamation最高ですexclamation×2
\(゜o゜)ノ
コメントへの返答
2008年2月15日 23:57
太助くんのセンスにヒットさせてもらえるなんて光栄です^^
ロケパン塾より太助塾のほうが健全そうなので、宜しくお願いします(爆
2008年2月15日 12:00
全然悪くないじゃないですか~
むしろ個性的でイイ感じですよ。(^_^)v

将来大物の予感がします。(^_^)
コメントへの返答
2008年2月16日 0:01
ぁ、ぁ、ありがとうございます^^
個性的過ぎますって(笑

個性を大切にし過ぎると、、
今のゆとり世代のような大人が出来上がりますw
2008年2月15日 20:45
驚いている姿がよく表れてますね♪

もてもてで羨ましいです(;^_^A
コメントへの返答
2008年2月16日 0:10
ぉ~ これは驚いてる姿なんですね^^
 
チョコの数ではパパが勝ちました♪
イツマデカテルカナーーー。。。
2008年2月15日 21:47
早生まれサンでしたか…、ウチの2号も
同じく早生まれデス

ウチの2号も3月生まれなので、ご子息の
年頃は同様な心配を感じておりました

ですが、それは幼少の頃限定ですので
年齢を重ねれば気にも掛けない問題に
なりますよ(^^)b

それより、作品の展示の環境でさえ
周囲が女性とは、やはり
「この親にしてこの子あり」(納得
コメントへの返答
2008年2月16日 0:16
レオニスさんのところも早生まれなんですね。
大人になれば一緒って思うんですが、幼少期の友達との過ごし方で自然と性格の形成がなされるので、少し心配です^^;
でも、レオニスさんにそう言っていただけると心強いです♪
 
この親にしてこの子あり!?
ぇ~ もちろん良い意味のほうですよね?(笑
2008年2月15日 22:19
 かわいいな~(笑)

 この時期はもう来ませんからね~!  

 図工はCでも算数がAなんだろうな、Vonoさんなら・・・。

 
コメントへの返答
2008年2月16日 0:24
今の時期を大切にして息子と楽しんでいます。かわいい時期の思い出があるからこそ、生意気なガキになってしまっても我慢できるんだろうな…と、思いつつ(笑
 
親になってみて、改めて、ご子息を立派に育て上げてきた方々の凄さを感じています^^
 
 
図工以外は全部Aですよ♪(嘘爆
2008年2月16日 7:00
ならオイラの子供はいっちに~いっちに~の行進の掛け声状態の成績のはず( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2008年2月19日 0:34
遅レスすみません

いっちに~いっちに~ 大丈夫^^
きっと未来の学校は、クレームつけるバカ親達のせいで、ランク付けすること自体がなくなってるでしょうから(笑
2008年2月16日 12:55
あの目が好き♪

かわゆぃ保母さんはもぉっと好き(>_<)笑
コメントへの返答
2008年2月19日 0:36
遅スレすみません

せめて黒く塗りつぶせと、チビに言ってやってください(笑
 
かわゆぃ保母さんも良いのですが…
ママさん達も何気に捨てがたいw

プロフィール

「1ヶ月経っていなくても1000km走ったらどうぞということで… 納車1ヶ月目の点検
2000km越えてますがなにか?🤤」
何シテル?   01/12 10:33
車の買い替えを機に復活してみようかと思います。 こんどの愛車はPEUGEOT_208です 208オーナーもそうでない皆様もよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO CB6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:58:22
TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
新型208を衝動買い 2024年11月4日 ハンコ押してきました 2024年12月21日 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車を楽しむ時間もなく、とりあえず、ということで帰国してからしばらく乗っていましたが、気が ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation